陸軍野戦砲兵学校

野戦砲兵学校の正門
第二次世界大戦前の絵葉書)

陸軍野戦砲兵学校 (りくぐんやせんほうへいがっこう、旧字体陸軍野戰砲󠄁兵學校󠄁)とは、旧日本陸軍において砲兵を養成していた教育機関である。現在の千葉県四街道市に置かれていた[1]。学生の教育分野は甲種、乙種のほか観測、通信、馭法、情報など二十五種以上も併設されていた。四街道市役所の西側に石碑がある。

所在地

[編集]

千葉県旭村鹿渡無番地(現在の四街道市中央・鹿渡無番地)[2]や、隣接する千代田村下志津新田(現在四街道市)[3]とその周辺には、幹部候補生隊が置かれていた。1937年昭和12年)、日本は中華民国との全面戦争に突入(日中戦争)。野戦重砲兵第四連隊が1939年(昭和14年)に中国大陸へ移駐し、空いた施設を利用したものと思われる。

沿革

[編集]

歴代校長

[編集]

陸軍砲兵射的学校長

[編集]

陸軍野戦砲兵射撃学校長

[編集]

野戦砲兵学校長

[編集]

人物

[編集]
教官
著名な出身者

脚注

[編集]
  1. ^ 味澤由妃[戦後70年を前に 1都3県・痕跡を訪ねて](3) 四街道市・旧陸軍野戦砲兵学校 繰り上げ卒業、次々戦地へ『毎日新聞』 2014年8月20日
  2. ^ 現在は四街道市役所、千葉県立四街道高等学校四街道市立中央小学校四街道市中央公園イトーヨーカドー四街道店(四街道中学校・精工光機四街道工場 跡地)等となっている。
  3. ^ 現在は四街道市公民館愛国学園大学千葉敬愛高等学校等となっている。
  4. ^ a b 官報』第3306号(大正12年8月7日)
  5. ^ 『官報』第4054号(大正15年3月3日)
  6. ^ 『官報』第2765号(昭和11年3月24日)

参考文献

[編集]
  • 秦郁彦編『日本陸海軍総合事典』第2版(東京大学出版会、2005年)
  • 外山操・森松俊夫編著『帝国陸軍編制総覧』(芙蓉書房出版、1987年)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]