小川町 (福島県)

おがわまち
小川町
廃止日 1966年10月1日
廃止理由 新設合併
磐城市内郷市常磐市平市勿来市石城郡小川町遠野町四倉町川前村田人村三和村好間村双葉郡久之浜町大久村いわき市
現在の自治体 いわき市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
石城郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 112.42 km2
総人口 8,837
国勢調査、1965年10月1日)
隣接自治体 平市、石城郡四倉町三和村川前村双葉郡大久村広野町楢葉町川内村
小川町役場
所在地 福島県石城郡小川町大字高萩字下川原15番地
座標 北緯37度07分38秒 東経140度51分40秒 / 北緯37.12733度 東経140.86103度 / 37.12733; 140.86103 (小川町)座標: 北緯37度07分38秒 東経140度51分40秒 / 北緯37.12733度 東経140.86103度 / 37.12733; 140.86103 (小川町)
特記事項 画像は現在のいわき市小川支所(旧小川町役場)のもの。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

小川町(おがわまち)は、福島県石城郡にかつて存在した

地理

[編集]

福島県南東部(浜通り南部)に存在した町である[1]。夏井川流域に位置し[1]、北部は二ッ箭山や猫鳴山をはじめとした山地、小川郷駅周辺以南は平野と丘陵からなり、住宅地や田園風景が広がっていた。農業は特に稲作・果樹園が盛んであった。また、町の中央部を流れる夏井川に沿って国鉄磐越東線が通り、江田駅小川郷駅が町内に位置した。

現在の地名では、いわき市小川町上平、小川町上小川、小川町下小川、小川町塩田、小川町柴原、小川町関場、小川町高萩、小川町西小川、小川町福岡、小川町三島に相当する。

歴史

[編集]

交通

[編集]
鉄道

観光

[編集]

著名な出身者

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 角川日本地名大辞典 7 福島県(角川書店)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]