日流

日流
各種表記
ハングル 일류
漢字 日流
発音 イルリュ
日本語読み: にちりゅう
テンプレートを表示

日流(にちりゅう)とは、主に中国大韓民国ベトナム台湾などで使われている言葉であり、日本発の文化(主にサブカルチャー)を指す[1][2][3] 。主に漫画アニメ小説などが中心となる。ただし、韓国で一流という表現は韓流に備えた概念程度と理解されるが、大衆的にそのようによく使われる表現ではなく、あえて表現すると日本文化の流行程度と呼ばれることが多い。一流という表現は、マスコミで記事を書く際に要約語で書くように見える。

2020年代基準韓国で日本ドラマや映画、音楽はマニア領域にとどまっているが、小説は村上春樹東野圭吾のような日本作家らの小説がベストセラーになる場合がある。日本産の漫画やアニメも人気が良いが、漫画の場合、2000年代半ば以降、韓国産ウェブトゥーンがあふれ共存する模様だ。アニメはまだアメリカ産アニメを除けば代替剤があまりない分野だが、日本ほど人気のあるジャンルではない。

韓国でもいくつかの日本アニメは大衆的な人気がある。特に観客数で打つと、新津誠監督の作品が人気の良い方だ。例えば、韓国で2017年に公開された『君の名は。』は、約386万人の観客動員数を記録した。当時の韓国で公開した日本アニメ映画の中で最高観客数だったが、2023年3月韓国で公開された『すずめの戸締まり』は低評価を受けたにもかかわらず観客数は550万人を超えた。宮崎駿監督の作品も過去に名声があったが、引退して時間が経つにつれ、現在は言及頻度が減少た。

韓国での日本大衆文化の流入制限が緩和され、韓国で封切られた日本映画の本数が、2004年に29本、2005年に34本、2006年に51本、2007年は11月までに81本と、毎年増加s続けている。また、韓国映画でも、日本の小説・漫画・ドラマを原作として映画化したものが、2006年から2007年までに21本になる。日本ドラマのマニアックなファンは「日ド廃人(일드 폐인)」と呼ばれる。

2000年代以降日本食も製法人気を集め始め、梨泰院弘大地区などには、日本式の居酒屋やラーメン屋が並んでおり、従業員が日本語で「いらっしゃいませ」と挨拶する[4]

脚注

[編集]
  1. ^ 佐々木朋美 韓国のオンラインショッピングモールに"日流"ブーム到来 マイコミジャーナル、2007年9月19日
  2. ^ 上海万博、SKE48と世界コスプレ王者が登場、「日流」ファンで盛り上がる サーチナ、2010年6月21日
  3. ^ クォン・ヨンソク『「韓流」と「日流」~文化から読み解く日韓新時代』 日本放送出版協会、2010年7月30日 ISBN 9784140911600
  4. ^ 韓国の若者「日本は近くて近い国」 中央日報日本語版、2010年01月11日

関連項目

[編集]