にほんごであそぼ

にほんごであそぼ
ジャンル 帯番組 / 教養番組 / 子供番組
企画 青少年・教育番組部
NHKエデュケーショナル
出演者 小錦八十吉
美輪明宏
南野巴那
神田山陽
野村萬斎
野村裕基
野村万作
前橋聖丈
竹本織太夫
豊竹咲甫太夫
鶴澤清介
桐竹勘十郎
おおたか静流
国本武春
佐藤通芳
柳家花緑
市川猿之助
ラッキィ池田
松元ヒロ
K.E.N-DIGIT
中村勘九郎
中村勘太郎
中村長三郎
中村いてう
中村仲助
土橋慶一
藤原道山
白A
池田鉄洋
三遊亭王楽
立川志の八
柳家わさび
瀧川鯉八
桂宮治
神尾晋一郎
齋藤孝
津田健次郎
高杉真宙
青柳美扇
辻笙
声の出演 中尾隆聖
世田一恵
榊寿之
ナレーター 榊寿之
松坂桃李
オープニング 布袋寅泰(2022年度のみ)
製作
制作 NHK教育テレビジョン
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2003年4月7日 - 現在
放送時間月曜日 8:35 - 8:45
木曜日 15:35 - 15:45
土曜日 7:00 - 7:10
放送枠Eテレキッズ
放送分10分
にほんごであそぼ

特記事項:
再放送や過去の放送時間については#放送時間を参照のこと。
テンプレートを表示

にほんごであそぼ』は、NHK教育テレビ(NHK Eテレ)ワールド・プレミアムで、2003年4月7日から放送されているテレビ番組

概要

[編集]

日本語の豊かな表現に親しみ、日本語感覚を身につけることを狙いとする言語バラエティ番組[1][注 1]。同局で放送している『えいごであそぼ』の概念を、日本語で引き継ぐ形をとっている。毎回文学作品や古典漢詩漢文の有名な文を取り上げている。

著書『声に出して読みたい日本語』で知られる齋藤孝が総合指導にあたる。

日本伝統芸能の紹介や、方言による朗読などもしており、落語寿限無』や、戯曲『まちがいの狂言』からの「ややこしや」の一節が、子どもたちのあいだで流行したこともある。その人気もあってか、子どもだけでなく、幅広い年齢層で話題になった。「ややこしや」の一節は2008年お笑い芸人なだぎ武ザ・プラン9)のギャグのネタのBGMにも使われた。

2004年11月には、当時同局で放送されていた音楽番組『ドレミノテレビ』と共にグッドデザイン大賞を受賞[2]

なお、2008年度以前は、4:3標準画質による放送を行っていたが、2009年度以降にはハイビジョン化された。

2017年度以降はデータ放送も実施しており、かるたの上の句1つと下の句3つがあり、上の句に合う下の句を当てるクイズである(解答後には意味が表示される。正解で3ポイント獲得、不正解で1ポイント獲得。数ポイントで段級位が昇格する)。2018年度から2020年度は内容が百人一首。2021年度は内容が名台詞、2022年度は四字熟語となっている。

2021年度では、朝の放送が月〜水曜放送になった。夕方の放送はこれまで通り月〜金曜に放送された。

2022年度より夕方の放送が水〜金曜日の16:15 - 16:25に変更。タイトルロゴと番組内容がリニューアルされ、これまで紹介されてきた伝統的な日本語に加えて、現在の歌の歌詞やマンガの名ゼリフなどの“いまのことば”も取り上げていく。

2023年度より本放送は月曜日のみ8:35放送に変更。12年ぶりに再放送として土曜日放送が復活した。

放送時間

[編集]

[編集]
期間 火・水 木・金
2003.04.07 2010.03.26 08:00 - 08:10 (放送なし)
2010.03.29 2011.03.25 07:25 - 07:35
2011.03.28 2013.03.29 07:30 - 07:40
2013.04.01 2014.03.28 08:40 - 08:50
2014.03.31 2015.03.27 06:35 - 06:45
2015.03.30 2017.03.31 06:45 - 06:55
2017.04.03 2021.03.26 06:35 - 06:45
2021.03.29 2023.03.31 08:25 - 08:35 (放送なし)
2023.04.03 08:35 - 08:45 (放送なし) 07:00 - 07:10

夕方

[編集]
期間 月・火
2003.04.07 2004.04.02 17:35 - 17:45 (放送なし)
2004.04.05 2006.03.31 17:40 - 17:50
2006.04.03 2009.03.27 16:50 - 17:00
2009.03.30 2011.03.25 17:05 - 17:15
2011.03.28 2011.09.24 17:15 - 17:25 17:50 - 18:00
2011.09.26 2015.03.27 (放送なし)
2015.03.30 2017.03.31 17:10 - 17:20
2017.04.03 2022.04.01 17:00 - 17:10
2022.04.04 2023.03.31 (放送なし) 16:15 - 16:25
2023.04.03 (放送なし) 15:35 - 15:45 (放送なし)

主なコーナー

[編集]

2020年現在の主なコーナー。

ひこうき山陽たんけんたい
さまざまな名文が書かれたり詠まれたりした土地を神田山陽が実際に訪れ、名文が生まれた背景を実際に体感するコーナー。
およおよ
古今東西の名作物語の冒頭のさわりの部分を神田山陽が解説する。イラストはヨシタケシンスケ。およおよとは、「大きくなったら読んでほしい、お話の予告編」(おきくなったらんでほしい、はなしのこくへん)の略語である。
おのまとペア
白Aの二人が、プロジェクションマッピングを用いてオノマトペを映しながら、それにちなんだパントマイムをする。
コニちゃんの相撲の決まり手
コニちゃんが、大相撲の決まり手を歌に乗せて説明する。
絵合わせ百人一首
小倉百人一首の下の句の札にも絵が書いてあり、上の句の札の絵と合わせて短歌と絵を完成させる。かるたのデザインは仲條正義。2021年現在では、マジ・しゃんいちろう(神尾晋一郎)の新コーナー「マジ百人一首」としてマジックを驚かしている。
百人一首劇場
小倉百人一首の和歌を、人形劇でコミカルに解説する。
花鹿亭(はなしかてい)
移動式の高座を用いて、街中のあらゆるところで行う寄席。演目は必ず寿限無のアレンジもの。
ごもじもじ
視聴者参加コーナー。身近な出来事や感想を五・七・五調で言葉にする。俳句ではないので季語は必要ない。
ややこしや
視聴者参加コーナー。野村萬斎が踊る「ややこしや」に合わせて踊る動画を投稿する。
投稿いろはかるた
視聴者参加コーナー。番組で作った「にほんごであそぼ いろはかるた」の文句を暗唱する。
名文を言ってみよう!
視聴者参加コーナー。寿限無、祇園精舎平家物語の冒頭)、枕草子の春・夏・秋・冬の各段、雨ニモマケズのどれかを暗唱する。
あいだのじいさん
あいだのじいさん(声 - 中尾隆聖)が視聴者に対して日本語における意味深長な事を話してくる。

