米山
米山 | |
---|---|
標高 | 992.5 m |
所在地 | 日本 新潟県柏崎市・上越市 |
位置 | 北緯37度17分22.3秒 東経138度29分02.2秒 / 北緯37.289528度 東経138.483944度座標: 北緯37度17分22.3秒 東経138度29分02.2秒 / 北緯37.289528度 東経138.483944度 |
米山の位置 | |
プロジェクト 山 |
米山(よねやま)は、新潟県の中越地方と上越地方の境にある山である。標高992.5メートル。きれいな四角錐(ピラミッド型)の頂上部をもつ山容はよく目立ち、古くから陸路や海路の目印ともされた。
歴史
[編集]かつては、新潟県を米山で分割して、米山よりも東側を「下越後」、西側を「上越後」と呼んだ時期もあった[1]。
江戸時代に北陸道が再整備された時には、米山麓の米山峠には鉢崎関が設置され、出雲崎や佐渡島に向かう旅客を取り締まっていた[2]。
山体が火山岩で出来ていること、山容も火山を思わせることから、かつては死火山とみなされていた。しかし昭和の前半に、火山岩は古い海底火山の名残であり、山そのものは火山ではない(噴火で出来た山ではない)ことが判明している。
2020年8月10日、上越市の小学6年生の男児が登山中に疲れて登山道で座っていたところ、斜面を滑り落ちて行方不明になる事故が発生した。翌日の午前6時37分、男児の母親が「声がした」と大声を上げたため、捜索していた家族や警察らが母親に近寄ったところ、水野林道口から約100メートル登った登山道の薮から男児が自ら出てきて保護された。男児は登山前に母親に買ってもらったコカコーラで飢えを凌ぎ、保護されるまで一歩も動かず助けを待っていたために、すぐに発見することが出来た。
写真
[編集]出典
[編集]関連項目
[編集]- 米山峠 (新潟県)
- 米山薬師
- 佐渡弥彦米山国定公園
- 米山インターチェンジ
- 米山サービスエリア
- 碓氷峠:内陸側。
- 足柄峠 箱根峠:太平洋側。