高橋氏文 高橋氏文(たかはしうじぶみ)は、日本の歴史書、古記録である。 宮内省内膳司に仕えた高橋氏が安曇氏と勢力争いしたときに、古来の伝承を朝廷に奏上した789年(延暦8年)の家記が原本と考えられる。しかし完本は伝わっておらず、逸文が『本朝月令』、『政事要略』、『年中行事秘抄』その他に見えるのみである。 伴信友が1842年(天保13年)に自序の『高橋氏文考註』にまとめた。これに関する791年(延暦11年)の太政官符が存在する。 参考文献[編集] 『高橋氏文注釈』 上代文献を読む会編、翰林書房、2006年。ISBN 4-87737-220-2。 関連項目[編集] 歴史書一覧 磐鹿六鴈 - 本書の登場人物である。 稲荷山古墳出土鉄剣 - 銘に「多加披次獲居」(タカハシワケと読める)の名があり、高橋と関連する可能性が指摘される。 この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。表示編集