マルコ・ルビオ

ウィキペディアから無料の百科事典

マルコ・アントニオ・ルビオ
Marco Antonio Rubio
2018年肖像写真
生年月日 (1971-05-28) 1971年5月28日(53歳)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
フロリダ州の旗 フロリダ州マイアミ
出身校 フロリダ大学B.A.
マイアミ大学J.D.
前職 フロリダ州議会議長
所属政党 共和党
称号 法務博士
配偶者 ジャネット・ドゥスデベス(1998年 - )
サイン

選挙区 フロリダ州の旗 フロリダ州
当選回数 3回
在任期間 2011年1月3日 -

フロリダ州の旗 フロリダ州
州議会議長
在任期間 2006年11月21日 - 2008年11月18日
州知事 ジェブ・ブッシュ
チャーリー・クリスト

フロリダ州の旗 フロリダ州
州議会議員
選挙区 第111区
当選回数 5回
在任期間 2000年1月25日 - 2008年11月18日
州知事 ジェブ・ブッシュ
チャーリー・クリスト
テンプレートを表示

マルコ・アントニオ・ルビオ(Marco Antonio Rubio、1971年5月28日 - )は、アメリカ合衆国政治家共和党所属の上院議員マイアミ大学法務博士(Juris Doctor)。キューバ系アメリカ人である。

生い立ち

[編集]

1971年5月28日にアメリカ合衆国フロリダ州マイアミで、父マリオ・ルビオ・レイナと母オリアレス・(旧姓ガルシア)ルビオの三男として誕生する。彼の兄と姉妹は兄にキューバ生まれのマリオ・ヴィクター、姉にバーバラ(1987年に逮捕された元麻薬密輸グループの一員でもあったオーランド・シシリアと1980年に結婚している)、妹にヴェロニカ(プエルトリコ出身の歌手・俳優のカルロス・ポンセと結婚)である。両親はフィデル・カストロキューバ革命起こす以前の1956年5月18日に貧しい生活から抜け出し、豊かな生活を求めてキューバのハバナにあるアメリカ領事館に駆け込み、キューバから経済移民としてアメリカに移民したキューバ人であり、家庭やキューバ人社会ではスペイン語が母語のため、幼少時よりスペイン語に堪能だった。両親のキューバでの子供時代は貧しく、父親は学校を途中で辞めて仕事をしていた為、読み書きを学んでいなかった。その為アメリカに来た時、小学校教育を持つ、勤勉な人々は彼らの子供の施設、車と大学を持っている余裕があると思い、この国なら機会があると希望を持っていたと言う。両親は当初、英語が中々話せず苦労しながら子供を育て、1975年アメリカ市民権を取得している[1]。母オリアレスは1961年に一時キューバに帰国しており、この時キューバは革命によりフィデル・カストロ政権による共産主義化に進んでいて、病んでいる母の父ペドロ・ヴィクター・ガルシアを説得してアメリカに連れて行く為である。母方の祖父ペドロ・ヴィクター・ガルシアは1956年にアメリカに移民するが、1959年にキューバに帰国し、1962年ビザなしでアメリカに入国したため、入国管理局によって拘留されている[2][3]。移民裁判官はペドロに強制送還を命じたが、最終的には彼がビザなしでアメリカに残れるように配慮した[2]

両親と幼い兄と祖父ペドロ・ヴィクター・ガルシアはアメリカに来た当初は、低所得層向けの公営団地に引っ越して住み、夫婦共働きで工場で働いていたが、後に父マリオは小学校の学童擁護員やラスベガスのカジノでバーテンダー、母オリアレスは小さなマーケットでのレジ打ちやウェイトレスやホテルのメイドなどで働き、両親の仕事の関係で一時ネバダ州ラスベガスに移る。ルビオ家はカトリック教徒だが、ラスベガス在住時の8歳の時、末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)の教会にも出席し洗礼も受けた[4]が、1984年に家族全員、再びカトリックに戻っている[5][6] 。フロリダに戻ったルビオは南フロリダ高校に入学し、1989年に卒業。卒業後は1年間フットボール奨学金を利用して、ミズーリ州のターキオカレッジに通った後、フロリダ大学を卒業。更に1996年マイアミ大学法務博士学位を取得した[7][8]。なおルビオはロースクール修了までに10万ドルの教育ローンを抱えており、2012年にようやく返済を終えたという[9]

フロリダ州議会議員

[編集]
議長時代のルビオ

マイアミ大学在学中にイリアナ・ロス・レイティネン下院議員の実習生を務め、これがルビオが政界と接点を持つきっかけになり[10]1996年アメリカ合衆国大統領選挙ではボブ・ドール上院議員の選挙スタッフとして活動した[11][12]