出演者

[編集]

出演者

[編集]
  • のはーな(南野巴那)
    2022年度より番組の新MCとして登場。歌の中から”ことのはーな”を見つけたり、”ことのはーな”の響きにあわせてダンスをしたり、ことばを存分に楽しむ。
  • おおたか静流(歌手)
    劇中の歌やSEの声を担当するが、『でんでらりゅうば』『ぴっとんへべへべ』などで本人が登場することもあった。2022年9月5日逝去。 
  • ラッキィ池田(振付家)
    劇中の歌の振り付けを担当するが『らららのら』などで本人が登場することもある。
  • 中村勘九郎(歌舞伎役者)
    2014年度より歌舞伎のコーナーに登場。
    子息の三代目中村勘太郎、2016年度からは二代目中村長三郎も出演している。
    2014年度より中村屋門弟の三代目中村いてう及び七代目中村仲助の2名が出演しているが、2023年度よりフリー歌舞伎役者・土橋慶一も起用している。
  • 柳家わさび落語家
    2017年度から2021年度まで花鹿亭のみなさんとして番組内の「花鹿亭(はなしかてい)」、2022年度から単独でコーナーにおいてオリジナルの落語を披露する。
  • 齋藤孝(明治大学文学部教授)
    総合指導担当。2023年度より顔出し出演し、学校などで名文やそれにまつわる蘊蓄を紹介する。
  • 津田健次郎(俳優)
    2023年度より、朗読コーナーに出演する。
  • 高杉真宙(俳優)
    2023年度6月より、朗読コーナーに出演する。
  • 青柳美扇(書道家)
    2023年度より出演。その日のテーマになる言葉を書に表す。
  • ぐうたら ちんたら(声 - 世田一恵
    2023年度より「ぐうたら ちんたら」のコーナーに登場。
  • 辻笙
    2024年度より出演。一枚の紙から様々な生き物を鮮やかに生み出す。

過去の出演者

[編集]
  • 小錦八十吉(タレント・力士)
    お父さんの椰子の木とお母さんのキラウェア火山から生まれた、鬼をモチーフとしたキャラクターコニちゃんとして出演。全身に黄色いトゲが沢山付いたオレンジ色の衣装を着用する。自らの体を球体化させる不思議な力を持つ。球体化している間は手足はもちろん顔も無くなるが、人間時と同じように話したり自分で動いたり出来る。相撲が得意。
    2014年度まではメインMCとして、主にスタジオでのコーナーで登場。2007年度と2008年度はハワイに移住のためメインMCを一旦降板し、里帰り中という設定で不定期に出演。映像も現地で収録されたものが多かったが、2008年中盤からは不定期ながら国内収録にも参加するようになり、2009年度から完全復帰。2015年度以降は一部の月の歌と「コニちゃんの相撲の決まり手」のコーナー出演のみとなっていた。
    2010年9月以前はKONISHIKI名義で出演していた。
  • 神田山陽(講談師)
    番組開始当初から「さんよう、さんよう」「かたる[注 2]」などのコーナーレギュラーだったが、2007年度と2008年度はコニちゃんに代わりメインMCを務めていた。
    2008年度後半から出番が減少し、2009年度より正式にコーナーレギュラーに戻っていた。
  • 野村萬斎(狂言師)[3]
    狂言のコーナーに登場。白地に青の縦縞の燕尾服で登場することが多い。
    狂言以外にも宮沢賢治中原中也の詩のコーナーにも出る。またニワトリやカエルなどの動物の扮装をすることもある。また、父親の野村万作が主宰を務める万作の会と出演することが多い。
    子役との共演も多く、2015年度より子息の野村裕基も出演していた。
  • 前橋聖丈[4]
    2003年度から2007年度まで狂言コーナーに登場の子役。
  • 竹本織太夫(人形浄瑠璃文楽・太夫)
    2005年度より浄瑠璃のコーナーに登場し太夫を務めていた。
    2017年12月以前は初代豊竹咲甫太夫名義で出演していた。
    2015年度より子息の二代目豊竹咲甫太夫も出演していた。
  • 鶴澤清介(人形浄瑠璃文楽・三味線)
    同上。2005年度より三味線の演奏を行っていた。
  • 桐竹勘十郎(人形浄瑠璃文楽・人形遣い)
    同上。2011年度より人形の操演を行っていた。
  • 国本武春(歌手・三味線弾き)
    2005年度よりうなりやベベン、2012年12月28日「元気コンサート in 福島」よりごもじも爺さんの役。スタッフロールのクレジットもうなりやベベンとなっていた。
    番組上うなりやベベンは国本武春の一番弟子という設定であり、2015年12月24日の国本の逝去[5]後も、うなりやベベンは生き続けることがNHKからアナウンスされ[6]、以降の公開収録においても、うなりやベベン本人が来られないという断りを入れた上で映像のみで出演していた。パペット人形「ベベンくん」としても出演。2015年12月24日逝去。
  • 佐藤通芳(三味線弾き)
    2016年9月4日「にほんごであそぼ 元気コンサート in 福岡太宰府」より登場。うなりやミッチェルの役。スタッフロールのクレジットもうなりやミッチェルとなっていた。うなりやベベンの一番弟子。
  • 柳家花緑 (落語家)[7]
    2003年度から2006年度まで「小噺」のコーナーや「にたものことば」「花禄家の人々」に登場し、落語の世界をわかりやすく伝えた。
  • 市川猿之助(歌舞伎役者)
    2010年度 - 2012年度まで歌舞伎のコーナーに登場。片目だけ歌舞伎の化粧をして着物を着ている。
    2012年6月以前は市川亀治郎名義で出演していた。
  • 松元ヒロ
    鹿児島生まれ。桜島から顔を出して、世界共通語のパントマイムでだれとでも友達になるキャラクター。 
  • K.E.N-DIGIT(フィンガーダンサー)
    2014年度から2015年度2月まで手でひらがなの文字を再現するフィンガーフォントのコーナーに登場。
  • 藤原道山(尺八演奏家)
    2014年度より、音色を言葉で表現する「唱歌(しょうが)」のコーナーに登場していた。
    月の歌の作曲も行い、番組内で尺八の演奏も披露していた[注 3]
  • 白A(エンターテインメント集団)
    2014年度より「ぎお〜ん ごー」などのコーナーに登場。
    プロジェクションマッピングを用い「擬音」を視覚的に表現した。
  • 美輪明宏(タレント)[8]
    2016年度から2021年度まで登場。太陽をモチーフにしたCGキャラクターみわサンの声を担当。きょうの名文も担当した。
  • 池田鉄洋(脚本家)
    2017年度から2021年度まで「百人一首劇場」のコーナーの脚本と声(ひゃくにん・いっしゅ役)を担当。
  • 花鹿亭のみなさん(三遊亭王楽立川志の八瀧川鯉八桂宮治(落語家))
    2017年度から2021年度まで番組内の「花鹿亭(はなしかてい)」のコーナーにおいてオリジナルの落語を披露。
  • あいだのじいさん( - 中尾隆聖
    2020年度より「あいだのじいさん」のコーナーに登場。何かと何かの間に挟まれるのが大好きなじいさん。
  • マジ・しゃんいちろう(神尾晋一郎マジシャン))
    2021年度より登場。得意のマジックでみんなを驚かせるキャラクター。

