大井町 (埼玉県)

おおいまち
大井町
川越街道の松並木
川越街道の松並木
廃止日 2005年10月1日
廃止理由 新設合併
大井町上福岡市ふじみ野市
現在の自治体 ふじみ野市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
入間郡
市町村コード 11322-1
面積 7.86 km2
総人口 48,444
(2005年9月1日)
隣接自治体 川越市富士見市上福岡市入間郡三芳町
町の木 もくせい
町の花 ききょう
町の鳥 おなが
大井町役場
所在地 356-8555
埼玉県入間郡大井町中央一丁目1番1号
座標 北緯35度51分30秒 東経139度30分29秒 / 北緯35.85825度 東経139.50797度 / 35.85825; 139.50797 (大井町)座標: 北緯35度51分30秒 東経139度30分29秒 / 北緯35.85825度 東経139.50797度 / 35.85825; 139.50797 (大井町)
大井町の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大井町(おおいまち)は、埼玉県の南西部に位置していた東西約6.0 km、南北約3.5 kmのである。東京都市圏#埼玉県(東京通勤圏)。

上福岡市西部に大正3年開業の上福岡駅の駅勢圏内にある町で、かつては武蔵野の雑木林の広がる農村地帯であったが、昭和30年代後半から東京のベッドタウンとして宅地化が進行[1]。さらに、1993年(平成5年)11月富士見市北西部に東武鉄道東上線ふじみ野駅が開業し、駅周辺に大規模マンションが相次いで建設されると、富士見市北西部と隣接する大字苗間地区には日本初の大型アウトレットモール・リズムが完成し、当町の開発も進んだ。

2000年国勢調査では人口増加率14.9%と県内トップになり、一時は2005年度国勢調査で人口5万人を超えた場合、単独で市制施行する事も検討された。2004年時点の全国の町村の人口密度では日本一であった。なお、合併以降に実施された2015年度国勢調査では、旧大井町の人口は51,216人となり、5万人を超えている。

気候は、夏は降雨量も比較的多くかなり高温となる。冬は北西からの強い季節風と晴天の日が多い。

地理

[編集]

隣接していた自治体

[編集]

歴史

[編集]
ふじみ野市立(旧・大井町立)大井小学校に併設されている旧大井村役場庁舎。
  • 2005年度までの発掘調査で、町内最古の生活の痕跡として知られているのは、本村ほむら遺跡第17地点で見られた立川ロームVII層(2万7千年前)の石器ブロックである。
  • 縄文時代中期前半(勝坂期)、亀居遺跡の集落が営まれる。
  • 縄文時代中期後半(加曾利E期)、西ノ原遺跡の集落が営まれる。
  • 奈良時代から平安時代の初頭にかけて富士見市との隣接地に近い高台に製鉄炉が築かれた(東台遺跡)。東台金山公園というポケットパークに製鉄炉が1基保存されている。
  • 町名の由来は、平安時代末期に掘られたと見られる大井戸に由来する。これは、深さ30m以上もあり、当時の水事情の労苦が偲ばれる。現在は改修工事に伴い、別の場所に復元保存されている。
  • 室町時代、大井宿の前身となる集落遺跡が川越街道の東側に広がっていたことが確認されている(本村遺跡)。
  • 江戸時代川越街道宿場町として大井宿が設置される。
  • 1879年(明治12年):旭学校開校。
  • 1889年(明治22年):大井町・亀久保村・苗間村・鶴ヶ岡村が合併し大井村になる。
  • 1890年(明治23年):高等小学旭学校開校。
  • 1966年(昭和41年)11月3日:町制施行[1]
  • 1972年(昭和47年):役場庁舎、現在地に新築・移転。
  • 1980年(昭和55年):現在の中央公民館新築。それまでの中央公民館を南公民館に改称。
  • 2002年(平成14年):旧役場庁舎が国の登録有形文化財に登録される。(現在のふじみ野市立大井小学校敷地内)
  • 2004年(平成16年):住民投票の結果2市2町(富士見市・上福岡市・大井町・三芳町)での合併が破綻する。
  • 2005年(平成17年)10月1日:隣接する上福岡市と合併し、ふじみ野市になる。

行政

[編集]

国の施設

[編集]

経済

[編集]

姉妹都市・提携都市

[編集]
  • なし

地域

[編集]

健康

[編集]

2000年(平成12年)度国勢調査

  • 平均年齢 37.8歳
  • 年少人口(15歳未満)割合 16.1%
  • 生産人口(15 - 64歳)割合 74.0%
  • 老年人口(65歳以上)割合 9.7%

教育

[編集]

幼稚園

[編集]
  • 文京学院大学ふじみ野幼稚園(旧:文京女子短期大学附属第一幼稚園)
  • みほの幼稚園
  • なみき幼稚園(平成17年1月に三芳町より移転)

保育所(園)

[編集]
  • 大井町立大井保育所
  • 大井町立亀居保育所
  • 大井町立亀久保保育所
  • 大井町立鶴ヶ岡保育所
  • かすが保育園
  • 風の里保育園

小学校

[編集]
  • 大井町立大井小学校
  • 大井町立亀久保小学校
  • 大井町立三角小学校
  • 大井町立鶴ヶ丘小学校
  • 大井町立西原小学校
  • 大井町立東原小学校

中学校

[編集]
  • 大井町立大井中学校
  • 大井町立大井西中学校
  • 大井町立大井東中学校

高等学校

[編集]

専門学校

[編集]
  • ホンダインターナショナルテクニカルスクール

大学

[編集]

電話番号

[編集]

電話番号の市外局番は、町内全域049

交通

[編集]

町内を東武東上線が通るも駅は無いので、町民は隣接する上福岡市・富士見市にある駅を利用している。

バス

[編集]

路線バス

[編集]
  • 東武バス
    • 上福岡駅西口(上福03)、(上福04)
    • 鶴瀬駅駅東口(鶴01)
    • ふじみ野駅西口(ふじ01)、(ふじ02)、(ふじ03)
  • 西武バス
    • 上福岡駅東口より徒歩約300Mにバス停((古01)、(大34))
    • 上福岡駅西口(所58-1)
  • ライフバス
    • ふじみ野駅東口 (2)
    • ふじみ野駅西口 (6A)、 (6B)、 (7)

コミュニティバス

[編集]
  • 大井町営町内循環バス
    • 上福岡駅西口(西部コース)
    • ふじみ野駅東口(中央コース)
    • ふじみ野駅西口(南部コース)

2002年10月運行開始。ふじみ野市に合併後、ふじみ野市内循環バスとなった(2016年3月31日廃止)。

都道府県庁(浦和駅)への連絡

[編集]

道路

[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]
  • 弁天の森(桜の名所)
  • 織部塚

出身有名人

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』1172-1174頁。

参考文献

[編集]
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
  • 大井町 - 2005年9月2日付けのアーカイブキャッシュ