卸町駅 (宮城県)
卸町駅 | |
---|---|
南1出口(2015年12月6日) | |
おろしまち Oroshimachi (仙台卸商センター前) | |
◄T10 薬師堂 (1.5 km) (1.3 km) 六丁の目 T12► | |
所在地 | 仙台市若林区卸町一丁目1-7地先[1] |
駅番号 | ○T11 |
所属事業者 | 仙台市交通局(仙台市地下鉄) |
所属路線 | ■東西線 |
キロ程 | 11.0 km(八木山動物公園起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- | 4,916人/日(降車客含まず) -2022年- |
開業年月日 | 2015年12月6日 |
卸町駅(おろしまちえき)は、宮城県仙台市若林区卸町一丁目に位置する、仙台市地下鉄東西線の駅。駅番号はT11。副駅名は「仙台卸商センター前」(令和7年3月31日まで)。
歴史
[編集]- 2000年(平成12年)10月 - 駅名(仮称)を公表。
- 2007年(平成19年) - 着工。
- 2013年(平成25年)12月24日 - 駅名を正式発表。
- 2015年(平成27年)12月6日 - 開業。
駅構造
[編集]県道137号荒浜原町線と都市計画道路東仙台南小泉線の交差部(大和町4丁目交差点)に位置する[2]。駅東側に変電所が併設される。
ホームは地下2階にある。
のりば
[編集]1 | ■ 東西線 | 荒井方面 | ||
---|---|---|---|---|
2 | 仙台・八木山動物公園方面 |
出口案内
[編集]南1と北1の計2ヶ所。
- 南1出口(大和町口)
- 大和町3-5丁目
- 中倉3丁目
- 北1出口(卸町口)
- サンフェスタ
- 卸町会館
- せんだい演劇工房10-BOX
- せんだい演劇工房10-BOX 別館 能-BOX
- 卸町1・2丁目
- 宮千代3丁目
利用状況
[編集]乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 一日平均乗車人員 |
2015 | 2,824 |
2016 | 3,195 |
2017 | 3,664 |
2018 | 4,461 |
2019 | 4,725 |
2020 | 3,981 |
2021 | 4,377 |
2022 | 4,916 |
- 2022年度(令和4年度)
- 1日平均乗車人数:4,916人[3]
- 一日平均乗車人員(単位:人/日)
備考
[編集]- 開業時の一日平均乗車人員は5,813人を見込んでいた。
駅周辺
[編集]当駅北側には流通業務団地が、南側には住宅街が形成されている。
- 仙台卸商センター
- 仙台市中央卸売市場
- せんだい演劇工房10-BOX
- 能-BOX
- 仙台市水道局卸町庁舎
- 仙台市立仙台工業高等学校
- 杜の市場
- 東邦銀行仙台東支店
- 岩手銀行宮城野支店
- きらやか銀行仙台卸町支店
- 杜の都信用金庫卸町支店
- 宮城県道137号荒浜原町線
- 仙台市立大和小学校
- イオンスタイル仙台卸町
- イオンスタイル仙台卸町内郵便局
- 西友大和町店
- ホームセンターサンデー仙台卸町店
バス停留所
[編集]- 卸町駅
- 【仙台市営バス】[J308]交通局東北大学病院
- 【仙台市営バス】[29]中央卸売市場経由 卸町→銀杏町循環、[77]東部工場団地・荒井駅
- 【仙台市営バス】[308]霞の目営業所
- 【仙台市営バス】[M29]薬師堂駅、[77]長町駅・長町南駅
駅名について
[編集]駅付近の地名である大和町(やまとまち)を駅名に入れてほしい、ひらがな表記にしてほしい、といった要望があった。最終的に、駅名検討委員会によって「卸町駅」「おろしまち駅」の2案が示され[4]、仙台市は仮称どおりの卸町駅を採用した。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ 仙台市地下鉄東西線 - 一般財団法人日本エレベータ協会
- ^ “卸町駅 建設概要”. 仙台市交通局. 2015年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月8日閲覧。
- ^ 仙台市地下鉄 駅別乗車人員の推移(令和4年度) - 仙台市交通局
- ^ “仙台市地下鉄東西線12駅名で最終案 西公園は大町西公園に”. 河北新報(2013年11月28日). 2014年5月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月8日閲覧。
関連項目
[編集]- 卸町駅 (福島県) - 同名の駅