こどもたち

[編集]
5代目(2017年度 - 2024年度現在)
  • さく(中村彩玖)[9]…天女
  • えいと(川原瑛都)…河童
  • あき(川田秋妃)…天女
4代目、5代目のこどもたちには個人別にキャラクターが設定され、それぞれに専用の衣装が設定されていた[10]

過去のこどもたち

[編集]
初代(2003年度 - 2012年度)
2代目(2006年度 - 2007年度)
  • そう(杉山颯)[14]
  • いぶき(小山田伊吹)[15]
  • かな(斎藤夏奈)
  • ありさ(樋口愛梨彩)[16]
3代目(2008年度 - 2022年度)
2017年度より、あもん、てるみ、かいとは「ちーむ☆ひこ星」ほのか、さつき、りんか、まりは「ちーむ・をとめ座」とHP上で紹介されていた。
4代目(2013年度 - 2016年度)
  • つきか(秋葉月花)…天女
  • さゆき(八嶋咲幸)…河童
4代目(2013年度 - 2019年度)
  • けいと(杉園啓仁)[24]…天狗
  • ひなこ(大石日奈子)[25]…地蔵
4代目(2013年度 - 2022年度)
6代目(2021年度 - 2022年度)
  • もな(モナ・ルーシー)
  • しもん(シモン・イヴァノフ)
  • しょうま(阿久津将真)
  • あかり(沼田明莉)
  • こうせい(近江晃成)
  • ののか(村方乃々佳
  • かんな(デメル楓菜)

ナレーション

[編集]
榊寿之(元NHKアナウンサー)(声のみ)
ラジカセくんのスイッチを入れると彼のナレーションが入る。
松坂桃李(俳優)(声のみ)
2022年度の漫画の名セリフで彼のナレーションが入る。

変遷

[編集]

2003 - 2005年度

[編集]

2006年度

[編集]
  • スタジオMC
    • 小錦八十吉
  • コーナーレギュラー
    • 神田山陽、野村萬斎、野村万作、前橋聖丈、豊竹咲甫太夫、鶴澤清介、おおたか静流、国本武春、柳家花緑
  • こどもたち
    • 小林翼、石原涼太郎、河野梨花、與那覇結衣、杉山颯、小山田伊吹、斎藤夏奈、樋口愛梨彩
  • ナレーション
    • 榊寿之

2007年度

[編集]
  • スタジオMC
    • 神田山陽(コーナーレギュラーからスタジオMCに変更)
  • コーナーレギュラー
    • 小錦八十吉(スタジオMCからコーナーレギュラーに変更)、野村萬斎、野村万作、前橋聖丈、豊竹咲甫大夫、鶴澤清介、おおたか静流、国本武春
  • こどもたち
    • 小林翼、石原涼太郎、河野梨花、與那覇結衣、杉山颯、小山田伊吹、斎藤夏奈、樋口愛梨彩
  • ナレーション
    • 榊寿之

2008年度

[編集]
  • スタジオMC
    • 神田山陽
  • コーナーレギュラー
    • 小錦八十吉、野村萬斎、野村万作、豊竹咲甫太夫、鶴澤清介、おおたか静流、国本武春
  • こどもたち
  • ナレーション
    • 榊寿之

2009年度

[編集]
  • スタジオMC
    • 小錦八十吉(コーナーレギュラーからスタジオMCに戻る)
  • コーナーレギュラー
    • 神田山陽(スタジオMCからコーナーレギュラーに戻る)、野村萬斎、野村万作、豊竹咲甫太夫、鶴澤清介、おおたか静流、国本武春
  • こどもたち
    • 小林翼、石原涼太郎、河野梨花、與那覇結衣、加部亜門、長島暉実、森穂乃佳、奥森皐月、中山凜香、小林櫂人、田辺まり
  • ナレーション
    • 榊寿之

2010 - 2012年度

[編集]
  • スタジオMC
    • 小錦八十吉
  • コーナーレギュラー
  • こどもたち
    • 小林翼、石原涼太郎、河野梨花、與那覇結衣、加部亜門、長島暉実、森穂乃佳、奥森皐月、中山凜香、小林櫂人、田辺まり
  • ナレーション
    • 榊寿之

2013年度

[編集]
  • スタジオMC
    • 小錦八十吉
  • コーナーレギュラー
    • 神田山陽、野村萬斎、豊竹咲甫太夫、鶴澤清介、桐竹勘十郎、おおたか静流、国本武春、ラッキィ池田、松元ヒロK.E.N-DIGIT
  • こどもたち
  • ナレーション
    • 榊寿之

