NVLink

NVLinkは、Nvidiaによって開発された通信プロトコルである。

概要

[編集]

NVLinkは、CPUとGPUの間のポイント・ツー・ポイント接続、およびGPUと80GB/s(第1世代)の別のGPUとの間のポイント・ツー・ポイント接続を指定する。導入されているNVLink製品は、高性能アプリケーション領域に重点を置いている。

2016年4月5日、Nvidiaは、Tesla P100製品などで使用されるPascal (マイクロアーキテクチャ)にNVLinkを実装すると発表した[1]

2014年、米国エネルギー省はNVIDIAとIBMと、「Summit」と「Sierra」という2台のスーパーコンピュータを構築する契約を結んだ[2]。帯域幅300GB/sのNVLink 2がノード相互接続に利用され[3]、システムインターコネクトにはInfiniBandベースのものが利用されている。 これらのシステムは、Voltaマイクロアーキテクチャ英語版とPOWER9ファミリのCPUを組み合わせている[4]

2022年時点での最新、第4世代のNVLinkは、Hopperマイクロアーキテクチャ英語版で、帯域幅は900GB/sである[3]

脚注

[編集]
  1. ^ Inside Pascal: NVIDIA’s Newest Computing Platform” (2016年4月5日). 2017年3月27日閲覧。
  2. ^ Whitepaper: Summit and Sierra Supercomputers” (2014年11月1日). 2017年3月27日閲覧。
  3. ^ a b NVLink と NVSwitch: 最速の HPC データ センター プラットフォーム”. NVIDIA. 2022年4月30日閲覧。
  4. ^ Nvidia Volta, IBM POWER9 Land Contracts For New US Government Supercomputers”. AnandTech (2014年11月17日). 2017年3月27日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]