すべての犬は天国へ行く

すべての犬は天国へ行く
訳題 every dog goes to heaven
作者 ケラリーノ・サンドロヴィッチ
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 戯曲
初出情報
初出 舞台公演
刊本情報
収録 『すべての犬は天国へ行く』
出版元 論創社
出版年月日 2002年8月25日
初演情報
公演名 ナイロン100℃ 21st Session
場所 本多劇場
初演公開日 2001年4月6日
劇団 ナイロン100℃
受賞
第1回朝日舞台芸術賞[注 1]
ポータル 文学 ポータル 舞台芸術
テンプレートを表示

すべての犬は天国へ行く』(すべてのいぬはてんごくへいく、EVERY DOG GOES TO HEAVEN)は、ケラリーノ・サンドロヴィッチ戯曲。劇団「ナイロン100℃」により21st Sessionとして東京本多劇場2001年4月6日に初演、論創社より2002年8月25日に刊行の同名戯曲集に収録された。第1回朝日舞台芸術賞受賞作[注 1]。 本作は、殺し合いの果てに男たちが死に絶え、女だけの町となったアメリカ合衆国西部の町で[1]、古びた居酒屋を舞台に[2]、残された女たちの狂気をシリアスかつコミカルに描いた西部劇である[3][4]

2015年、劇団「ぬいぐるみハンター」により上演。同年、プラチナ・ペーパーズの堤泰之の演出によってリメイクされた[5]

あらすじ

[編集]

西部開拓時代、ある町の居酒屋兼娼館で、小間使いの母子が掃除に来るところから物語は始まる[2]。殺し合いによって男たちは皆死に、残された女たちは途方に暮れ、ただ酒を飲むほかなく、居酒屋の二階にある売春宿は商売が立ち行かなくなっていた[2]。 彼女たちは男がいた時のようにふるまうが、やがて町の奇妙なバランスがやがて女たちを蝕んでいき[3]、次第に壊れていく[6][2]

登場人物

[編集]
  • エルザ - アイアン・ビリィ(リメイク版ではアイアン・ビリー)に会いに来た流れ者。早撃ちエルザの異名を持つ[7]
  • エリセンダ - 居酒屋の二階の売春宿で働く娼婦で、娼婦たちのまとめ役。
  • クレメンタイン
  • エバ
  • マリネ - クレメンタインの姉で、酒場にバーテンダーとして勤務している。
  • メリィ - エバの娘。
  • チビ - 黒人の孤児。自分が男であると信じ切っているが、実際は女性である。
  • カトリーヌ
  • ガス - 不良女。
  • グルーバッハ夫人
  • カミーラ - ビリィの妻[8]
  • 医者の妻 - 浮世離れした人物。
  • クローディア
  • デボア

上演

[編集]

リメイク版はネルケプランニングの松田誠によって提案され[9]、発表に伴い、脚本を担当したケラリーノ・サンドロヴィッチはアイドルがアイドルでなくなるかもしれないことを悩み考え抜いた結果[10]、「なにより、ああした世界にいながらこうした作品に挑んでくれたことを評価。が、問題を挙げればキリがない」と振り返った[11]

劇中には過激な表現や暴力的な描写が含まれ[3]、リメイク版を担当した乃木坂46桜井玲香松村沙友理はラブシーンを演じ[12]、舞台初挑戦となる生駒里奈[4]、決意表明として[13]、役作りのために前髪を切った[14]

日程

[編集]

オリジナル版(日程)

[編集]

ナイロン100℃ 21st Sessionとして、2001年4月6日から4月22日まで東京本多劇場にて上演。

ぬいぐるみハンター版(日程)

[編集]

ぬいぐるみハンタープロデュース公演として、2015年4月29日から5月10日まで王子小劇場にて上演。

リメイク版(日程)

[編集]

2015年10月1日から12日までAiiA 2.5 Theater Tokyoで上演。

キャスト

[編集]

オリジナル版(キャスト)

[編集]

以下は2001年の4月6日から22日までの上演時のキャストである[要出典]

ぬいぐるみハンター版(キャスト)

[編集]

リメイク版(キャスト)

[編集]

以下は2015年10月1日から12日まで、AiiA 2.5 Theater Tokyoで上演された舞台のキャストである[16]。上演当時の乃木坂46メンバーは太字で表記。