2014年度

[編集]
  • スタジオMC
    • 小錦八十吉
  • コーナーレギュラー
  • こどもたち
    • 加部亜門、長島暉実、森穂乃佳、奥森皐月、中山凜香、小林櫂人、田辺まり、小山春朋、杉園啓仁、大石日奈子、八嶋咲幸、秋葉月花
  • ナレーション
    • 榊寿之

2015年度

[編集]
  • コーナーレギュラー
    • 小錦八十吉(再びコーナーレギュラーになる)、神田山陽、野村萬斎、野村裕基、豊竹咲甫太夫、坪井寿雄、鶴澤清介、桐竹勘十郎、おおたか静流、国本武春、ラッキィ池田、松元ヒロ 、中村勘九郎、波野七緒八、中村いてう、中村仲助、藤原道山、白A
  • こどもたち
    • 加部亜門、長島暉実、森穂乃佳、奥森皐月、中山凜香、小林櫂人、田辺まり、小山春朋、杉園啓仁、大石日奈子、八嶋咲幸、秋葉月花
  • ナレーション
    • 榊寿之

2016年度

[編集]
  • スタジオMC
  • コーナーレギュラー
    • 小錦八十吉、神田山陽、野村萬斎、野村裕基、豊竹咲甫太夫、坪井寿雄、鶴澤清介、桐竹勘十郎、おおたか静流、国本武春、佐藤通芳、ラッキィ池田、松元ヒロ、中村勘九郎、波野七緒八、波野哲之、中村いてう、中村仲助、藤原道山、白A
  • こどもたち
    • 加部亜門、長島暉実、森穂乃佳、奥森皐月、中山凜香、小林櫂人、田辺まり、小山春朋、杉園啓仁、大石日奈子、八嶋咲幸、秋葉月花
  • ナレーション
    • 榊寿之

2017 - 2019年度

[編集]

2020年度

[編集]
  • スタジオMC
  • コーナーレギュラー
    • 小錦八十吉、神田山陽、野村萬斎、野村裕基、竹本織太夫、豊竹咲甫太夫、鶴澤清介、桐竹勘十郎、おおたか静流、国本武春、佐藤通芳、ラッキィ池田、松元ヒロ、中村勘九郎、中村勘太郎、中村長三郎、中村いてう、中村仲助、藤原道山、白A、池田鉄洋、三遊亭王楽、立川志の八、柳家わさび、瀧川鯉八、桂宮治、中尾隆聖
  • こどもたち
    • 加部亜門、長島暉実、森穂乃佳、奥森皐月、中山凜香、小林櫂人、田辺まり、小山春朋、中村彩玖、川原瑛都、川田秋妃
  • ナレーション
    • 榊寿之

2021年度

[編集]
  • スタジオMC
  • コーナーレギュラー
    • 小錦八十吉、神田山陽、野村萬斎、野村裕基、竹本織太夫、豊竹咲甫太夫、鶴澤清介、桐竹勘十郎、おおたか静流、国本武春、佐藤通芳、ラッキィ池田、松元ヒロ、中村勘九郎、中村勘太郎、中村長三郎、中村いてう、中村仲助、藤原道山、白A、池田鉄洋、三遊亭王楽、立川志の八、柳家わさび、瀧川鯉八、桂宮治、中尾隆聖、神尾晋一郎
  • こどもたち
    • 加部亜門、長島暉実、森穂乃佳、奥森皐月、中山凜香、小林櫂人、田辺まり、小山春朋、中村彩玖、川原瑛都、川田秋妃、モナ・ルーシー、シモン・イヴァノフ、阿久津将真、沼田明莉、近江晃成、村方乃々佳、デメル楓菜
  • ナレーション
    • 榊寿之

2022年度

[編集]
  • スタジオMC
    • 南野巴那
  • コーナーレギュラー
    • 小錦八十吉、神田山陽、野村萬斎、野村裕基、竹本織太夫、豊竹咲甫太夫、鶴澤清介、桐竹勘十郎、おおたか静流、国本武春、佐藤通芳、ラッキィ池田、松元ヒロ、中村勘九郎、中村勘太郎、中村長三郎、中村いてう、中村仲助、藤原道山、白A、柳家わさび、中尾隆聖、神尾晋一郎
  • こどもたち
    • 加部亜門、長島暉実、森穂乃佳、奥森皐月、中山凜香、小林櫂人、田辺まり、小山春朋、中村彩玖、川原瑛都、川田秋妃、モナ・ルーシー、シモン・イヴァノフ、阿久津将真、沼田明莉、近江晃成、村方乃々佳、デメル楓菜
  • ナレーション

2023年度

[編集]
  • スタジオMC
    • 南野巴那
  • コーナーレギュラー
  • こどもたち
    • 中村彩玖、川原瑛都、川田秋妃

2024年度

[編集]
  • スタジオMC
    • 南野巴那
  • コーナーレギュラー
    • おおたか静流、ラッキィ池田、中村勘九郎、中村勘太郎、中村長三郎、中村いてう、中村仲助、土橋慶一、柳家わさび、齋藤孝、津田健次郎、高杉真宙、青柳美扇、世田一恵、辻笙
  • こどもたち
    • 中村彩玖、川原瑛都、川田秋妃

番組で歌われた曲

[編集]

【オリジナル曲】

  • おっと合点承知之助音頭
  • かんかんづくし
  • かぞえてナンボ
  • 一茶の雀
  • いろは!
  • いっさやっちゃ
  • まくらことば
  • がらぴい
  • やまなし
  • そうとうほんきの助数詞マンボ
  • らららのら
  • ことわざしりとり
  • 月のうた
  • しゃばじゃばじゃ
  • はるはあけぼの
  • 寿限無
  • でんでらりゅうば
  • ぴっとんへべへべ
  • 恋そめし
  • どすこい!相撲の決まり手
  • 華麗に鼻濁音

