寒浞

ウィキペディアから無料の百科事典

寒浞(かんさく)は、古代中国の人物。姓は䢵[注釈 1]、或いは妘、或いは猗[1][注釈 2]、氏は寒。王朝を一時期簒位し、夏王朝の遺臣である伯靡に殺された。現在の山東省濰坊市寒亭区出身。

概要

[編集]

はじめは寒后伯明に仕えていたが、后羿[2]に対する反乱と侵略によって夏王朝が衰微した際にその配下となり、重臣として用いられた[注釈 3]。のちに相8年に寒浞は后羿を殺害して自らが王として立った[3]。都は后羿時代と同じ窮石(現在の河南省洛陽の南[4])であった。后羿ので美女として知られていた玄妻を奪ってとし、間には(奡、ぎょう)と(えい)という2人の子供が生まれた。また后羿の子息たちには后羿の遺体を煮たものを食べるように命じ従わぬ者を死罪にしたとされる[5]

相20年には有戈国(現在の河南省商丘市睢陽区新鄭市の間)を、相26年には斟灌氏を、相27年には斟鄩氏を、相28年には相王を滅ぼした[注釈 4]

その後、寒浞が簒奪した王位は少康(相の息子にあたり、有仍氏の血を引く)と、伯靡有鬲氏有仍氏を筆頭とする夏の遺臣たちによって奪還され、夏王朝が復するに至ったとされる[注釈 5]

寒浞の墓

山東省には寒浞の墓とされるがある。

なお、『宋書』には、東晋安帝から禅譲され皇帝となった桓玄を討つ際の檄文に、桓玄と同じように皇帝を蔑ろにした存在として寒浞と豷の名前が見える[注釈 6]。また、『晋書』巻九十八列伝第六十八の賛にも「罪浮浞豷」とあり、王敦桓玄と寒浞・豷が比較されている[注釈 7]

参考文献

[編集]

寒浞を題材にした小説

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 路史』寒浞伝「寒浞者猗姓」
  2. ^ 夏王朝の5代目の王。寒浞によって殺害されたとされる。
  3. ^ 市村瓚次郎 『東洋史統』1巻 冨山房 1940年 50頁
  4. ^ 錢穆『史记地名考』(商務印書館、2001年7月)
  5. ^ 袁珂 著、鈴木博 訳 『中国の神話伝説』下巻 青土社 1993年 21-23頁 ISBN 4-7917-5222-8
  1. ^ 路史』国名紀「浞 『國邑樂史』云、伯明氏所立。『本國世本』云、䢵姓。今濰之北海東二十三有寒亭。杜云、在平夀東、今夀光界。非晉塞。晉地五氏一曰塞氏。」
  2. ^ 路史』国名紀「猗 河東猗氏縣南二十有猗氏故城。魯人因陶朱興富於猗氏因曰猗頓。」
  3. ^ 五徳志』「浞、柏明氏讒子弟也。柏明氏惡而棄之。夷羿收之,信而使之,以為己相。」
  4. ^ 『春秋左氏伝』襄公四年「昔有夏之方衰也,后羿自鉏遷於窮石,因夏民以代夏政。恃其射也,不修民事而淫於原獸。棄武羅、伯困、熊髡、龍圉而用寒浞。寒浞,伯明氏之讒子弟也。伯明後寒棄之,夷羿收之,信而使之,以為己相。浞行媚於內而施賂於外,愚弄其民而虞羿于田,樹之詐慝以取其國家,外內咸服。羿猶不悛,將歸自田,家眾殺而亨之,以食其子。其子不忍食諸,死於窮門。靡奔有鬲氏。浞因羿室,生澆及豷,恃其讒慝詐偽而不德於民。使澆用師,滅斟灌及斟尋氏。處澆於過,處豷於戈。靡自有鬲氏,收二國之燼,以滅浞而立少康。少康滅澆於過,後杼滅豷於戈。有窮由是遂亡,失人故也。」
  5. ^ 三国志』魏志高貴鄉公紀「魏氏春秋曰(中略)、少康雖積德累仁、然上承大禹遺澤餘慶、內有虞、仍之援、外有靡、艾之助、寒浞讒慝、不德于民、澆、豷無親、外內棄之、以此有國、蓋有所因。」
  6. ^ 『宋書』「夫治亂相因,理不常泰,狡焉肆虐,或值聖明。自我大晉,陽九屢構,隆安以來,難結皇室,忠臣碎於虎口,貞良弊於豺狼。逆臣桓玄,陵虐人鬼,阻兵荊郢,肆暴都邑。天未亡難,凶力繁興,踰年之間,遂傾皇祚。主上播越,流幸非所,神器沉淪,七廟毀墜。夏后之罹浞、豷,有漢之遭莽、卓,方之於玄,未足為喻。自玄纂逆,于今歷年,亢旱彌時,民無生氣。加以士庶疲於轉輸,文武困於造築,父子乖離,室家分散,豈唯大東有杼軸之悲,摽梅有傾筐之塈而已哉。仰觀天文,俯察人事,此而能久,孰有可亡。凡在有心,誰不扼腕。裕等所以叩心泣血,不遑啟處者也。是故夕寐宵興,援獎忠烈,潛搆崎嶇,險過履虎。」
  7. ^ 晋書』巻九十八列伝第六十八「贊曰:播越江濆,政弱權分。元子悖力,處仲矜勳。跡既陵上,志亦無君。罪浮浞豷,心窺舜禹。樹威外略,稱兵內侮。惟身與嗣,竟罹齊斧。ー

関連項目

[編集]
  • 逢蒙 別の伝説の中で羿を殺害したとされる人物。『路史』において関係性が指摘されている。