スタッフ

[編集]

オリジナル版(スタッフ)

[編集]
  • 脚本・演出 - ケラリーノ・サンドロヴィッチ[15]
  • 振り付け - 長田奈麻、横町慶子[要出典]
  • 制作 - 花澤理恵[要出典]
  • 製作 - シリーウォーク[要出典]

ぬいぐるみハンター版(スタッフ)

[編集]

リメイク版(スタッフ)

[編集]

評価

[編集]

リメイク版(評価)

[編集]

香月孝史はリメイク版を「キャストが『アイドル』という枠組みから外れて俳優として立ち回るための基盤の足掛かり」と位置づけ[22]、「アイドルと言うイメージからの脱却ではなく、アイドルと言うイメージの拡張である」とした[23]。 香月は、リメイク版の内容について「救いようのなさとコメディを両立させることが困難であることを示した作品だからこそ、東風万智子ら客演メンバーの力がなくては成り立たなかった」とし、陰鬱かつ閉鎖的な秀作と評した[23]。 実際、ラストシーンに登場する5人のうち4人は客演メンバーであり、重要な役回りを演じるデボアがその一人に含まれていたことについて、香月はアイドルを主演に据えることよりも戯曲と演出を尊重することを優先したとみており、リメイク版にとって必要不可欠だったと評している[23]

受賞歴

[編集]

オリジナル版(受賞歴)

[編集]

ぬいぐるみハンター版(受賞歴)

[編集]
  • 2015年度佐藤佐吉賞[25][26]
    • 最優秀作品賞
    • 最優秀舞台美術賞(伊藤健太)
    • 最優秀主演女優賞(ザンヨウコ)

書誌情報

[編集]
  • すべての犬は天国へ行く(2002年8月25日、論創社ISBN 978-4-8460-0269-5) - 「テイク・ザ・マネー・アンド・ラン」を併録

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b c 『室温-夜の音楽』『カフカズ・ディック』『暗い冒険』『ノーアート・ノーライフ』とあわせて受賞。