1998年にウェストマイアミ市の執行委員長[12]となる。1999年にフロリダ州議会選に立候補し、共和党予備選では64票差で候補者に選出された[13]2000年の本選挙では72%の得票を獲得し、民主党のアナスタシア・ガルシアを破り当選した[14]

当選後は2008年まで再選され、2002年12月には院内総務に就任した[15][16]デニス・K・バックスレイ英語版ジェフ・コットカンプ英語版デニス・A・ロス英語版ら共和党の有力議員が引退するとフロリダ州共和党議員の実力者となり、2006年にはキューバ系アメリカ人として初の議長に就任し、2008年まで務めた[17]

2007年4月4日、バックスレイとルビオ

2006年に『フロリダ州の未来の為の革新的な100のアイデア(100 Innovative Ideas for Florida's Future) 』という本を出版。この本はフロリダ州内をタウンホールミーティングで意見を聞きながら旅した時の、フロリダ州民が考えた社会問題や税制改革、犯罪問題、貿易、経済、エネルギー、ヘルスケア、家族や子供、福祉と貧困、教育など100に及ぶアイデアを編集した本で、ルビオはアイデアリストを確立するために"Idearaising"と呼んだ[18]

2007年から2008年の2年間でルビオの熱心な働き掛けにより、この100のアイデアはフロリダ州議会を通過し、その内57のアイデアが可決され、フロリダ州の州法として署名させることに成功した。この成功により、他の共和党議員らが本のアイデアに注目し、ニュート・ギングリッチはルビオの成功を「天才の仕事」と呼び100のアイデアを絶賛して促進する宣伝文を書いた他、フロリダ州知事ジェブ・ブッシュもこの本を購入して引用した。

議長在任中、デビッド・リベラ英語版下院議員と住居を共有しており、住宅ローンの支払いが数カ月間滞ったため差し押さえられた。2010年の合衆国上院議員選挙時に問題視されるが、ルビオのスポークスマンは「ローンは既に支払ってある」として問題は解決済みとコメントしている[19]

フロリダ州議会議員を終えた2008年から、自らの法律事務所を開設するとともに、フロリダ国際大学で教鞭をとった[20]

合衆国上院議員

[編集]

選挙戦

[編集]

2009年5月5日、ルビオと同じヒスパニックであるフロリダ州選出のメル・マルティネス英語版上院議員が引退を表明。これを受けて上院選への出馬を宣言し、発表に先立ち州内の支持者に対し資金調達を行った[21]

2011年2月23日、ルビオとヒスパニック系共和党議員

当初は、現職のフロリダ州知事チャーリー・クリストの出馬宣言で泡沫候補と見られていたが[22]、クリストがバラク・オバマ大統領の政策に融和的なことから、ジム・デミント上院議員[23]マイク・ハッカビー前アーカンソー州知事[24]らがルビオを支持、2010年に入るとクリストを20ポイント以上リードした[25]

共和党の公認候補は8月に実施される予備選で決定されるが、形勢不利と見たクリストは4月28日、共和党を離党し無所属に転じた[26]。クリストは離党後、8月までは選挙戦を優位に進めるものの、それ以降はクリスト寄りだった地方議員の抱きこみに成功したルビオが逆転し、選挙戦終盤には支持率を50%にまで拡大させた[27]。 その勢いのまま、11月2日の本選挙で49%の得票を獲得。30%にとどまったクリストや、20%だった民主党候補ケンドリック・ミークを破って当選した[28]

上院選での大差を付けた当選により、ルビオは周囲から次期大統領候補として期待を集めるようになった[29][30]。また、財政・社会問題に対し保守的な立場をとっており、ティーパーティー運動から支持を集めているため、「ティーパーティー運動のプリンス」とも呼ばれている[31][32]

一方で、米大統領選挙の候補者の中で他候補を圧倒して最もウォール街からの献金が多い[33]

国内政策

[編集]
2015年2月26日、ワシントンD.C.で講演するルビオ

2011年11月、民主党のクリス・クーンズ英語版上院議員と共同で法人減税に関する法案を提出。法案では研究開発・設備投資を行う企業への減税や、事業を始める退役軍人への税額免除を掲げた[34]

2012年に党として原則を維持するため、財政の崖の決議案に反対した。反対したことで批判を受けたルビオは、「未だ不況にある中小企業は、この新しい法案を受け入れるか、新しい従業員を雇うのを止めるかの選択を迫られている。この法案は、彼らにとって何の役にも立たない」と反論している[35]

2013年1月、共和党はヒスパニック系有権者の離反を防ぐため、移民改革法(DREAM法)に妥協するべきだと主張し、移民改革の計画を提案した[36]。これは罰金、追徴課税、履歴・経歴調査及び試験採用期間として法的地位を得るための一連のステップなど含んだ、アメリカで暮らす不法移民に市民権への道を開くことを企図していた[37]

