結合長

分子構造において、結合長(けつごうちょう、Bond length)または結合距離 (Bond distance) は、分子内の2つの原子の間の平均距離である。

概要

[編集]

結合長は結合次数と関連しており、結合の形成に参加する電子が多くなるほど結合は短くなる。また結合長は、結合強さ及び結合解離エネルギーと逆相関の関係にあり、結合が強くなるほど結合長は短くなる。2つの同じ原子の間の結合長の半分は、共有結合半径と等しい。

結合長は、X線回折を用いて固相で測定されるか、回転分光法を用いて気相で見積もられる。結合を共有する2つの原子の組は、分子ごとに異なる。例えば、メタン中の炭素-水素結合の長さは、クロロメタン中の長さとは異なる。しかし、全体構造が同じ場合は、一般化することが可能である。

炭素と他の元素の結合長

[編集]

下表は、実験的に求めた炭素と他の元素の間の単結合の長さである[1]。単位は、pmである。2つの異なる原子の間の結合長は、それぞれの共有結合半径の和で近似できる。一般的な傾向として、結合長は、周期表の周期が大きくなるほど長くなり、族が大きくなるほど短くなる。この傾向は、原子半径と同じである。

炭素と他の元素の結合長[1]
元素 結合長 (pm)
H 106 - 112 第1族
Be 193 第2族
Mg 207 第2族
B 156 第13族
Al 224 第13族
In 216 第13族
C 120 - 154 第14族
Si 186 第14族
Sn 214 第14族
Pb 229 第14族
N 147 - 210 第15族
P 187 第15族
As 198 第15族
Sb 220 第15族
Bi 230 第15族
O 143 - 215 第16族
S 181 - 255 第16族
Cr 192 第6族
Se 198 - 271 第16族
Te 205 第16族
Mo 208 第6族
W 206 第6族
F 134 第17族
Cl 176 第17族
Br 193 第17族
I 213 第17族

有機化合物中の結合長

[編集]

分子中の2つの原子の間の実際の結合長は、混成軌道置換基の性質によって異なる。ダイヤモンド中の炭素-炭素結合の長さは154 pmで、通常の炭素の共有結合としては最も長い。

異常に長い結合長というのも存在する。その1つはトリシクロブタベンゼンで、結合長は160 pmにもなることが報告されている。さらにX線回折により、別のシクロブタベンゼンで174 pmというのが現在の最長記録である[2]

cyclobutabenzene with a bond length in red of 174 pm
cyclobutabenzene with a bond length in red of 174 pm

2つのテトラシアノエチレンジアニオン二量体の中に290 pmにも及ぶ非常に長いC-C結合が存在すると主張されているが、これは2電子4中心結合である[3][4]。この型の結合は、中性のフェナレン二量体でも見られる。これらの結合は「パンケーキ結合」と呼ばれ[5]、長さは305 pmにもなる。

平均的な炭素-炭素結合よりも短い結合も見られ、アルケンアルキンではσ結合s軌道成分が増えるため、結合長はそれぞれ、133 pm、120 pmとなる。ベンゼンでは、全ての結合が同じ結合長を持ち、139 pmである。s軌道成分の大きい炭素-炭素単結合としては、ジアセチレンの中央の結合(137 pm)やある種のテトラヘドラン二量体の中央の結合(144 pm)も顕著である。

プロパンニトリルでは、電子を欠いたシアノ基が結合長を短くする(144 pm)。歪みによってもC-C結合長は短くなる。In-メチルシクロファンと呼ばれる有機化合物では、トリプチセンフェニル基の間の結合が147 pmと短くなる。In silicoの実験により、フラーレンに閉じ込められたネオペンタンは、結合長が136 pmと推定された[6] The smallest theoretical CC single bond obtained in this study is 131 pm for a hypothetical tetrahedrane derivative.[7]。この研究で、理論的に最短のCC結合は、仮想的なテトラヘドラン誘導体の131 pmである[7]

同じ研究で、エタンのCC結合を5 pm伸縮するのに、それぞれ2.8、3.5 kJ/molのエネルギーが必要であると推定された。また、同じ結合を15 pm伸縮するには、それぞれ21.9、37.7 kJ/mol必要であると推定された。

有機化合物の結合長[8][9]
C–H 長さ (pm) C–C 長さ (pm) 多重結合 長さ (pm)
sp3–H 110 sp3–sp3 154 ベンゼン 140
sp2–H 109 sp3–sp2 150 アルケン 134
sp–H 108 sp2–sp2 147 アルキン 120
sp3–sp 146 アレン 130
sp2–sp 143
sp–sp 137

出典

[編集]
  1. ^ Handbook of Chemistry & Physics (65th ed.). CRC Press. ISBN 0-8493-0465-2 
  2. ^ Fumio Toda (April 2000). “Naphthocyclobutenes and Benzodicyclobutadienes: Synthesis in the Solid State and Anomalies in the Bond Lengths”. European Journal of Organic Chemistry 2000 (8): 1377–1386. doi:10.1002/(SICI)1099-0690(200004)2000:8<1377::AID-EJOC1377>3.0.CO;2-I. http://www3.interscience.wiley.com/cgi-bin/abstract/71008297/ABSTRACT. 
  3. ^ Novoa JJ, Lafuente P, Del Sesto RE, Miller JS (2001-07-02). “Exceptionally Long (2.9 Å) C-C Bonds between [TCNE- Ions: Two-Electron, Four-Center *-* C-C Bonding in -[TCNE]22-”]. Angewandte Chemie International Edition 40 (13): 2540–2545. doi:10.1002/1521-3773(20010702)40:13<2540::AID-ANIE2540>3.0.CO;2-O. http://www3.interscience.wiley.com/cgi-bin/abstract/84503205/ABSTRACT. 
  4. ^ Lü J-M, Rosokha SV, Kochi JK (2003). “Stable (Long-Bonded) Dimers via the Quantitative Self-Association of Different Cationic, Anionic, and Uncharged -Radicals: Structures, Energetics, and Optical Transitions”. J. Am. Chem. Soc. 125 (40): 12161–12171. doi:10.1021/ja0364928. 
  5. ^ Suzuki S, Morita Y, Fukui K, Sato K, Shiomi D, Takui T, Nakasuji K (2006). “Aromaticity on the Pancake-Bonded Dimer of Neutral Phenalenyl Radical as Studied by MS and NMR Spectroscopies and NICS Analysis”. J. Am. Chem. Soc. 128 (8): 2530–2531. doi:10.1021/ja058387z. 
  6. ^ Huntley DR, Markopoulos G, Donovan PM, Scott LT, Hoffmann R (2005). “Squeezing CC Bonds”. Angewandte Chemie International Edition 44 (46): 7549–7553. doi:10.1002/anie.200502721. PMID 16259033. 
  7. ^ a b Martinez-Guajardo G, Donald KJ, Wittmaack BK, Vazquez MA, Merino G (2010). “Shorter Still: Compresing C-C Single Bonds”. Organic Letters, ASAP 12 (18): 4058. doi:10.1021/ol101671m. 
  8. ^ Fox, Marye Anne; Whitesell, James K. (1995). Organische Chemie: Grundlagen, Mechanismen, Bioorganische Anwendungen. Springer. ISBN 978-3-86025-249-9 
  9. ^ Prof Chao-Jun Li, Ph.D. in lecture, March 2009 (needs citation)

外部リンク

[編集]