北尾トロ
ウィキペディアから無料の百科事典
北尾 トロ(きたお トロ、1958年1月23日[1] - )は、日本のフリーライター、個人事務所(株)ランブリン代表、『季刊レポ』編集長。本名は伊藤 秀樹。福岡県福岡市生まれ。裁判傍聴を重ね、著書を多数執筆。
概要
[編集]父親の転勤に従って中学2年時に兵庫県尼崎市に転居。さらに高校2年時に東京都立川市に転居。東京都立日野高等学校、法政大学社会学部卒業。フリーター、編集プロダクションのアルバイトなど経て、フリーライターになった[2]。
30代の初めライターの下関マグロらと脳天気商会という会社、バンドを数年やっていたことがある。下関マグロとは数冊、共著もある。30歳頃から、現在のペンネームで『別冊宝島』、『裏モノの本』などに執筆活動を開始。
『裏モノJAPAN』での裁判傍聴の連載記事は、単行本化、漫画化、映画化、ドラマ化と展開していった。
1999年からインターネットを利用したオンラインの古書店「杉並北尾堂」を始める。ライターとしては、ゲイ、裏稼業、裁判傍聴ものなどサブカルチャーや一風変わった人生、生き方、グルメなどを紹介するものが多い。40代になってからは、「本の町」を日本にもと考え、2008年には長野県高遠町を舞台に、「本の町プロジェクト」を展開している。
2004年頃に住んでいた西荻窪で、タウン誌「西荻丼(にしおぎどんぶり)」を立ち上げた[3]。
2010年に責任編集をつとめるノンフィクション雑誌「季刊レポ」を創刊。2015年、20号を刊行して終刊。
2012年に長野県松本市へ移住、第2種銃猟免許を取得し、空気銃による猟を始めた[4] 。2020年から埼玉県在住。
おもな著作
[編集]- 『彼女たちの愛し方』(ザ・マサダ、中川カンゴローと共著、1997年)
- 『怪しい人びと』(風塵社、1998年。のちに新潮文庫で『怪しいお仕事!』として文庫化)
- 『キミは他人に鼻毛が出てますよと言えるか』(鉄人社、2000年。のちに幻冬舎文庫で文庫化)
- 『ぼくはオンライン古本屋のおやじさん』(風塵社、2000年。のちにちくま文庫で文庫化)
- 『裁判長!ここは懲役4年でどうすか-100の空論より一度のナマ傍聴』(鉄人社、2003年。のちに文春文庫で文庫化。松橋犬輔によって漫画化(新潮社))
- 『ヘンな本あります ぼくはオンライン古本屋のおやじさん 2』(風塵社、2003年)
- 『気分はもう、裁判長』(理論社、2005年)
- 『裁判長!これで執行猶予は甘くないすか』(『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』の続編、文藝春秋、2007年。のちに文春文庫で文庫化)
- 『ぶらぶらヂンヂン古書の旅』(風塵社、2007年。のちに文春文庫で文庫化)
- 『おっさん傍聴にいく! 最近の裁判所でのあれやこれやをグダグダ語ってみる。』(ジュリアン、下関マグロと共著、2007年。のちに幻冬舎文庫で文庫化)
- 『おっさん糖尿になる! コンビニ・ダイエットでいかに痩せたかをチラホラ語ってみる。』(ジュリアン、下関マグロと共著、2007年)
- 『もいちど修学旅行をしてみたいと思ったのだ』(小学館、2008年)
- 『中央線で猫とぼく あの日、あのコと目があって』(メディアファクトリー、2008年) (『にゃんくるないさー』(文春文庫、(2015年)に改題
- 『男の隠れ家を持ってみた』(新潮文庫、2008年)
- 『ほんわか! 本についてわからないこと、ねほりはほり!』(メディアファクトリーMF文庫ダ・ヴィンチ、2008年)
- 『裁判長!おもいっきり悩んでもいいすか 裁判員制度想定問題集』(文藝春秋、2009年)
- 『ぼくに死刑と言えるのか もし裁判員に選ばれたら』(鉄人社、2009年)