3月14日、保守政治活動協議会(CPAC)の講演で同性結婚への反対を表明した[38][39]

4月17日、銃の購入に際し購入者の経歴確認を厳格化する法案に反対票を投じた[40]

7月、ベン・カーディン英語版上院議員と共同で外国援助に対する説明責任法案を提出した。法案では指定された指標に基き、外国への援助計画の実効性について政府が報告する義務を負うとした[41]

2015年3月4日、同僚のマイク・リー上院議員と共同で税制改革法案を公表した。法案では多国籍企業への減税、法人税の引き下げ、子供を持つ家庭への税還付額の増額などを掲げた反面、高齢者支援や医療関連の支出については、財政赤字を理由に削減するとした[42]

外交政策

[編集]
2014年1月21日、横須賀基地シャイローを視察するルビオ

ルビオの外交政策はタカ派とされ、ネオコンとのつながりがあるとされる。つまり、積極的にアメリカが対外政策に介入するべきであるとの立場を取っており、特にイランロシア北朝鮮に対する厳しい姿勢を主張している。実際に外交政策ではネオコン系シンクタンクであるアメリカ新世紀プロジェクト(PNAC)のメンバーがアドバイザーを務め、キャンペーンスローガンはPNACの名である“A New American Century,” となっており、公式サイトでは“Are You Ready For A New American Century?との問いかけとなっている[43][44]。しかし、2013年にはシリアへの空爆に同じ共和党のランド・ポール議員と共に反対する姿勢も見せているなど、米国の軍事介入には限定的であるべきだと慎重な姿勢を持つ側面もある。

2011年11月、アメリカを訪問したチベット亡命政府ロブサン・センゲ首相と会談。2012年3月15日に、上院議会で中国のチベット人弾圧を取り上げ、「自国の人権を無視する国は、他国の人権も尊重しない」と演説し、中国の人権問題を批判した[45]

2014年1月21日、日本安倍晋三首相を表敬訪問し、自衛隊安全保障体制の強化の取り組みに支持を表明した[46][47]

2月に勃発した2014年クリミア危機を契機に、ロシアのエネルギー戦略による影響力を削ぐため、ヨーロッパ諸国への天然ガス輸出を促進することを主張している[48]

7月、日中間で発生していた尖閣諸島防空識別圏問題に対し、中国を「国際協定を無視し、アジア太平洋地域を混乱させるもの」として批判。他の議員と共に中国への非難決議案を共同提出し、法案は全会一致で可決される[49]

12月、オバマ政権がキューバとの国交正常化交渉を開始したことに反対し、キューバ人スパイを釈放したことについて「危険な先例を作ることになる」と批判している[50]。また、キューバへの禁輸措置の撤廃に向けた法改正を「あらゆる手段を行使して阻止する」としている[51]

2015年4月15日、オバマ政権がイランの核開発問題が合意した場合に、内容を検証する権限を議会に付与する法案の修正に合意した。修正合意に対し、イスラエルの立場を支持する内容に修正するとした[52]

2020年6月、ルビオは英国保守党元党首、イアン・ダンカン・スミスが設立した対中政策に関する列国議会連盟へ参加した[53]

2020年7月、アメリカがウイグル人の処遇問題に関連して、中国政府高官数人の査証発給制限とアメリカ国内の資産凍結措置を発表すると、中国側も対抗措置としてルビオを筆頭とする中国批判の議員らに同様の対抗措置を発表した[54]。さらに同年8月、アメリカが香港国家安全法導入をめぐり香港政府関係者の資産凍結措置を発表すると、中国側は再びルビオを筆頭とする中国批判の議員らに同様の対抗措置を発表した[55]

東アジア通

[編集]

日本中国などの東アジア通であり、対中戦略のエキスパートである。 日本については、尖閣諸島を明確に日本領と認めるべきだと主張している。米国の現在の立場は「尖閣は日本の施政権下にあり、安保条約の適用範囲内だが、最終的な帰属について米国は立場を採らない」である[56]ウイグル問題では中国問題に関する連邦議会・行政府委員会(CECC)の議長を務めている。

台湾に関しても台湾通として知られており「北京が常に台湾に対し軍事的圧力をかけているのは尋常ではないことだ」とし、蔡英文総統の再選も祝福している[57]。2020年には頼清徳と面会している[58]ほかWHO参加も積極的に支持した[59]

香港の人権問題に関しても積極的に取り組んでおり、2019年の黄之鋒の米議会講演ならびに香港人権法案を主導した[60][61]。米国は香港の林鄭月娥行政長官を含む中国と香港の当局者11人を制裁対象とした。中国政府はその報復として、ルビオを含む11人に制裁を行った[62]

