島根 島根(しまね) 日本の地名 島根県 - 中国地方の日本海側にある県 島根郡 - 島根県にあった郡。郡制施行により八束郡となる 島根町 - 島根県八束郡にあった町 島根 (さいたま市) - 埼玉県さいたま市西区の地名 島根 (足立区) - 東京都足立区の地名 自動車のナンバープレートに表記される国土交通省運輸局記号。島根県松江市に所在する「中国運輸局島根運輸支局」を示す 日本の姓のひとつ 列車名「しまね」 1964年より1965年まで大阪駅 - 出雲市駅間を運行した夜行準急列車。だいせん (列車)を参照 1965年より1968年まで米子駅 - 博多駅間を運行した夜行準急列車。いそかぜ (列車)を参照 島を表す古語。「大和島根」で日本、あるいは大和国を表す 関連項目[編集] 「島根」で始まるページの一覧 「しまね」で始まるページの一覧 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。