1483
1482 ← 1483 → 1484 | |
---|---|
素因数分解 | 1483 (素数) |
二進法 | 10111001011 |
三進法 | 2000221 |
四進法 | 113023 |
五進法 | 21413 |
六進法 | 10511 |
七進法 | 4216 |
八進法 | 2713 |
十二進法 | A37 |
十六進法 | 5CB |
二十進法 | 3E3 |
二十四進法 | 2DJ |
三十六進法 | 157 |
ローマ数字 | MCDLXXXIII |
漢数字 | 千四百八十三 |
大字 | 千四百八拾参 |
算木 |
1483(せんよんひゃくはちじゅうさん)は、自然数および整数において、1482の次で1484の前の数である。
性質
[編集]- 1483は235番目の素数であり、1つ前は1481、次は1487。
- 約数の和は1484。
- 1483は49番目の双子素数の大きい方の数である。1つ前は1453、次は1489。(オンライン整数列大辞典の数列 A006512)
- 1483は6番目の四つ子素数の2番目の数である。1つ前は823、次は1873。(オンライン整数列大辞典の数列 A136720)
- 1483は4番目の五つ子素数の2番目の数である。1つ前は103、次は16063。(オンライン整数列大辞典の数列 A022006ただし整数列大辞典は先頭の数の数列である。)
- 1483 = 33 + 53 + 113
- 異なる3つの素数の立方和で表せる最小の素数である。次は5381(= 53 + 73 + 173 )。(オンライン整数列大辞典の数列 A137365)
- 13番目の中心つき十九角数である。1つ前は1255、次は1730。(オンライン整数列大辞典の数列 A069132)
- 1483 = 206 + 1277
- n (番目の素数) + Pn の形で表せる38番目の素数である。1つ前は1453、次は1579。(オンライン整数列大辞典の数列 A061068)
- 1483 = 380 + 381 + 382
- 38の累乗和とみたとき1つ前は39、次は56355。(オンライン整数列大辞典の数列 A218741)
- 16番目の n2 + n + 1 の形の素数である。1つ前は1123、次は1723。(オンライン整数列大辞典の数列 A002383)