大統領選挙

[編集]

2012年

[編集]

2012年アメリカ合衆国大統領選挙の共和党予備選では中立的な立場だったが、大勢が決まった後の2012年3月30日にミット・ロムニーを支持した。ルビオはロムニーの副大統領候補として最有力視され、ヒスパニック系の支持を集められる最善の選択肢と見られていたが[63][64]、最終的にロムニーはポール・ライアンを副大統領候補に選んだ。

2016年

[編集]
2015年5月9日、フリーダム・サミットで演説するルビオ

2016年アメリカ合衆国大統領選挙の出馬に向け、移民改革法を巡り対立したティーパーティー運動との関係改善を模索し、同運動の有力者デミント元上院議員との関係を深めた[65]

2015年1月、大統領選挙への出馬に向けて資金調達担当者を任命し[66]、4月13日に出馬を正式に表明した[67]。フロリダのフリーダム・タワーで開催した出馬表明演説会では、ロシア・中国に対する宥和外交の転換を訴え、民主党から立候補を表明したヒラリー・クリントンを「過去のリーダーが、過去に連れ戻すための選挙を始めた」と批判した[68]

5月13日、ニューヨークで開かれた外交会議で、中国・イランを念頭に南シナ海ホルムズ海峡の通商を妨害する行為に対し「私の率いる政権が必ず対抗するだろう」と述べ、国防予算を優先するべきと主張した[69]

8月28日、サウスカロライナ州で演説し、尖閣諸島について「我々の同盟国、日本の領土だ」と明言した[70]。この時点でアメリカ政府は、尖閣諸島が日米安保条約適用範囲内にあることは認めているが、領有権の帰属に関しては中立の立場をとっており[71]、ルビオの発言は大きく踏み込んだものとなっている[72]

12月29日、党の有力下院議員トレイ・ガウディの支持を取り付けた[73]。2015年末時点における支持率はベン・カーソンと並び10%を獲得し、共和党候補者内で2位タイとなっている[74]

2016年2月3日、大統領選挙から撤退したリック・サントラム元上院議員から支持を受けた[75]

2月5日、大統領選挙から撤退した共和党のボビー・ジンダルルイジアナ州知事から、共和党指名争いにおける支持を表明された[76]

3月16日、地元フロリダ州での共和党予備選挙においてドナルド・トランプに大敗し、選挙戦からの撤退を表明した[77]。その後はトランプへの支持を表明し、本戦での勝利に貢献した。

その他

[編集]
  • 子供の頃からアメリカンフットボールをやっており、高校時代は南フロリダ高校フットボールの選手として活躍した。
  • ルビオの学生時代の友人エンジェル・バリオスによると、1990年の大学1年生の18歳の時、ルビオともう1人の大学友人の3人で南マイアミにあるアリス・ウィンライト・パークと言う公園にいるところを逮捕されたと言う。理由は、放課後に公園で18歳の未成年だったルビオとバリオスともう1人の大学友達の3人が一緒にビールを飲みながら、ただ公園内をぶらついていたと言うもの。なお、アリス・ウィンライト・パークは1980年代まで麻薬売買や売春ギャングの溜り場などで知られる悪名高い公園である。

家族

[編集]

1998年に銀行員でマイアミ・ドルフィンズチアリーダーをしていたジャネット・ドゥスデベスと結婚し、アマンダ・ローレン、ダニエラ、アンソニー、ドミニクの4人の子供をもうけた[78][79]

父はマリオ・ルビオ・レイナ、母はオリアレス・ガルシア・ルビオ。ルビオの母方の祖先にスペインからキューバに移住したカルロス・ペ・レズとラモーナ・ガルシアで、その息子でマルコ・ルビオの祖父がペドロ・ヴィクター・ガルシア。父方の祖父アントニオ・ルビオと祖母エロイーザ・レイナ・ルビオには7人の子ともがおり、父マリオはその1人だった。父方の祖父と祖母は共にキューバのハバナで亡くなっている。

