ガンダムビルドリアル

ウィキペディアから無料の百科事典

ガンダムビルドリアル』(GUNDAM BUILD REAL)は、2021年よりYouTubeで配信の日本のガンダムビルドシリーズ実写作品。

概要[編集]

ガンプラ40周年記念プロジェクト『GUNPLA LINK PROJECT』の一環として制作されたガンプラを使った高校生の群雄劇ドラマ。ガンプラは実際のプラモの他、CGを使用する。ガンダムシリーズを題材にした実写作品としては過去『G-SAVIOUR』やPSゲームなどの作品があったが、日本で制作されたガンプラを題材としたものとしては初の実写ドラマとなる[1]。作品の舞台は静岡県沼津市戸田地区[注 1]

登場人物[編集]

チーム ブライト[編集]

主人公のチーム。全員高校1年生。

  • 鈴木ヒロ
ブライトのパイロット(操縦士)担当。
  • 清水タクミ
ブライトのビルド(機体の組立・塗装担当)担当。
  • 成田健太郎
ブライトのプログラマ(PC技術者)担当。
  • 中丸太一
ブライトのC3I(通信・指揮・統制・情報担当)担当。
  • 松本颯太
ブライトのアルマ(武器/防具の組立・塗装担当)担当。現在でも有名になっている。
  • イマイズミ
現在海外にいる。颯太を通じてナナハチを渡す。このため、かつて大会当日にナナハチがなくなった理由は彼が無断で持ち出したものと疑われている。

その他の人物[編集]

  • 金森サツキ
  • 林田マナ
  • 中村百花

使用ガンプラ[編集]

  • ナナハチ(RG 1/144 RX-78-2 ガンダム)
チームブライトのガンプラ。小学生時代に制作したものだが紛失し、高校時代に再び手にする。
5話にてサツキたちのミスで大破してしまい、新しいガンプラで作り直した。また、それに合わせて事前に発注していた特注塗料が使用されている。
  • アルマゲドン
颯太がハイパーバズーカをベースに改良したカスタムバズーカ。
  • タクティカルハンマー
仙道から提供された設計図を基に組み上げた武器。ガンダムバルバトスのメイスにビームライフルを組み込んだようなもので、ピットに入らず武器種の切り替えが可能。ビームライフル・メイス・レールガンの3形態が使用できる。
  • ザクII(RG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII)
強豪チームモンストルのガンプラ。
  • ユニコーンガンダム(RG 1/144 RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム)
チームルミナスのガンプラ。
  • フリーダムガンダム(RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダムガンダム)
チームガールスキーのガンプラ。
  • ブキッガイ(HGPG 1/144 プチッガイ)
プチッガイをそのまま近接格闘武器として使用する。

用語[編集]

  • ガンプラバトル(THE ROBOT FIGHTING CHAMPIONSHIP GUNPLA BATTLE)
ガンプラを使用したeスポーツのひとつ。ローカルイベントから全国大会まで幅広く行われており、スポンサーがついたチームもある。
ガンプラをスキャンし、ドローンを使い仮想空間を形成し実物大で投影されたガンプラを操作して対戦させる。
HP,攻撃力、防御力、スピード、パフォーマンスがAR(拡張現実)で表示され、その能力が反映される。塗装などを含めたガンプラの出来が性能に反映される。
操作方法プレイモードは複数あり、タッチパネル、コントローラー、専用グローブを使用するフルボディトラッキングがある。フルボディトラッキングは他の操作方法と比べて与えるダメージに約15%のアドバンテージがある。視界はVRヘッドセットを使用する。

キャスト[編集]

スタッフ[編集]

主題歌[編集]

「新世界から」
歌 - 月詠み

各話リスト[編集]

話数サブタイトル配信日
第1話再会 2021年
3月29日
第2話宝の持ち腐れ 4月26日
第3話チームに空いた穴 5月31日
第4話それぞれの過去 6月28日
第5話東海地区大会開幕 7月12日
第6話ガンプラは自由だ 7月19日

放送局[編集]

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [2] 備考
2021年6月18日 - 7月23日 金曜 19:00 - 19:30 BS11 日本全域 BS放送
2021年11月23日 - 12月28日 火曜 22:30 - 23:00 TOKYO MX 東京都 地上波放送(『アニメの神様』枠)
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間
配信開始日 配信時間 配信サイト 備考
2021年3月29日 月曜 YouTubeガンダムチャンネル 第1話のみ配信
2021年4月26日 BANDAI CHANNEL 無料配信 要会員登録

当初はYouTubeでの配信だったが、第2話よりBANDAI CHANNELでの配信に変更される。

脚注[編集]

  1. ^ EDクレジットの協力項目に当地区の観光協会が明記されている。

外部リンク[編集]