ジャン=ピエール・ソヴァージュ

Jean-Pierre Sauvage
ジャン=ピエール・ソヴァージュ
ジャン=ピエール・ソヴァージュ(2016)
生誕 (1944-10-21) 1944年10月21日(80歳)
フランスの旗 フランス共和国パリ
国籍 フランスの旗 フランス
研究分野 化学
研究機関 オックスフォード大学
ストラスブール大学
出身校 ストラスブール国立高等化学学校 (1967)
ストラスブール大学 (1971)
博士論文 Les Diaza-polyoxa-macrobicycles et leur cryptates (1971)
博士課程
指導教員
ジャン=マリー・レーン
主な業績 分子マシン
主な受賞歴 ノーベル化学賞(2016年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:2016年
受賞部門:ノーベル化学賞
受賞理由:分子マシンの設計と合成

ジャン=ピエール・ソヴァージュ(Jean-Pierre Sauvage フランス語発音: [ʒɑ̃pjɛʁ sovaʒ], 1944年10月21日- )は、フランス人化学者。専門は超分子化学

分子マシンの設計と合成」が評価され、サーフレイザー・ストッダートベルナルト・L・フェリンハと共に、2016年ノーベル化学賞を受賞した[1]

経歴

[編集]

パリ生まれ。ストラスブール第一大学 (ルイ・パストゥール大学)で(1987年にノーベル化学賞を受賞した)ジャン=マリー・レーンの下でPh.D.を取得した。Ph.D.課程中、クリプタンド配位子の最初の合成に貢献した[2]en:Malcolm Green (chemist)との博士号取得後の研究の後、ストラスブール大学名誉教授となった。

電気的な二酸化炭素削減や、光合成関連などさまざまな分野で仕事をしている[2]。彼の仕事での大きなテーマは分子トポロジーで、特に分子アーキテクチャを機械的に連動させる事である。彼は、配位錯体を基にノット型高分子カテナンの合成について説明した[3]

1997年11月24日にフランス科学アカデミーのメンバーとなる。

主な受賞歴

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ ノーベル化学賞に欧米3氏分子機械の開発 日本経済新聞
  2. ^ a b Collin, J. P.; Sauvage, J.-P. (1989). “Electrochemical reduction of carbon dioxide mediated by molecular catalysts”. Coord. Chem. Rev. 93: 245–268. doi:10.1016/0010-8545(89)80018-9. 
  3. ^ Dietrich-Buchecker, C.; Jimenez-Molero, M. C.; Sartor, V.; Sauvage, J.-P. (2003). “Rotaxanes and catenanes as prototypes of molecular machines and motors”. Pure and Applied Chemistry 75: 1383–1393. doi:10.1351/pac200375101383. 
  4. ^ 『官報』号外第230号、令和2年11月4日

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]