兄はキューバ生まれのマリオ・ヴィクター・ルビオ、姉はバーバラ・ルビオ・シシリア、妹にヴェロニカ・ルビオ・ポンセ。

キューバ生まれの兄のマリオ・ヴィクターは1956年の6歳の時に、両親に連れられてキューバからアメリカに移民した息子であった。

姉のバーバラは1980年オーランド・シシリアと結婚するが、彼は1970年代から1980年代にコカインマリファナをフロリダに密輸するグループのメンバーであった。結婚後、姉のバーバラは夫が薬物を密輸する仕事をしていたとは知らなかったと言う。姉の夫としてルビオの家族にも紹介されている。1987年に姉バーバラの夫が麻薬取締局に自宅で強制逮捕され家宅捜査された時、マルコ・ルビオは16歳の高校生であった。母親に姉バーバラの夫が逮捕されたと母親の苦悩を聞いたマルコ・ルビオは南フロリダ高校から急いで家に帰宅してその事を知ったと言う。姉の夫オーランド・シシリアは翌年の裁判で麻薬密輸の罪で懲役25年(後に懲役20年に軽減されている)の有罪判決を受け刑務所に入る事となる。この事件でルビオ一家は彼を拒否する様になるが、姉は離婚せず、夫が刑務所に服役後も彼を支え続け、釈放され自由になった後も結婚したままで一緒にいる。釈放され自由になった後、姉の夫は薬物の密輸業とは縁を切って、妻であるマルコ・ルビオの姉と現在でも一緒に暮らしており、彼は2002年に家族の一員としてルビオ家に認められている。弟のマルコ・ルビオはフロリダの上院議員の時、姉の夫シシリアにフロリダの不動産ライセンスを推薦する手紙を書いたが、過去の犯罪歴がある姉の夫が自分の義理の兄弟であると言う事に関しては言及する事はなかった。姉の夫シシリアはフロリダで不動産ライセンスを持つ事を許諾されている。