【番組でメロディがつけられた文学作品】

イベント

[編集]
みんなそろって ややこしや!?
2012年3月に行われたイベント。教育テレビで2012年3月26日より初回放送された[27]
元気コンサート in 福島
2012年12月28日福島県福島市福島県文化センターで行われたイベント。総合テレビで2013年1月6日に初回放送された。演奏として高橋希(ピアノ)と、NHK交響楽団のメンバーである松田拓之、大宮臨太郎(以上バイオリン)、坂口弦太郎(ビオラ)、山内俊輔(チェロ)が、ゲストとして坂本龍一藤原道山らが出演している。DVDが発売されている[28]
元気コンサート in 大船渡
2013年5月19日岩手県大船渡市大船渡市民文化会館 リアスホールで行われたイベント。「公開復興サポート 明日へ in 大船渡」の一つとして行われた[29]。教育テレビで2013年6月3日より初回放送された[30]。演奏として高橋希(ピアノ)と、NHK交響楽団のメンバーである松田拓之、大宮臨太郎(以上バイオリン)、坂口弦太郎(ビオラ)、山内俊輔(チェロ)が、ゲストとしてAUN J-CLASSIC ORCHESTRAらが出演している。
元気コンサート in ふれあいホール
2013年11月2日から11月4日まで東京都渋谷区ふれあいホールで行われたイベント。NHK文化祭たいけん広場2013の一つとして行われた[31]。教育テレビで2013年11月29日より初回放送された。演奏として高橋希(ピアノ)と、NHK交響楽団のメンバーである松田拓之、大宮臨太郎(以上バイオリン)、坂口弦太郎(ビオラ)、山内俊輔(チェロ)が、ゲストとしてラッキィ池田らが出演している[32][33]
元気コンサート in 山口
2014年8月30日山口県山口市山口市民会館で行われたイベント。中原中也記念館開館20周年を記念して行われた[34][35]。教育テレビで2014年10月6日より初回放送された。演奏として小林裕(ピアノ・オーボエ)と、NHK交響楽団のメンバーである松田拓之、高井敏弘(以上バイオリン)、坂口弦太郎(ビオラ)、西山健一(チェロ)が、ゲストとしてラッキィ池田らが出演している。
元気コンサート in 宮城
2014年11月16日に宮城県多賀城市の多賀城市民会館で行われたイベント[36][37][38]。教育テレビで2015年1月2日に初回放送された[39]。演奏として高橋希(ピアノ)と、NHK交響楽団のメンバーである松田拓之、大宮臨太郎(以上バイオリン)、坂口弦太郎(ビオラ)、山内俊輔(チェロ)が、ゲストとしてラッキィ池田らが出演している[40][41]
元気コンサート in 北海道
2015年5月17日に北海道根室市の根室市総合文化会館で行われたイベント[42]。教育テレビで2015年6月28日に初回放送された。ゲストとしてラッキィ池田、OKIらが出演している[43]。2018年7月30日(月曜日)放送分より再放送。
元気コンサート in 伊勢
2016年2月7日に三重県伊勢市伊勢市観光文化会館で行われたイベント。教育テレビで2016年2月29日に初回放送された。ゲストとしてラッキィ池田らが出演している[44]。うなりやベベンこと国本武春の死去については触れられず、あくまで「都合が合わず来られなかった」という設定であった。
元気コンサート in 大阪 枚方(ひらかた)
Eテレで2018年1月8日~19日まで(2週間)放送された。なお、再放送は翌週から2週間の放送。
スペシャルコンサート in 出雲 ~にっぽんづくし~
2018年8月29日に島根県立浜山体育館で開催。Eテレで11月5日から9日まで(1週間)放送された。翌々週に再放送されたほか、別途11月23日に総集編が放送された。
日本全国いいとこコンサート in 富山 砺波
2019年6月23日に富山県砺波市砺波市文化会館で開催。Eテレで9月9日から13日まで(1週間)放送された。翌々週に再放送されたほか、別途9月28日に初回放送された。
日本全国いいとこコンサート in 熊本
2019年12月8日に熊本県宇城市の宇城市松橋総合体育文化センターで開催。熊本地震復興事業の一環として開催され、Eテレで2020年1月3日に初回放送した。
日本全国いいとこコンサート 新潟・村上(公演中止)
2020年に新潟県村上市で開催予定であったが、新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けて公演中止。当日上演予定であった内容を東京のNHKホールにて無観客で収録し、Eテレで2021年1月3日に初回放送した。
日本全国いいとこコンサート 福島 楢葉(公演中止)
2021年2月7日に福島県双葉郡楢葉町で開催予定であったが、前年の村上公演と同じ理由で公演中止。当日上演予定であった内容は、通常のスタジオ収録回のフォーマットに変更したうえで、Eテレで3月8日から12日まで(1週間)放送された。
日本全国いいとこコンサート in 奈良
2021年6月27日に奈良県北葛城郡上牧町の上牧町文化センターで開催。Eテレで9月4日に総集編が放送された。別途レギュラー枠でも9月6日から10日まで(1週間)放送。
日本全国いいとこコンサート in 福井
2021年12月5日に福井県坂井市春江町ハートピア春江で開催。Eテレで2022年1月16日に初回放送。
にほんごであそぼコンサート in 石川
2022年6月19日に石川県輪島市輪島市文化会館で開催(2回目公演中に地震発生のため中止)。Eテレで2022年7月22日に初回放送。
にほんごであそぼコンサート in 鹿児島
2023年2月5日に鹿児島県指宿市指宿市民会館で開催。Eテレで2023年2月23日に初回放送。

