南置賜郡
郡域
[編集]1878年(明治11年)に行政区画として発足した当時の郡域は、下記の区域にあたる。
歴史
[編集]郡発足までの沿革
[編集]- 米沢[1]、福田村、花沢村、古志田村、笹野村、李山村、立石村、関村、関町、綱木村、山上村、板谷村、大沢村、大小屋村、大平村、桑山村、堂森村、梓山村、外内村、館山村、吹屋敷村、赤芝村、遠山村、屋地村、口田沢村、神原村、入田沢村、簗沢村、小野川村、小山田村、成島村、上小菅村、長橋村、桐原村、一漆村、轟村、下小菅村、藤泉村[2]、西藤泉村、東江股村、西江股村、塩野村、中田村、小瀬村、宮井村、矢野目村、玉庭村、大舟村、奥田村、朴沢村、白川村、岩倉村、高造路村、川内戸村、上屋地村、下屋地村、上原村、遅谷村、宇津沢村、数馬村、須郷村、小坂村、小屋村、広河原村
郡発足後の沿革
[編集]- 明治11年(1878年)11月1日 - 郡区町村編制法の山形県での施行により、置賜郡のうち1町63村に行政区画としての南置賜郡が発足。郡役所が米沢屋代町に設置。
- 明治14年(1881年)(1町63村)
- 屋地村が遠山村に合併。
- 奥田村が上奥田村・下奥田村に分村。
- 明治15年(1882年) - 山上村が片子村・三沢村・関根村・赤崩村に分村。(1町66村)
- 明治22年(1889年)4月1日
- 市制の施行により、米沢のうち123町[3]、花沢村、福田村、外ノ内村および館山村、口田沢村、吹屋敷村、赤芝村、塩野村、片子村、三沢村、赤崩村、笹野村、遠山村の各一部の区域をもって米沢市が発足し、郡より離脱。
- 町村制の施行により以下の町村が発足。特記以外は現・米沢市。●は米沢市に編入された区域を除く。(11村)
- 万世村 ← ●片子村、梓山村、桑山村、堂森村、東置賜郡金谷村
- 山上村 ← ●三沢村、関根村、大小屋村、大沢村、板谷村、●赤崩村[大部分]
- 南原村 ← 米沢のうち6町[4]、笹野村[一部]、関町、立石村、綱木村、李山村、大平村、関村、●赤崩村[一部]
- 上長井村 ← ●笹野村、古志田村、●遠山村
- 三沢村 ← ●赤芝村、●吹屋敷村、小野川村、簗沢村、●口田沢村、入田沢村、神原村、●館山村、成島村[一部]
- 玉庭村 ← 玉庭村、朴沢村、大舟村、上奥田村(現・東置賜郡川西町)
- 中津川村 ← 小屋村、広河原村、遅谷村、上原村、須郷村、小坂村、数馬村、宇津沢村、下屋地村、白川村、上屋地村、川内戸村、岩倉村、高造路村(現・西置賜郡飯豊町)
- 広幡村 ← 成島村[大部分]、小山田村、上小菅村、下小菅村
- 六郷村 ← 西藤泉村、一漆村、轟村、西江股村、桐原村、長橋村
- 塩井村 ← ●塩野村、宮井村[大部分]
- 窪田村 ← 中田村、小瀬村、藤泉村、東江股村、矢野目村、宮井村[一部]、東置賜郡窪田村
- 下奥田村が東置賜郡中郡村の一部となる。
- 明治24年(1891年)4月1日 - 郡制を施行。
- 大正12年(1923年)4月1日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。
- 大正15年(1926年)7月1日 - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
- 昭和28年(1953年)4月1日 - 上長井村が米沢市に編入。(10村)
- 昭和29年(1954年)
- 昭和30年(1955年)
- 昭和33年(1958年)4月1日 - 中津川村が西置賜郡飯豊村に編入。同日南置賜郡消滅。
変遷表
[編集]明治22年以前 | 明治22年4月1日 | 明治22年 - 昭和19年 | 昭和20年 - 昭和34年 | 昭和35年 - 昭和64年 | 平成1年 - 現在 | 現在 |
---|---|---|---|---|---|---|
米沢市 | 米沢市 | 米沢市 | 米沢市 | 米沢市 | 米沢市 | |