妹のヴェロニカは高校生の時、恋人であったプエルトリコ出身の歌手・俳優のカルロス・ポンセと結婚し、4人の子供をもうけたが、2010年に離婚した。

著書

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Roig-Franzia, Manuel (October 21, 2011). “Marco Rubio's compelling family story embellishes facts, documents show”. The Washington Post. http://www.washingtonpost.com/politics/marco-rubios-compelling-family-story-embellishes-facts-documents-show/2011/10/20/gIQAaVHD1L_singlePage.html October 21, 2011閲覧。 
  2. ^ a b Roig-Franzia, Manuel (June 17, 2012). “Marco Rubio's grandfather had difficult transition to U.S.”. The Washington Post. http://www.washingtonpost.com/lifestyle/style/marco-rubios-grandfather-had-difficult-transition-to-us/2012/06/17/gJQA4535jV_story.html February 24, 2013閲覧。 
  3. ^ “Marco Rubio's grandfather ordered deported to Cuba in 1962”. Associated Press. West Palm Beach, FL: WPBF. (April 25, 2012). http://www.wpbf.com/news/politics/Marco-Rubio-s-grandfather-ordered-deported-to-Cuba-in-1962/-/8788770/11841162/-/1yggv2z/-/ February 24, 2013閲覧。 [リンク切れ]
  4. ^ Marco Rubio About”. Marco Rubio Senator. 2014年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年11月19日閲覧。
  5. ^ Marrapodi, Erin (February 23, 2012). “Sen. Marco Rubio's religious journey: Catholic to Mormon to Catholic to Baptist and Catholic”. CNN. http://religion.blogs.cnn.com/2012/02/23/sen-marco-rubios-religious-journey-catholic-to-mormon-to-catholic-to-baptist-and-catholic/?hpt=hp_t3 February 24, 2012閲覧。 
  6. ^ Representative Marco Rubio”. Florida House of Representatives. February 24, 2012閲覧。
  7. ^ O'Keefe, Ed (April 10, 2014). “In South Florida, Jeb Bush and Marco Rubio are forcing locals to pick sides”. Washington Post. April 12, 2014閲覧。
  8. ^ Leary, Alex (October 9, 2010). “Marco Rubio's meteoric rise in Florida politics”. Tampa Bay Times. April 12, 2014閲覧。
  9. ^ Transcript: Marco Rubio's State of the Union Response – ABC News”. Abcnews.go.com (February 13, 2013). February 20, 2013閲覧。
  10. ^ Clark, Lesley (January 5, 2011). “Miami's Marco Rubio becomes new Florida senator”. Miami Herald. http://www.miamiherald.com/2011/01/05/2001675/miamis-marco-rubio-becomes-new.html August 24, 2011閲覧。 [リンク切れ]
  11. ^ O'Keefe, Ed (April 10, 2014). “In South Florida, Jeb Bush and Marco Rubio are forcing locals to pick sides”. Washington Post. April 12, 2014閲覧。
  12. ^ a b Leary, Alex (October 9, 2010). “Marco Rubio's meteoric rise in Florida politics”. Tampa Bay Times. April 12, 2014閲覧。
  13. ^ Elfrink, Tim (July 22, 2010). “Marco Rubio, Tea Party pretty boy”. Miami New Times. http://www.miaminewtimes.com/2010-07-22/news/marco-rubio-tea-party-pretty-boy/full/ February 14, 2013閲覧。 
  14. ^ “Legislator says he got calls demanding he end sit-in Series: AROUND THE STATE: [SOUTH PINELLAS Edition”]. St. Petersburg Times. (January 26, 2000). http://0-search.proquest.com.alpha.stpaul.lib.mn.us/docview/263423613 February 14, 2013閲覧。 
  15. ^ “Dade Hispanics Set to Get Top Posts in House”. Nl.newsbank.com. (December 10, 2002). http://nl.newsbank.com/nl-search/we/Archives?p_product=MH&s_site=miami&p_multi=MH&p_theme=realcities&p_action=search&p_maxdocs=200&p_topdoc=1&p_text_direct-0=0F7DC37DA1706DF7&p_field_direct-0=document_id&p_perpage=10&p_sort=YMD_date:D&s_trackval=GooglePM September 9, 2012閲覧。 
  16. ^ “Two S. Florida Democrats To Lead Senate Committees”. Nl.newsbank.com. (December 18, 2002). http://nl.newsbank.com/nl-search/we/Archives?p_product=MH&s_site=miami&p_multi=MH&p_theme=realcities&p_action=search&p_maxdocs=200&p_topdoc=1&p_text_direct-0=0F832B87CC108EB4&p_field_direct-0=document_id&p_perpage=10&p_sort=YMD_date:D&s_trackval=GooglePM September 9, 2012閲覧。 
  17. ^ Fineout, Gary (November 15, 2003). “Baxley backs off House leader bid”. Ocala.com. September 2, 2012閲覧。
  18. ^ Rubio claims 57 of his 100 ideas were made law by the Florida Legislature”. Politifact. May 24, 2012閲覧。
  19. ^ Bender, Michael C. (June 17, 2010). “Rubio faces foreclosure on Tally home; his campaign says it's resolved”. The Palm Beach Post. http://www.palmbeachpost.com/news/state/rubio-faces-foreclosure-on-tally-home-his-campaign-754440.html May 5, 2011閲覧。 
  20. ^ Leary, Alex (April 20, 2012). “At Florida International University, GOP rising star Sen. Marco Rubio is professor Rubio”. Tampa Bay Times. February 19, 2014閲覧。