作品

[編集]
ビデオ・DVD
  1. にほんごであそぼ「コニちゃんさんよう」[45][46]
    発売日:2004年7月23日
    発売元:NHKソフトウェア(ビデオ)、日本ビクター(株)・NHKエンタープライズ(DVD)
  2. にほんごであそぼ「萬斎まんさい」[47][48]
    発売日:2004年7月23日
    発売元:NHKソフトウェア(ビデオ)、日本ビクター(株)・NHKエンタープライズ(DVD)
  3. にほんごであそぼ 萬斎満開[49][50]
    発売日:2005年8月26日
    発売元:NHKエンタープライズ
    ビデオは日本ビクター(株)
  4. にほんごであそぼ コニちゃん満腹[51][52]
    発売日:2005年10月21日
    発売元:NHKエンタープライズ
    ビデオは日本ビクター(株)
  5. にほんごであそぼ さんようかろく 北から南から[53][54]
    発売日:2005年10月21日
    ビデオは日本ビクター(株)
    発売元:NHKエンタープライズ
  6. にほんごであそぼ でんでらりゅうば[55]
    発売日:2006年11月24日
    発売元:NHKエンタープライズ
  7. にほんごであそぼ デロレン四字熟語[56]
    発売日:2008年5月23日
    発売元:NHKエンタープライズ
  8. にほんごであそぼ 萬斎のややこしや〜草枕〜[57]
    発売日:2008年10月24日
    発売元:NHKエンタープライズ
  9. にほんごであそぼ 私と小鳥と鈴と 〜みんなちがってみんないい〜[58]
    発売日:2010年4月23日
    発売元:NHKエンタープライズ
  10. にほんごであそぼ たっぷり[59]
    発売日:2012年2月24日
    発売元:NHKエンタープライズ
  11. にほんごであそぼ 元気コンサート in 福島[28]
    発売日:2013年4月12日
    発売元:NHKエンタープライズ
  12. にほんごであそぼ ありがとう・童謡[60]
    発売日:2014年7月25日
    発売元:NHKエンタープライズ
CDシングル
  1. 恋そめし[61]
    アーティスト名:ちーむ・をとめ座(ほのか、さつき、りんか、まり)
    発売日:2015年9月2日
    規格番号:WPZL-31073/4
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
CDアルバム
  1. NHK「にほんごであそぼ」じゅげむ[62]
    発売日:2004年4月21日
    規格番号:WPCL-10083
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  2. NHK「にほんごであそぼ」ややこしや[63]
    発売日:2004年4月21日
    規格番号:WPCL-10082
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  3. NHK「にほんごであそぼ」〜ぴっとんへべへべ〜[64]
    発売日:2005年4月13日
    規格番号:WPCL-10179
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  4. NHK「にほんごであそぼ」〜雨ニモマケズ〜[65]
    発売日:2005年4月13日
    規格番号:WPCL-10178
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  5. NHKにほんごであそぼ〜名文しりとり〜[66]
    発売日:2006年4月26日
    規格番号:WPCL-10264
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  6. NHKにほんごであそぼ〜かぞえてナンボ〜[67]
    発売日:2006年4月26日
    規格番号:WPCL-10265
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  7. NHKにほんごであそぼ うたCD「でんでら へべへべ どうぢやいな」[68]
    発売日:2006年10月25日
    規格番号:WPCL-10378
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  8. NHK にほんごであそぼ わらべうた[69]
    発売日:2007年2月21日
    規格番号:WPCL-10391
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  9. NHK にほんごであそぼ うたCD「みんなちがって みんないい」[70]
    発売日:2009年2月25日
    規格番号:WPCL-10655
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  10. NHKにほんごであそぼ「こころよ」〜そうとうほんきなピリカチカッポ〜[71]
    発売日:2011年4月6日
    規格番号:WPCL-10941
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  11. NHKにほんごであそぼ 「ふるさとの・・・」[72]
    発売日:2012年4月25日
    規格番号:WPCL-11057
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  12. NHK にほんごであそぼ「ええじゃないか日本」[73]
    発売日:2013年6月26日
    規格番号:WPCL-11429
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  13. NHK にほんごであそぼ 童謡(どうよう)[74]
    発売日:2014年6月25日
    規格番号:WPCL-11864
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  14. NHK にほんごであそぼ「ちょちょいのちょい暗記」[75]
    発売日:2015年6月24日
    規格番号:WPCL-12100
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  15. NHK にほんごであそぼ「光リコボルル。」[76]
    発売日:2015年10月21日
    規格番号:WPCL-12251
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
CDアルバム(ベスト)
  1. NHKにほんごであそぼCD「百」〜たっぷりうたづくし〜[77]
    発売日:2010年4月7日
    規格番号:WPCL-10773/74
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  2. NHKにほんごであそぼ「まってました!」〜うなりやベベン 名曲集〜
    発売日:2016年11月23日
    規格番号:WPCL-12453/4
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
CD+DVDアルバム
  1. NHKにほんごであそぼ「華麗に よさ恋そめし」
    発売日:2017年5月10日
    規格番号:WPZL-31302/3
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
  2. NHKにほんごであそぼ「VIVA!ひこ星☆をとめ座」
    発売日:2017年10月25日
    規格番号:WPZL-31387/8
    発売元:ワーナーミュージック・ジャパン
出版・教材
  • 雨ニモマケズ[78]
    発売日:2005年4月26日
    発売元:集英社
  • にほんごであそぼ どや[79]
    発売日:2004年11月16日
    発売元:日本放送出版協会
  • にほんごであそぼ いろはかるた週めくり 2005年度[80]
    発売日:2004年12月10日
    発売元:天田印刷加工(ハゴロモ)
  • にほんごであそぼ いろはかるた週めくり 2006年度 カレンダー[81]
    発売日:2005年10月31日
    発売元:エトワール(ハゴロモ)
  • ソフトビーナ専用絵本ソフト「にほんごであそぼ」[82]
    発売日:2006年8月5日
    発売元:学研
  • にほんごであそぼ カレンダー 2007年版[83]
    発売日:2006年10月28日
    発売元:エトワール(ハゴロモ)
  • にほんごであそぼ 2008年カレンダー[84]
    発売日:2007年10月8日
    発売元:エトワール(ハゴロモ)
  • にほんごであそぼ四字熟語かるた 2009年カレンダー[85]
    発売日:2008年09月29日
    発売元:エトワール(ハゴロモ)
  • にほんごであそぼDS[86]
    発売日:2008年10月9日
    発売元:アイイーインスティテュート
  • ベベンの紙芝居[87]
    発売日:2015年9月23日
    発売元:金の星社
グッズ
  • にほんごであそぼ いろはかるた[88]
    発売日:2004年5月
    発売元:エンスカイ
  • にほんごであそぼ いろはかるた其の二[89]
    発売日:2005年11月19日
    発売元:エンスカイ
  • にほんごであそぼ 四字熟語かるた[90]
    発売日:2008年1月25日
    発売元:エンスカイ
  • にほんごであそぼ 絵あわせかるた[91]
    発売日:2010年2月13日
    発売元:エンスカイ
  • にほんごであそぼ 絵あわせかるた 其の二[92]
    発売日:2012年2月9日
    発売元:エンスカイ
  • にほんごであそぼ 絵あわせかるた 其の三[93]
    発売日:2013年12月16日
    発売元:エンスカイ
  • にほんごであそぼ ことわざかるた[94]
    発売日:2015年9月17日
    発売元:エンスカイ

受賞歴

[編集]