上長井村 | 上長井村 | 昭和28年4月1日 米沢市に編入 | ||||
万世村 | 万世村 | 昭和29年10月1日 米沢市に編入 | ||||
六郷村 | 六郷村 | |||||
広幡村 | 広幡村 | |||||
塩井村 | 塩井村 | |||||
三沢村 | 三沢村 | 昭和29年11月1日 米沢市に編入 | ||||
窪田村 | 窪田村 | |||||
山上村 | 山上村 | 昭和30年1月1日 米沢市に編入 | ||||
南原村 | 南原村 | 昭和30年4月1日 米沢市に編入 | ||||
玉庭村 | 玉庭村 | 昭和30年1月1日 東置賜郡 川西町の一部 | 東置賜郡 川西町 | 東置賜郡 川西町 | 東置賜郡 川西町 | |
中津川村 | 中津川村 | 昭和33年4月1日 西置賜郡 飯豊村に編入 町制 | 西置賜郡 飯豊町 | 西置賜郡 飯豊町 | 西置賜郡 飯豊町 |
行政
[編集]- 歴代郡長
代 | 氏名 | 就任年月日 | 退任年月日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 明治11年(1878年)11月1日 | |||
大正15年(1926年)6月30日 | 郡役所廃止により、廃官 |
脚注
[編集]- ^ 米沢城下各町の総称。「旧高旧領取調帳」には記載なし。本項では便宜的に1町に数える。
- ^ 記載は東藤泉村。
- ^ 米沢南堀端町、米沢北谷地小路、米沢馬場ノ町、米沢膳仲町、米沢南谷地小路、米沢花岡町、米沢門東町上ノ町、米沢小姓町、米沢元西馬口労町、米沢元中馬口労町、米沢元東馬口労町、米沢林泉寺町、米沢七軒町、米沢黒川町、米沢紺屋町、米沢馬口労町、米沢南町、米沢東町、米沢神明片町、米沢福田町、米沢大町、米沢柳町、米沢免許町、米沢東寺町、米沢今町、米沢地番匠町、米沢川井小路、米沢桶屋町、米沢割出町、米沢鍛冶町、米沢鉄砲屋町、米沢立町、米沢蔵ノ内町、米沢新町、米沢門東町下ノ町、米沢屋代町上ノ町、米沢屋代町下ノ町、米沢北堀端片町、米沢元籠町、米沢元細工町、米沢仲間町、米沢元仲間町、米沢割出町、米沢笹岡町、米沢明神堂町、米沢清水町、米沢表町、米沢越後番匠町、米沢粡町、米沢粡町辻西、米沢北寺町西ノ町、米沢北寺町、米沢銅屋町、米沢四ヶ一町、米沢長町、米沢土橋町、米沢北町、米沢北袋町、米沢木挽町、米沢座頭町、米沢信夫町、米沢龍言寺町、米沢猪苗代片町、米沢横町、米沢西仲間町、米沢西袋町、米沢林ノ町、米沢同心町、米沢成島町、米沢玉庭町、米沢木場中町、米沢木場三ノ町、米沢木場町、米沢新町蔵ノ内町、米沢番正町、米沢代官町、米沢鷹匠町、米沢関東町、米沢御守町、米沢御膳部町、米沢西土手ノ内町、米沢片五十騎町、米沢本五十騎町、米沢袋町、米沢田町、米沢与板町、米沢無足町、米沢梶町、米沢直峯町、米沢館山口町、米沢御小者町、米沢新町一ノ町、米沢新町二ノ町、米沢新町三ノ町、米沢新町四丁目、米沢御廟町、米沢下矢来町、米沢中矢来町、米沢上矢来町、米沢南新町、米沢他屋町、米沢桂町、米沢館山三十軒町、米沢館山十六軒町、米沢館山花仙町、米沢館山上町、米沢館山中横町、米沢館山本町、米沢館山屋代町、米沢館山大樽町、米沢館山上横町、米沢館山片町、米沢北新町、米沢上花沢小国町、米沢上花沢信濃町、米沢上花沢中町、米沢上花沢片町、米沢下花沢久保町、米沢下花沢上ノ町、米沢下花沢鉄砲町、米沢下花沢弓町、米沢山上通町、米沢山上裏町。
- ^ 米沢芳泉町、米沢南原石垣町、米沢南原横堀町、米沢南原新町、米沢南原猪苗代町、米沢南原笹野町。
参考文献
[編集]- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 6 山形県、角川書店、1981年12月1日。ISBN 4040010604。
- 旧高旧領取調帳データベース
関連文献
[編集]関連項目
[編集]先代 置賜郡 | 行政区の変遷 1878年 - 1958年 | 次代 (消滅) |