DP1受容体
DP1受容体(DP1 receptor)は、ヒトなどに存在するGタンパク質共役受容体の1種である。プロスタグランディンD2を主なリガンドとする。全身の様々な細胞に発現しており、様々な生理反応に関与している他、病理学の分野では炎症やアレルギーに関係する受容体の1つとして知られる。
構造
[編集]DP1受容体はGタンパク質共役受容体の中でも、Gs受容体に分類される [5] 。 ヒトのDP1受容体は、14番染色体の長腕「14q22.1」と番号が付与された場所にコードされている [6] [7] 。 リボソームで翻訳されたヒトのDP1受容体は、359個のアミノ酸から成り、その分子量は約40271 (Da)である [8] 。 なお、例えばマウスのDP1受容体は、357個のアミノ酸から成り、その分子量は約40005 (Da)であるなど [9] 、種差が見られる。
生理作用
[編集]DP1受容体は、プロスタグランディンD2を主なリガンドとしている。この受容体にプロスタグランディンD2のようなアゴニストが結合すると、全身の細胞に広く発現している受容体なだけに、様々な生理反応を引き起こす。例えば、気管支平滑筋に対しては気管支を拡張させ、血管平滑筋に対しては血管を拡張させ、樹状細胞に対してはサイトカインの産生を抑制させ、血小板に対しては凝集を妨げる [5] 。 なお、これらの作用の中に存在する、一見、抗炎症作用を示すかのような効果は、白血球の活動などのために、結局のところ抗炎症作用としては現れてこない [5] 。 そして、結局のところアレルギー反応を促進する [5] 。 この他、DP1受容体は中枢神経系にも発現しており、どうやら中枢神経系においては、睡眠や痛みの知覚に関わっているようだと考えられている [5] 。
出典
[編集]- ^ a b c GRCh38: Ensembl release 89: ENSG00000168229 - Ensembl, May 2017
- ^ a b c GRCm38: Ensembl release 89: ENSMUSG00000071489 - Ensembl, May 2017
- ^ Human PubMed Reference:
- ^ Mouse PubMed Reference:
- ^ a b c d e The roles of the prostaglandin D2 receptors DP1 and CRTH2 in promoting allergic responses
- ^ PTGDR prostaglandin D2 reseptor 【Homo sapiens (human)】
- ^ DP1 receptor(Target id=338)
- ^ UniProtKB - Q13258 (PD2R_HUMAN)
- ^ UniProtKB - P70263 (PD2R_MOUSE)