スタッフ

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 番組当初は「2歳から小学校低学年ほどの、日本語母語とする子供を対象に制作」されていたが、対象年齢が小・中学生となるNHK for Schoolサイト上での配信に対応する事などから、この文面はHP上から削除されている。
  2. ^ 山陽が本業である漫談を披露するコーナー。
  3. ^ 元気コンサートなどではゲスト出演することはあった
  4. ^ 番組登場当初は市川亀治郎だが別人<前任「亀治郎」と後任「猿之助」>という誤解やイメージが無いよう降板時点の名「猿之助」で記載する。襲名時期については参照のこと。

出典

[編集]
  1. ^ NHK放送文化研究所 編『NHK年鑑2004』日本放送出版協会、2004年10月31日、214頁。 
  2. ^ a b こども向けテレビ番組 [NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」]”. 受賞対象一覧. 日本デザイン振興会. 2014年3月3日閲覧。
  3. ^ 野村萬斎 - NHK人物録
  4. ^ 前橋聖丈”. プロフィール. アイビィーカンパニー. 2007年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧。
  5. ^ 浪曲師の国本武春さん死去 55歳 「にほんごであそぼ」で人気 - スポニチアネックス、2015年12月24日閲覧
  6. ^ うなりやベベンさんについて”. NHK. 2015年12月24日閲覧。
  7. ^ 柳家花緑”. プロフィール. Me&Her コーポレーション. 2011年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧。
  8. ^ 美輪明宏 - NHK人物録
  9. ^ 中村彩玖”. クラージュキッズ. 2018年1月10日閲覧。 “NHKEテレ「にほんごであそぼ」”
  10. ^ ひびのこづえ (2015年2月26日). “「FIVE勢揃い」”. ひびののひび. 2015年3月5日閲覧。
  11. ^ 小林翼”. プロフィール. キリンプロ. 2012年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧。
  12. ^ 石原涼太郎”. 活躍中の子役タレントの紹介. スペースクラフト・ジュニアコマーシャルタレント. 2007年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧。
  13. ^ 與那覇結衣”. プロフィール. アイビィーカンパニー. 2013年5月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧。
  14. ^ 杉山颯”. プロフィール. Sugar&Spice. 2014年3月3日閲覧。
  15. ^ 小山田伊吹”. プロフィール. スマイルモンキー. 2014年3月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧。
  16. ^ 樋口愛梨彩(出典:日本タレント名鑑)”. Yahoo!検索(人物). Yahoo Japan. 2013年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月19日閲覧。
  17. ^ 加部亜門”. ヒラタビーンズ. 2013年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧。
  18. ^ 長島暉実”. プロフィール. ワイケーエージェント. 2022年1月27日閲覧。
  19. ^ 森穂乃佳”. ジョビィキッズプロダクション. 2022年8月26日閲覧。
  20. ^ 奥森皐月”. プロフィール. スターダストプロモーション. 2015年2月25日閲覧。
  21. ^ a b タレント出演情報”. テアトルアカデミー. 2014年3月3日閲覧。 “教育番組「にほんごであそぼ」レギュラー”
  22. ^ 恋そめし◆ちーむ・をとめ座”. テアトルスタッフブログ. テアトルアカデミー (2015年8月31日). 2015年9月5日閲覧。
  23. ^ 田辺まり”. プロフィール. ファイブ☆エイト. 2014年3月3日閲覧。
  24. ^ タレント出演情報”. テアトルアカデミー. 2014年3月3日閲覧。 “教育番組「にほんごであそぼ」レギュラー”
  25. ^ 大石日奈子”. プロマチックアイ. 2015年5月18日閲覧。 “NHK Eテレ 「にほんごであそぼ」”
  26. ^ 小山春朋”. ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー. 2014年3月3日閲覧。 “NHKEテレ「にほんごであそぼ」”
  27. ^ みんなそろって ややこしや!?”. おおたか静流 ブログ (2012年3月22日). 2015年6月5日閲覧。
  28. ^ a b ASIN B00B2IFB80, にほんごであそぼ 元気コンサート in 福島 (2013年4月12日)
  29. ^ 会長会見資料「公開復興サポート 明日へ in 大船渡」の実施について” (PDF). NHK INFORMATION. 日本放送協会 (2013年4月4日). 2014年3月3日閲覧。
  30. ^ 公開復興サポート 明日へ”. 日本放送協会. 2013年7月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧。
  31. ^ 会長会見資料「NHK文化祭 2013」ついて” (PDF). NHK INFORMATION. 日本放送協会 (2013年10月3日). 2014年3月3日閲覧。
  32. ^ NHK文化祭たいけん広場2013 「にほんごであそぼ」《11月3日》”. イベント・インフォメーション. 日本放送協会. 2014年3月3日閲覧。
  33. ^ NHK文化祭たいけん広場2013 「にほんごであそぼ」《11月4日》”. イベント・インフォメーション. 日本放送協会. 2014年3月3日閲覧。
  34. ^ 中原中也記念館開館20周年記念「にほんごであそぼコンサートin山口」公開収録”. 山口市 (2014年8月21日). 2014年12月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月14日閲覧。
  35. ^ 中原中也記念館開館20周年記念 「にほんごであそぼコンサートin山口」公開収録について”. 開館20周年記念事業. 中原中也記念館. 2014年12月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月14日閲覧。
  36. ^ NHK仙台 平成26年度イベント・公開番組情報”. イベント・インフォメーション. 日本放送協会 (2014年1月22日). 2014年12月14日閲覧。
  37. ^ ひびのこづえ (2014年9月26日). “多賀城にて”. ひびののひび. 2014年12月14日閲覧。
  38. ^ SIRO_A_のツイート(530332272524668928)
  39. ^ お正月キッズ特別番組”. キッズワールド. 日本放送協会. 2015年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月6日閲覧。
  40. ^ にほんごであそぼ 元気コンサート in 宮城”. イベント・インフォメーション. 日本放送協会 (2014年9月11日). 2014年12月14日閲覧。
  41. ^ 谷口喜男 (2014年10月16日). “NHKにほんごであそぼ 元気コンサート in 宮城”. YOSHIO-TANIGUCHI.NET. 2014年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月14日閲覧。
  42. ^ dozan72のツイート(599779170483245056)
  43. ^ にほんごであそぼ元気コンサート in 北海道”. イベント・インフォメーション. 日本放送協会 (2015年3月10日). 2015年3月13日閲覧。
