生駒山地

生駒山地
所在地 大阪府京都府奈良県
位置 北緯34度40分42秒 東経135度40分44秒 / 北緯34.67833度 東経135.67889度 / 34.67833; 135.67889
最高峰 生駒山(642 m
延長 35 km
5 km
プロジェクト 山
テンプレートを表示

生駒山地(いこまさんち)は、大阪平野京都盆地奈良盆地とを隔てる丘陵性の山地である。河内国山城国大和国との国境、大阪府京都府奈良県の府県境のそれぞれ一部をなしている。主峰は生駒山。一部が金剛生駒紀泉国定公園に指定されている。

地理

[編集]

生駒山地の範囲は八幡市男山丘陵を北端とし、交野山(341m)、飯盛山(314m)、主峰の生駒山(642m)、高安山(487m)、信貴山(437m)を経て大和川に至るおおむね南北35km余り、東西5kmほどの地域である。標高300〜400m程度の山が連なるなだらかな山地であるが、西側(大阪府側)では東側(奈良県側)と比べて傾斜がきつくなっている傾動地塊として知られている。

主な山

[編集]

交通

[編集]

南北に細長い形状の山地であり、古くから大阪(難波)と奈良(平城京)の交通の要衝であるため、東西方向に多くの道が横断している。

主な道路および峠

[編集]

特色

[編集]

大阪中心部より10〜20km程度の大都市近郊に位置するため、レジャー施設などが各所に点在している。京阪奈丘陵地域は関西文化学術研究都市に指定され、多くの研究施設が立地している。

関連項目

[編集]