  21. ^ Reinhard, Beth (March 5, 2009). “Marco Rubio quietly registers to run for U.S. Senate”. The Miami Herald. http://www.miamiherald.com/news/florida/story/933424.html 
  22. ^ Crist Swamps Rubio In Florida GOP Senate Bid, Quinnipiac University Poll Finds; Democratic Contenders Largely Unknown クィニピアック・2009年7月10日
  23. ^ Marco Rubio endorsed by Sen. Jim DeMint MarcoRubio — 2009年06月16日
  24. ^ Huckabee Endorses Marco Rubio HuckPac — 2009年06月19日
  25. ^ Toplines - 2010 Florida GOP Primary for Senate ラスムッセン・リポート, 2010年4月8日
  26. ^ Crist Drops Republican Senate Bid to Run as Independent FOX NEWS, 2010年4月29日
  27. ^ Election 2010: Florida Senate ラスムッセン・リポート, 2010年10月27日
  28. ^ “Florida Senate Election Results”. NBC News. (November 8, 2010). http://elections.nbcnews.com/ns/politics/2010/florida/senate/#.USOe3vLgeSp February 19, 2013閲覧。 
  29. ^ Knickerbocker, Brad (November 6, 2010). “President Obama, Marco Rubio face off on tax cuts”. Christian Science Monitor. February 19, 2013閲覧。
  30. ^ Goodman, Lee-Anne (November 5, 2010). “Florida's new senator seen as 'Great Right Hope'”. Toronto Star. http://www.thestar.com/news/world/article/886650--florida-s-new-senator-seen-as-great-right-hope 
  31. ^ “Midterms 2010: Tea Party 'Crown Prince' Marco Rubio wins”. The Daily Telegraph (London). (November 3, 2010). http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/us-politics/8106646/Midterms-2010-Tea-Party-Crown-Prince-Marco-Rubio-wins.html August 18, 2011閲覧。 
  32. ^ Roig-Franzia, Manuel (June 15, 2012). “Five myths about Marco Rubio”. The Washington Post. http://www.washingtonpost.com/opinions/five-myths-about-marco-rubio/2012/06/15/gJQAkbn8eV_story.html August 6, 2012閲覧。 
  33. ^ “ウォール街からの選挙資金集め、共和党のルビオ候補がトップ”. ロイター. (2016年2月24日). https://jp.reuters.com/article/marco-idJPKCN0VX04C/ 2016年2月24日閲覧。 
  34. ^ Laura Green (November 16, 2011). “Sen. Marco Rubio says bipartisan jobs bill built on common ground”. The Palm Beach Post. http://www.palmbeachpost.com/news/business/sen-marco-rubio-says-bipartisan-jobs-bill-built-on/nLzkn/ August 18, 2013閲覧。 
  35. ^ Reinhard, Beth (January 3, 2013). “Paul Ryan vs. Marco Rubio: The Politics of the Cliff Vote”. National Journal. August 18, 2013閲覧。
  36. ^ “Sen. Marco Rubio (R)”. National Journal Almanac. http://www.nationaljournal.com/almanac/member/1856 16 August 2014閲覧。 
  37. ^ Reiff, Laura Foote (Jan 28, 2013). “President Obama to Outline Plan for Comprehensive Immigration Reform on Tuesday”. The National Law Review. Greenberg Traurig, LLP. 2015年4月16日閲覧。
  38. ^ “At CPAC, Marco Rubio ducks a challenge”. BBC News. (March 14, 2013). http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-21790382 
  39. ^ “GOP Rob Portman Announces Support for Same Sex Marriage”. NBC Politics. (March 15, 2013). http://nbcpolitics.nbcnews.com/_news/2013/03/15/17323938-gops-rob-portman-announces-support-for-same-sex-marriage 
  40. ^ U.S. Senate Roll Call Votes 113th Congress – 1st Session”. United States Senate. 2013年7月30日閲覧。
  41. ^ Senators Rubio and Cardin introduce bipartisan bill to increase transparency of foreign aid”. Gretawire (2013年7月10日). 2013年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月14日閲覧。
  42. ^ “ルビオ米上院議員ら、税制改革法案を公表 多国籍企業に減税”. ロイター. (2015年3月5日). https://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0W71O720150305/ 2015年4月8日閲覧。 
  43. ^ “絞られてきた本命。米大統領候補者「ザ・ビッグ5」ってどんな人?”. まぐまぐニュース!. (2016年2月10日). http://www.mag2.com/p/news/146986/3 2016年2月22日閲覧。 
  44. ^ “Meet Marco Rubio’s Far-Right Neocon Donors”. The Nation. (2015年12月11日). http://www.thenation.com/article/meet-marco-rubios-far-right-neocon-donors/ 2016年2月22日閲覧。 
  45. ^ “米国上院議員、中国の組織的チベット弾圧を非難”. ダライ・ラマ法王日本代表部事務所. (2012年3月17日). http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120322_US_Senator_Blames_Chinas_Systematic_Repression.html 2014年12月24日閲覧。 
  46. ^ “米有力議員が安倍首相を訪問、揺れる日米関係で助っ人”. THE WALL STREET JOURNAL. (2014年1月22日). http://realtime.wsj.com/japan/2014/01/22/%E7%B1%B3%E6%9C%89%E5%8A%9B%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%81%8C%E5%AE%89%E5%80%8D%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%82%92%E8%A8%AA%E5%95%8F%E3%80%81%E6%8F%BA%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%97%A5%E7%B1%B3%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%A7/ 2014年10月13日閲覧。 