  44. ^ 伊勢市制施行10周年・NHK津放送局開局75周年記念 にほんごであそぼ”. イベント・インフォメーション. 日本放送協会 (2015年2月12日). 2015年11月30日閲覧。
  45. ^ ASIN B0002CHPWW, にほんごであそぼ「コニちゃんさんよう」 (2004年7月23日)
  46. ^ ASIN B000276YQK, にほんごであそぼ「コニちゃんさんよう」 (2004年7月23日)
  47. ^ ASIN B0002CHPWM, にほんごであそぼ「萬斎まんさい」 (2004年7月23日)
  48. ^ ASIN B000276YQA, にほんごであそぼ「萬斎まんさい」 (2004年7月23日)
  49. ^ ASIN B000A38P0Y, にほんごであそぼ 萬斎満開 (2005年8月26日)
  50. ^ ASIN B0009RB77O, にほんごであそぼ 萬斎満開 (2005年8月26日)
  51. ^ ASIN B000B84OEE, にほんごであそぼ コニちゃん満腹 (2005年10月21日)
  52. ^ ASIN B000AGXR2W, にほんごであそぼ コニちゃん満腹 (2005年10月21日)
  53. ^ ASIN B000B84OEO, にほんごであそぼ さんようかろく 北から南から (2005年10月21日)
  54. ^ ASIN B000AGXR3Q, にほんごであそぼ さんようかろく 北から南から (2005年10月21日)
  55. ^ ASIN B000I0RNE8, にほんごであそぼ でんでらりゅうば (2006年11月24日)
  56. ^ ASIN B0015KCX2W, にほんごであそぼ デロレン四字熟語 (2008年5月23日)
  57. ^ ASIN B001DE912A, にほんごであそぼ 萬斎のややこしや〜草枕〜 (2008年10月24日)
  58. ^ ASIN B00365KFGU, にほんごであそぼ 私と小鳥と鈴と 〜みんなちがってみんないい〜 (2010年4月23日)
  59. ^ ASIN B006FKO7A8, にほんごであそぼ たっぷり (2012年2月24日)
  60. ^ ASIN B00K1IV8SE, にほんごであそぼ ありがとう・童謡 (2014年7月25日)
  61. ^ 恋そめし”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2015年6月5日閲覧。
  62. ^ NHK「にほんごであそぼ」じゅげむ”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  63. ^ NHK「にほんごであそぼ」ややこしや”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  64. ^ NHK「にほんごであそぼ」〜ぴっとんへべへべ〜”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  65. ^ NHK「にほんごであそぼ」〜雨ニモマケズ〜”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  66. ^ NHKにほんごであそぼ〜名文しりとり〜”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  67. ^ NHKにほんごであそぼ〜かぞえてナンボ〜”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  68. ^ NHKにほんごであそぼ うたCD「でんでら へべへべ どうぢやいな」”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  69. ^ NHK にほんごであそぼ わらべうた”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  70. ^ NHK にほんごであそぼ うたCD「みんなちがって みんないい」”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  71. ^ NHKにほんごであそぼ「こころよ」〜そうとうほんきなピリカチカッポ〜”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  72. ^ NHKにほんごであそぼ 「ふるさとの・・・」”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  73. ^ NHKにほんごであそぼ「ええじゃないか日本」”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  74. ^ NHK にほんごであそぼ 童謡(どうよう)”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  75. ^ NHK にほんごであそぼ「ちょちょいのちょい暗記」”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2015年4月1日閲覧。
  76. ^ NHK にほんごであそぼ「光リコボルル。」”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2015年7月31日閲覧。
  77. ^ NHKにほんごであそぼCD「百」〜たっぷりうたづくし〜”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2014年12月14日閲覧。
  78. ^ ISBN 4-08-780409-7
  79. ^ ISBN 978-4-14-036095-8
  80. ^ ISBN 978-4777413508
  81. ^ ISBN 978-4777422289
  82. ^ ASIN B000FEBX16, ソフトビーナ専用絵本ソフト「にほんごであそぼ」 (2006年8月5日)
  83. ^ ASIN B000HXDZF2, にほんごであそぼ カレンダー 2007年版 (2006年10月28日)
  84. ^ ASIN B000VRWO9C, にほんごであそぼ 2008年カレンダー (2007年10月8日)
  85. ^ ASIN B001ESWC4O, にほんごであそぼ四字熟語かるた 2009年カレンダー (2008年9月29日)
  86. ^ ASIN B001DCE5VY, にほんごであそぼDS (2008年10月9日)
  87. ^ ISBN 978-4323073392
  88. ^ ASIN B0002UAL3Y, にほんごであそぼ いろはかるた (2004年5月)
  89. ^ ASIN B000BUCWLY, にほんごであそぼ いろはかるた其の二 (2005年11月19日)
  90. ^ ASIN B000W6AFS4, にほんごであそぼ 四字熟語かるた (2008年1月25日)
  91. ^ ASIN B002YWYV2U, にほんごであそぼ 絵あわせかるた (2010年2月13日)
  92. ^ ASIN B0077FSEUY, にほんごであそぼ 絵あわせかるた 其の二 (2012年2月9日)
  93. ^ ASIN B00FQ5CY94, にほんごであそぼ 絵あわせかるた 其の三 (2013年12月16日)
  94. ^ ASIN B0146J4KX8, にほんごであそぼ ことわざかるた (2015年9月17日)
  95. ^ 第30回放送文化基金賞”. 受賞一覧. 放送文化基金. 2014年3月3日閲覧。
  96. ^ a b 会社沿革”. 会社概要. NHKエデュケーショナル. 2014年3月3日閲覧。
  97. ^ ひまわり褒章”. ひまわりの会. 2014年3月3日閲覧。
  98. ^ 「にほんごであそぼ」ひまわり褒章2012での受賞について』(プレスリリース)NHKエデュケーショナル、2012年5月28日https://www.nhk-ed.co.jp/release/news201205282014年3月3日閲覧 

関連項目

[編集]
  • うちなーであそぼ
    沖縄放送局がこの番組のフォーマットを利用して、沖縄の言葉「うちなぁぐち」の魅力を伝えるため、2010年度から県内向けに放送している番組。月曜はこの番組と『えいごであそぼ』に続けて放送される。

外部リンク

[編集]