蓮池潭
座標: 北緯22度41分06秒 東経120度17分51秒 / 北緯22.68506度 東経120.297396度
蓮池潭(れんちたん Liánchí tán)は、台湾高雄市左営区にある広さ約42haの池[1]。または、この池を中心とする蓮池潭風景区のことを表す。かつて蓮池潭は72haの広さがあったが、孔子廟や環潭道路の建設のために埋め立てられ、現在では42ha(南北約1.3km、東西約0.4km[2])まで狭くなっている。
清朝時代の1686年に孔子廟を建立する際、池を廟宇の泮水として蓮を植えたため、「蓮池潭」と呼ばれるようになった[1]とされる。また、満開の蓮の花が匂い香ることに因み「泮水荷香」と謳われ、清朝時代には鳳山八景の一つ[3][1][4]に数えられた。
ワールドゲームズ2009では、幾つかのウォータースポーツ競技の会場となった。
主な名勝
[編集]孔子廟(孔廟)
[編集]1686年(康熙25年)建立、1976年(民国65年)現在地に移転する[5]。
元帝廟及び北極亭
[編集]元帝廟は玄天上帝(玄武)を祀る道教寺院で、清朝時代の乾隆年間に創建された[6]。蓮池潭上に造られた北極亭には、1995年(民国84年)に造られた高さ72mの玄天上帝像が置かれている[7]。
啓明堂及び春秋閣
[編集]啓明堂は五公菩薩及び関帝(関羽)を祀る寺院。清朝時代の1899年(光緒25年)に五公菩薩及びを祀る明德堂として創建された。その後1903年に啓明堂に改名され新たに関帝を祀るようになり、「文武」二聖同祀の寺院となった[8][9]。1906年(光緒32年)現在の土地に移転する。蓮池潭上に造られた春秋閣は1953年に造られたものである[8]。
慈済宮及び龍虎塔
[編集]保生大帝を祀る道教寺院で、1719年(康熙58年)に創建された[10]。1960年(民国49年)に現在地に移転する[10]。蓮池潭上に造られた龍虎塔は1974年(民国63年)に造られたものである。
鳳山県旧城
[編集]国定古跡である鳳山県旧城(左営旧城)は、1722年に土塁で囲まれた城郭が形成され、その後1826年に石造りの城壁及び城門からなる城郭が竣工した。現在、東門、南門、北門や城壁の一部等が残存している[11]。
アクセス
[編集]- 台鉄 左営(旧城)駅 より、慈済宮まで徒歩約700m
- 台鉄 新左営駅 / 台湾高速鉄道 左営駅 / 高雄捷運 左営駅 より、孔子廟まで約900m、徒歩又はレンタサイクルc-bike。休日は新左営駅を発着する旧城假日文化公車(バス)が蓮池潭及び鳳山県旧城を周回する。
- 高雄捷運 生態園区駅 よりレンタサイクルc-bike。
参考文献
[編集]- ^ a b c 高雄市立東光国小学校 蓮池潭 http://kstown.chukps.kh.edu.tw/watergreen/jp/04-04.html
- ^ GoogleMapの距離測定ツール利用 2016年7月現在
- ^ 高雄捷運股份有限公司 蓮池潭風景區 https://www.krtco.com.tw/travel_info/travel-1_detail.aspx?ID=478
- ^ 高雄旅遊網 蓮池潭風景区 http://khh.travel/Article.aspx?a=6891&l=3&stype=1056&sitem=4083
- ^ 高雄左営孔子廟 沿革 http://khm.gov.tw/subweb/CKH/history.html
- ^ 中央研究院人社中心地理資訊科學研究專題中心 左營元帝廟 http://crgis.rchss.sinica.edu.tw/temples/KaohsiungCity/zuoying/64003004-ZYYDM
- ^ 元帝廟北極亭 - 美美網 http://emmm.tw/L3_content.php?L3_id=34234
- ^ a b 中央研究院人社中心地理資訊科學研究專題中心 啟明堂 http://crgis.rchss.sinica.edu.tw/temples/KaohsiungCity/zuoying/64003023-QMT/view
- ^ 啟明堂 縁起 http://www.zycmt.org.tw/about.asp
- ^ a b 高雄市左營區公所 慈濟宮 http://kcgtdo.kcg.gov.tw/index.php?path=zuoying&which=joss11
- ^ 中華民国文化部文化資産局 http://www.boch.gov.tw/boch/frontsite/cultureassets/caseHeritageAction.do?method=doFindAllCaseHeritage&menuId=302&siteId=101