- 『全力でスローボールを投げる』(文藝春秋、2010年)
- 『駅長さん!これ以上先には行けないんすか』(河出書房新社、2011年)
- 『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』(ポット出版、下関マグロと共著、2011年)
- 『愛の山田うどん 廻ってくれ、俺の頭上で!!』(河出書房新社、えのきどいちろうとの共著、2012年)『愛と情熱の山田うどん まったく天下をねらわない地方豪族チェーンの研究』 (河出文庫)、 2022年
- 『傍聴弁護人から異議あり!』(現代人文社、2013年)
- 『ニッポン超越マニア大全』(イースト・プレス、2014年) - 月刊ラジオライフの連載記事『超越大陸』から抜粋、加筆したもの。
- 『猟師になりたい!』(信濃毎日新聞社、2014年、ISBN 4-7840-7244-6) - 信濃毎日新聞での連載記事を単行本化。後にKADOKAWAより文庫化された。
- 『夕陽に赤い町中華』
- 『僕が20年ぶりに人ん家に泊まってわかったこと 東京民泊エッセイ』(文藝春秋、2020年5月) - 別冊文藝春秋の連載をまとめた電子書籍。表紙イラストは日高トモキチ。
- 『犬と歩けばワンダフル 密着!猟犬猟師の春夏秋冬』(集英社、2021年、ISBN 4-0878-1698-2) - 帯に馳星周が登場。
- 『人生上等! 未来なら変えられる』(集英社、2023年2月、ISBN 4-7976-7423-7)
- 『ツキノワグマの掌を食べたい! 猟師飯から本格フレンチまで ジビエ探食記』(山と渓谷社、2024年3月、ISBN 978-4635810241)
雑誌連載
[編集]- 月刊ラジオライフ(三才ブックス)での連載
- 『超越大陸』 - 無線などのマニアを取材。2008年7月号から2011年頃まで。2014年に単行本化。
- 『マニアッ区紳士録』 - ユニークな趣味を持っている人物(「1人部活の部長」がコンセプト)を取材。2016年1月号から2018年12月号までの全36回。
- 『ヘンケン発掘ラボ』 - ユニークな研究を行っている人物(主に大学の研究者)を取材。2019年1月号から2020年5月号までの全17回。
出演
[編集]その他
[編集]- 朝日新聞 2004年1月20日朝刊にて、導入議論中の裁判員制度について意見を述べた。
- スポーツ報知 2009年5月22日にて、5月21日に法律が成立した裁判員制度について意見を述べた。同じく朝日新聞 2009年6月2日朝刊でも意見を述べた。
- 朝日新聞 2013年4月10日朝刊オピニオン面にて、一票の格差に関わる選挙無効判決について「鹿児島2区選挙無効事件」と関連付けた意見を述べた。
- 朝日新聞 2023年6月3日朝刊読書面にて『裁判官の爆笑お言葉集』(著:長嶺超輝、幻冬舎新書)への書評を行った[5]。
脚注
[編集]- ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.448
- ^ “ノンフィクション作家・北尾トロさん「味はソコソコ。化学調味料はギンギン。でも、なせだか行きたくなる」”. zakzak (2019年7月31日). 2019年7月31日閲覧。
- ^ “西荻丼”. 中央線が好きだ。. 2024年1月16日閲覧。
- ^ “狩猟専門誌『狩猟生活』初のオンライントークイベント”. 山と渓谷社 (2023年11月6日). 2024年1月15日閲覧。
- ^ “長嶺超輝「裁判官の爆笑お言葉集」”. 好書好日. 2023年6月10日閲覧。
外部リンク
[編集]- 全力でスローボールを投げる 北尾トロ 公式ブログ
- 北尾トロ (@torokitao) - X(旧Twitter)