出典

[編集]
  1. ^ “乃木坂46が舞台初日 ラブシーンに松村「恥ずかしい」”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2015年10月1日). http://www.sanspo.com/geino/news/20151001/akb15100122090001-n1.html 2015年10月1日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g “舞台「すべての犬は天国へ行く」特集”. OVERTURE〜輝け!!ミュージカル少女達〜 (BitPure). (2015年10月2日). オリジナルの2016年12月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161213161457/https://musical-girls.com/677 2015年10月2日閲覧。 
  3. ^ a b c “乃木坂46が異色の西部劇に挑む「すべての犬は天国へ行く」開幕 「ビックリして帰っていくような舞台を作りたい」”. TOKYO POP LINE (添野企画). (2015年10月1日). https://tokyopopline.com/archives/49616 2015年10月1日閲覧。 
  4. ^ a b “乃木坂46生駒里奈、初舞台で“オンザ眉”に 「アイドルでもちゃんとやる!」女優魂見せる”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2015年10月1日). https://mdpr.jp/news/detail/1528842 2015年10月1日閲覧。 
  5. ^ 中村拓海 (2015年10月2日). “乃木坂46、舞台『すべての犬は天国に行く』初日ゲネプロレポート メンバーの演技力が強く光る内容に”. Real Sound (blueprint). https://realsound.jp/2015/10/post-4726.html 2015年10月2日閲覧。 
  6. ^ “生駒ちゃん、決意の前髪バッサリ 乃木坂46舞台開幕”. 中日スポーツ(CHUNICHI Web) (中日新聞社). (2015年10月2日). オリジナルの2015年10月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151002234805/http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2015100202000161.html 2015年10月2日閲覧。 
  7. ^ “「アイドルの壁をぶち壊したい」乃木坂46熱演の舞台開幕”. ナタリー (ナターシャ). (2015年10月17日). https://natalie.mu/music/news/161644 2015年10月17日閲覧。 
  8. ^ 香月孝史 (2015年11月13日). “乃木坂46が「内と外」をつなぐ最新舞台公演 - 乃木坂46論 第4回”. BLOGOS. LINE. 2015年12月31日閲覧。
  9. ^ 今野義雄(インタビュアー:香月孝史)「乃木坂46運営・今野義雄氏が語る、グループの“安定”と“課題” 「2016年は激動の年になる」」『Real Sound』、2016年1月30日https://realsound.jp/2016/01/post-5866.html2016年1月30日閲覧 
  10. ^ 真紀和泉 (2015年10月16日). “乃木坂46、舞台『すべての犬は天国に行く』初日ゲネプロレポート メンバーの演技力が強く光る内容に”. Techinsight (メディアプロダクツジャパン). https://japan.techinsight.jp/2015/10/kera-idolnokyoukaisen-12.html 2015年10月16日閲覧。 
  11. ^ 石田安竹 (2015年10月17日). “過激シーンも! 乃木坂46の本格舞台で映画関係者が目を光らせたメンバーは?”. アサ芸プラス (メディアプロダクツジャパン). https://www.asagei.com/excerpt/45202 2015年10月17日閲覧。 
  12. ^ “乃木坂・松村沙友理 色気解放!?”. デイリースポーツ online (デイリースポーツ). (2015年10月2日). https://www.daily.co.jp/gossip/2015/10/02/0008448584.shtml 2015年10月2日閲覧。 
  13. ^ “乃木坂46の生駒里奈、初舞台で女優魂「決意表明として前髪を切りました!」”. マイナビニュース (マイナビ). (2015年10月2日). https://news.mynavi.jp/article/20151002-a172/ 2015年10月2日閲覧。 
  14. ^ “乃木坂・松村沙友理、桜井玲香とラブシーン「色気が開放」”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年10月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2060076/full/ 2015年10月1日閲覧。 
  15. ^ a b c d e f g h i j k ナイロン100℃”. ナイロン100℃. ナイロン100℃ (2015年). 2015年12月31日閲覧。
  16. ^ a b c d e f g “乃木坂46生駒里奈ら、ナイロン100℃の名作舞台リメイクに挑戦”. ナタリー (ナターシャ). (2015年9月14日). https://natalie.mu/music/news/159973 2015年9月14日閲覧。 
  17. ^ a b c d e f g h i j “乃木坂46松村沙友理&桜井玲香が初ラブシーン挑戦”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2015年10月1日). https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1546702.html 2015年10月1日閲覧。 
  18. ^ 桜井玲香 (2015年10月23日). “2015.10.23”. 乃木坂46 桜井玲香 公式ブログ. 乃木坂46LLC. 2015年10月23日閲覧。
  19. ^ “これは、壊れた女たちの西部劇──乃木坂46が歩む新たな道。舞台『すべての犬は天国に行く』”. ダ・ヴィンチニュース (KADOKAWA). (2015年10月28日). https://ddnavi.com/news/265647/a/ 2015年10月28日閲覧。 
  20. ^ “乃木坂46松村&桜井「色気開放」ラブシーン初挑戦”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2015年10月2日). https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1546946.html 2015年10月2日閲覧。 
  21. ^ 真紀和泉 (2015年10月7日). “乃木坂46、舞台『すべての犬は天国に行く』初日ゲネプロレポート メンバーの演技力が強く光る内容に”. Techinsight (メディアプロダクツジャパン). https://japan.techinsight.jp/2015/10/toriimiyuki-syoufudevoayaku-02.html 2015年10月7日閲覧。 
  22. ^ 香月孝史 (2015年10月14日). “乃木坂46が舞台『すべての犬は天国へ行く』で手にした、グループとしての強靭な武器(1ページ目)”. リアルサウンド. 2015年10月20日閲覧。
  23. ^ a b c 香月孝史 (2015年10月14日). “乃木坂46が舞台『すべての犬は天国へ行く』で手にした、グループとしての強靭な武器(2ページ目)”. リアルサウンド. 2015年10月20日閲覧。
  24. ^ 第1回(2001年)受賞者(敬称略)”. 朝日舞台芸術賞. 朝日新聞社. 2020年7月29日閲覧。
  25. ^ 2015年度佐藤佐吉賞”. 花まる学習会王子小劇場. 2020年7月29日閲覧。
  26. ^ “佐藤佐吉賞が発表/作品部門 最優秀賞は ぬいぐるみハンター「すべての犬は天国へ行く」”. SPICE (イープラス). (2016年1月20日). https://spice.eplus.jp/articles/34300 2020年7月29日閲覧。 

外部リンク

[編集]