北24条駅
北24条駅 | |
---|---|
1番出入口遠写 | |
きたにじゅうよじょう Kita nijuyo jo | |
◄N02 北34条 (1.2 km) (0.9 km) 北18条 N04► | |
所在地 | 札幌市北区北23条西4丁目 |
駅番号 | ○N03 |
所属事業者 | 札幌市交通局 |
所属路線 | 札幌市営地下鉄南北線 |
キロ程 | 2.2 km(麻生起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- | 11,028人/日(降車客含まず) -2020年- |
開業年月日 | 1971年(昭和46年)12月16日 |
北24条駅(きたにじゅうよじょうえき)は、北海道札幌市北区北23条西4丁目(参考:北24条)にある札幌市営地下鉄南北線の駅。駅番号はN03。
歴史
[編集]- 1952年(昭和27年)9月:市電鉄北線延長に伴い、北側の終点として停留所開業
- 19xx年:市電幌北(ほろきた)車庫が北24条西5丁目(現在の札幌サンプラザ)に移転
- 1959年(昭和34年)12月:市電鉄北線当停留所 - 北27条間延伸
- 1971年(昭和46年)12月16日:地下鉄南北線が当駅まで開業。市電鉄北線の当駅以南が廃止
- 1974年(昭和49年)5月:市電鉄北線廃止
- 1978年(昭和53年)3月16日:地下鉄南北線北24条駅 - 麻生駅間延伸開業
- 2012年(平成24年)8月9日:可動式ホーム柵が稼働開始[1]
駅構造
[編集]地下1階に改札口、地下2階に1面2線の島式ホームがあり、ホーム南側にエレベーターがある。出口は4ヶ所あり、バスターミナル内に通じる階段が3ヶ所ある。地上へのエレベーターは3番出口に設置されている[2]。
1978年(昭和53年)の南北線の北24条 - 麻生間の延伸開業までは、この駅が北の終点駅だった。そのため、北側には折返し用の転てつ機(片渡り)がある。
駅の所在は北23条西4丁目だが、北側の出口が宮の森北24条通に面している。なお、現駅から西に100 mほどのところに、かつて札幌市電鉄北線の同名の停留場があった。
のりば
[編集]ホーム | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | 南北線 | さっぽろ・大通・真駒内方面 |
2 | 麻生方面 |
- 改札口
- ホーム
- 駅名標
利用状況
[編集]札幌市交通局によると、2020年度の1日平均乗車人員は11,028人であった。
近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通りである。
年度 | 1日平均 乗車人員 | 出典 |
---|---|---|
2003年 | 13,982 | [3] |
2004年 | 14,026 | [3] |
2005年 | 14,213 | [3] |
2006年 | 14,157 | [3] |
2007年 | 14,261 | [3] |
2008年 | 14,017 | [3] |
2009年 | 13,564 | [3] |
2010年 | 13,514 | [3] |
2011年 | 13,565 | [4] |
2012年 | 13,833 | [4] |
2013年 | 14,055 | [4] |
2014年 | 13,968 | [4] |
2015年 | 13,897 | [4] |
2016年 | 14,381 | [5] |
2017年 | 14,470 | [5] |
2018年 | 14,436 | [6] |
2019年 | 14,283 | [7] |
2020年 | 11,028 | [8] |
駅周辺
[編集]市街地の中にあり、やや北の一角には飲食店が集中している。
- 北海道道89号札幌環状線(宮の森北24条通)
- 国道5号(石狩街道、創成川通)
- 札幌市北区役所
- 札幌市北保健センター、札幌市北区民センター
- 北海道札幌方面北警察署
- 札幌市北消防署
- 札幌北二十三条郵便局
- 空知信用金庫札幌北支店
- 北海道信用金庫白楊支店
- 遠軽信用金庫札幌支店
- 北洋銀行北二十四条支店
- 北海道銀行北二十四条支店
- 札幌サンプラザ
- 札幌市立白楊小学校
- 北海道札幌北高等学校
- 札幌創成高等学校
- 国土交通省北海道運輸局札幌運輸支局
- 北海道中央自動車学校
- フリースタイル北24条店
- ラウンドワンスタジアム札幌北21条店
- マックスバリュ北店
- スーパーアークス 北24条店
- ラッキー衣料館北24条店
- 救世軍北海道連隊・札幌小隊
バス路線
[編集]1973年(昭和48年)8月1日に供用開始した「北24条バスターミナル」に発着。2021年(令和3年)12月の平日1日あたり、スクールバス等の非公示便を除く発着便数は572便(感染症流行による一時運休便を含む)[9]。
2023年(令和5年)4月1日現在。軒32がジェイ・アール北海道バス、その他は北海道中央バス[10][11]。路線詳細は営業所記事を参照。
- 1番のりば
- 2番のりば
- 3番のりば
- 4番のりば
このほか、西5丁目樽川通沿いの「北24条西5丁目」停留所より札幌市北部方面、札幌都心方面、小樽市方面(新川営業所、札樽線(中央・JR))、創成川通沿いの「北24条西2丁目/北24条東1丁目」停留所より札幌市北部・石狩市方面、札幌都心方面(新川営業所、石狩営業所)の発着がある[10]。
その他
[編集]隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ ホームドアの設置状況>札幌市南北線国土交通省 2016年2月12日閲覧
- ^ 北24条駅構内図 (PDF)
- ^ a b c d e f g h 地下鉄駅別乗車人員経年変化(1日平均) (PDF)
- ^ a b c d e 年度別駅別人員の推移(一日平均) (PDF)
- ^ a b 年度別駅別人員の推移(一日平均) (PDF)
- ^ 年度別駅別人員の推移(一日平均) (PDF)
- ^ 年度別駅別人員の推移(一日平均) (PDF)
- ^ 年度別駅別人員の推移(一日平均) (PDF)
- ^ “札幌の都市交通データブック2021 後半” (PDF). 札幌市. pp. 68 - 73. 2022年6月21日閲覧。
- ^ a b “地下鉄南北線北24条駅周辺のりば案内”. 北海道中央バス. 2021年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月21日閲覧。
- ^ “北24条バスターミナル詳細”. ジェイ・アール北海道バス. 2022年6月21日閲覧。
- ^ 地下鉄駅情報(南北線) - 札幌市交通事業振興公社、2016年2月12日閲覧