  47. ^ “首相、対中懸念で一致 米大統領有力候補と面会”. MSN産経ニュース (産経新聞). (2014年1月21日). https://web.archive.org/web/20140122003708/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140121/plc14012119090019-n1.htm 2014年10月13日閲覧。 
  48. ^ “米シェールガス、対ロシアの武器として急浮上”. 日本経済新聞. (2014年3月10日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0703N_X00C14A3000000/ 2014年12月24日閲覧。 
  49. ^ “米上院、中国の防空識別圏設定を非難 全会一致で可決”. 日本経済新聞. (2014年7月12日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1201E_S4A710C1NNE000/ 2014年12月24日閲覧。 
  50. ^ “国交正常化に向かうアメリカとキューバ、電撃発表の舞台裏”. ハフィントン・ポスト. (2014年12月18日). https://www.huffingtonpost.jp/2014/12/17/obama-cuba_n_6345614.html 2014年12月23日閲覧。 
  51. ^ “米キューバ、国交正常化交渉開始-米大統領が抜本的転換表明”. ブルームバーグ. (2014年12月18日). http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGQIRT6VDKHU01.html 2014年12月23日閲覧。 
  52. ^ “イラン核合意の議会検証、米政府が受け入れ示唆-法案修正で”. ロイター. (2015年4月15日). http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NMTKI36K50YL01.html 2015年4月17日閲覧。 
  53. ^ https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce121ab09a065ee7cb313a3c4493810a5be64fc [リンク切れ]
  54. ^ 中国、米議員らに制裁 ウイグル問題で報復”. AFP (2020年7月13日). 2020年8月10日閲覧。
  55. ^ 中国、米上院議員ら11人に制裁 香港めぐる米国の措置に報復”. AFP (2020年8月10日). 2020年8月10日閲覧。
  56. ^ 対中戦略 米ルビオ議員と連携せよ
  57. ^ 台湾侵攻を考えるな 米議員が米中武力衝突を警告
  58. ^ ワシントン訪問の頼次期副総統、米議員と会談 台湾の国際参加で意見交わす
  59. ^ 米国連大使、台湾のWHO参加を支持「誰かが問題を政治化している」と指摘
  60. ^ 香港の民主活動家、黄之鋒氏らが米議会で証言 「1国1制度に近づいている」
  61. ^ 「香港人権法案」米上院が可決 中国をけん制
  62. ^ 中国、米共和党議員ら11人に制裁 香港問題巡り対抗
  63. ^ “米大統領選、共和党ロムニー氏の副大統領候補選びに注目”. ロイター. (2012年4月6日). https://jp.reuters.com/article/Jp_USelection/idJPTYE83504320120406/ 2015年4月13日閲覧。 
  64. ^ “共和党の副大統領候補でルビオ氏外れたとの報道、ロムニー氏は否定”. ロイター. (2012年6月20日). https://jp.reuters.com/article/Jp_USelection/idJPTYE85J02P20120620/ 2015年4月13日閲覧。 
  65. ^ “アングル:米共和党ルビオ氏、大統領選出馬に向け茶会党系の支持挽回へ”. ロイター. (2014年5月12日). https://jp.reuters.com/article/idJPKBN0DS0D520140512/ 2015年1月31日閲覧。 
  66. ^ “米大統領選、共和党のルビオ上院議員が出馬準備”. ロイター. (2015年1月26日). https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0KZ05S20150126/ 2015年1月31日閲覧。 
  67. ^ “共和党のルビオ上院議員、米大統領選に出馬表明”. 日本経済新聞. (2015年4月14日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK14H03_U5A410C1000000/?dg=1 2015年4月14日閲覧。 
  68. ^ “ルビオ上院議員が表明 共和から3人目”. MSN産経ニュース (産経新聞). (2015年4月14日). https://www.sankei.com/article/20150414-4A5I2GHTXFJEJECZAPUCO3NG6I/ 2015年4月16日閲覧。 
  69. ^ “米国の経済的利益守るため、積極的に実力行使=ルビオ上院議員”. ロイター. (2015年5月14日). https://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0Y51QZ20150514/ 2015年6月21日閲覧。 
  70. ^ “「尖閣は日本領」、共和ルビオ氏=中国批判を展開-米大統領選”. 時事ドットコム (時事通信). (2015年8月29日). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015082900066&g=pol 2015年8月29日閲覧。 
  71. ^ “【米大統領選】共和党有力候補、ルビオ氏「尖閣は日本領」 対中国で強硬姿勢”. 産経ニュース. (2015年8月29日). https://web.archive.org/web/20150831160013/http://www.sankei.com/world/news/150829/wor1508290014-n1.html 2015年8月29日閲覧。 
  72. ^ “共和党に対中強硬論噴出 米大統領選 習氏訪米でも批判”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞). (2015年8月29日). http://www.asahi.com/articles/ASH8Y1P2KH8YUHBI001.html 2015年8月30日閲覧。 
  73. ^ “米大統領選共和候補争い、ルビオ氏が有力下院議員の支持獲得”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞). (2015年12月29日). https://web.archive.org/web/20160110100300/http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN0UD0AO.html 2015年12月30日閲覧。 
  74. ^ “トランプ氏、共和党支持率トップを維持 米世論調査”. CNN. (2015年12月24日). https://www.cnn.co.jp/usa/35075446.html 2015年12月30日閲覧。 
  75. ^ “米大統領選:サントラム氏が撤退 共和党・候補9人に”. 毎日新聞. (2016年2月4日). https://mainichi.jp/articles/20160204/k00/00e/030/215000c 2016年3月13日閲覧。 
  76. ^ “共和ジンダル氏、ルビオ氏支持=米大統領選”. 時事通信. (2016年2月6日). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201602/2016020600150&g=int 2016年3月17日閲覧。 
  77. ^ ルビオ氏が撤退表明 米共和大統領候補争い日本経済新聞 (2016年3月16日)2016年3月16日閲覧
  78. ^ Rettig, Jessica (May 4, 2010). “10 Things You Didn't Know About Marco Rubio”. U.S. News and World Report. February 14, 2013閲覧。
  79. ^ “The women behind the men who would be Florida's senator”. Tampa Bay Times. (July 31, 2010). http://www.tampabay.com/news/politics/national/the-women-behind-the-men-who-would-be-floridas-senator/1112189 February 13, 2013閲覧。 

外部リンク

[編集]
アメリカ合衆国上院
先代
ジョージ・レミュークス (R)
アメリカ合衆国の旗 フロリダ州選出上院議員(第3部)
2011年1月3日 -
同職:ビル・ネルソン
次代
-