松浦脩
ウィキペディアから無料の百科事典
松浦脩 | |
時代 | 江戸時代後期 - 明治時代 |
生誕 | 天保3年1月15日(1832年2月16日) |
死没 | 明治39年(1906年)4月 |
改名 | 幼名:勇三郎→脩 |
官位 | 従五位下・豊後守、従五位上・左近衛将監 |
幕府 | 江戸幕府 |
主君 | 徳川家慶→家定→家茂→慶喜 |
藩 | 平戸新田藩主 |
氏族 | 松浦氏 |
父母 | 父:松浦晧、母:不詳 |
兄弟 | 脩、柳沢泰孝正室、松浦詮正室ら |
妻 | 正室:細川興建の娘 |
子 | 豊、弘、細川興嗣正室 |
松浦 脩(まつら ながし)は、江戸時代後期から幕末にかけての大名。肥前国平戸新田藩の第9代(最後の)藩主。第8代藩主・松浦晧の長男。
略歴
[編集]嘉永3年(1850年)8月21日、父晧の隠居により家督を継ぐ。同年12月16日、従五位下・豊後守に叙任する。文久3年(1863年)3月15日、幕府から本藩と共に対馬藩の支援を命じられる。同年8月、上洛し、孝明天皇に拝謁する。元治元年(1864年)7月、従五位上に昇進する。明治元年(1868年)10月、病気のために息子豊を上洛させることを新政府から許可される。明治3年(1870年)9月に本家の平戸藩と合併したため、平戸新田藩は廃藩となった。
明治14年(1881年)、隠居し、長男豊に家督を譲った。明治39年(1906年)4月、75歳で死去した。
系譜
[編集]父母
- 松浦晧(父)
正室
- 細川興建の娘
子女