松永成立

ウィキペディアから無料の百科事典

松永 成立
名前
愛称 シゲさん
カタカナ マツナガ シゲタツ
ラテン文字 MATSUNAGA Shigetatsu
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1962-08-12) 1962年8月12日(61歳)
出身地 静岡県浜松市
身長 180cm
体重 74kg
選手情報
ポジション GK
利き足 右足
ユース
1978-1980 静岡県立浜名高等学校
1981-1984 愛知学院大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1985-1991 日産自動車 145 (0)
1992-1995 横浜マリノス 89 (0)
1995-1996 鳥栖フューチャーズ 54 (0)
1997 ブランメル仙台 15 (0)
1997-2000 京都パープルサンガ 85 (0)
通算 388 (0)
代表歴2
1988-1995[1] 日本の旗 日本 40 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
2. 1995年2月25日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

松永 成立(まつなが しげたつ、1962年8月12日 - )は、静岡県浜松市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはゴールキーパー。元日本代表

ドーハの悲劇の際には正ゴールキーパーを務めていた。現在は横浜F・マリノスのゴールキーパーコーチを務める。

経歴[編集]

学生時代[編集]

静岡県浜松市で運送業を営む家庭の三人兄弟の末っ子として生まれる。当時の浜松地区はサッカーよりも野球の方が盛んであり、松永も浜松市立飯田小学校時代に入学すると野球チームに所属していた。しかし監督と対立して退部すると小学6年生からはサッカー少年団に加入し、本格的にサッカーへの道へと進んだ。なお、当時から長身であったこともあり、ゴールキーパーを務めるようになった[2]。中学校は浜松市立東部中学校へ進学。ここでもゴールキーパーを務め3年時には静岡県大会決勝まで駒を進めたが、準優勝に終わった。

高校は地元の静岡県立浜名高等学校へ進学。3年時の1980年国民体育大会優勝を経験、高校サッカー選手権静岡県予選では決勝に進出するが、静岡県立清水東高等学校に0-2で敗れた[3]

卒業後は愛知学院大学へ進学。1年時から正GKの座を掴むと境田雅章らと共に1982年総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント準優勝に貢献。2年時には全日本大学選抜に選出され、同年の日韓学生定期戦に出場した。1985年にはユニバーシアード代表として勝矢寿延らと共にユニバーシアード神戸大会に出場した。

選手時代[編集]

大学卒業後の1985年に日本サッカーリーグ1部の日産自動車サッカー部へ加入。正GKの座を掴むと同年の天皇杯優勝に貢献。その後も木村和司水沼貴史オスカーらと共に1988-891989-90シーズンの2年連続三冠制覇に貢献するなど数多くのタイトルを獲得した。

日本代表としては、1987年ソウルオリンピックサッカー競技アジア予選で代表初招集。翌1989年1990 FIFAワールドカップ予選では正GKとして全試合に出場した。その後、森下申一に正GKの座を譲るが、1992年ハンス・オフトが代表監督に就任すると再び正GKに定着。同年のダイナスティカップAFCアジアカップ優勝に貢献した。

1993年1994 FIFAワールドカップ予選でも引き続き正GKを務め、カタールで行われた最終予選では第4戦の韓国戦では好セーブを見せ勝利に貢献し、マン・オブ・ザ・マッチを獲得。ドーハの悲劇もあってワールドカップ出場は成らなかったものの、最終予選終了後はベスト11に選出された。

その後、1994年パウロ・ロベルト・ファルカンが監督に就任すると代表から外れるが、1995年加茂周監督に代わると代表復帰。この年に代表から退くまで国際Aマッチ40試合に出場した[1]

日産自動車の後継である横浜マリノスで不動の守護神として活躍を続け、井原正巳らと共に堅固な守備陣を形成していた。1993年、Jリーグの開幕戦となったヴェルディ川崎戦にも先発出場[4]、同年7月17日にはJリーグオールスターサッカーに先発出場した[5]。1995年シーズン途中に監督のホルヘ・ソラリやヘッドコーチ早野宏史が若手の川口能活を正GKに抜擢すると出場機会を失うことになった。この起用を巡ってソラリ及び早野と衝突し、下位リーグであるジャパンフットボールリーグ鳥栖フューチャーズへ移籍した。松田直樹によるとミーティングは一触即発のムードで、新人だった松田は息を呑んで見守ったという。(『闘争人』P67)

1997年にジャパンフットボールリーグのブランメル仙台、同年8月に京都パープルサンガと渡り歩き、2000年に現役を引退した。松永は15年の選手生活において日本サッカーリーグ通算145試合、Jリーグ通算159試合に出場した。同年12月11日に開催されたJリーグアウォーズにおいてJリーグ功労選手として表彰された[6]

引退後[編集]

引退後は指導者の道へ進み、最終所属チームの京都のGKコーチに就任。2007年からは古巣の横浜F・マリノスのGKコーチに就任し、後進の指導に務めている。

人物[編集]

シュートに対する反応の速さと基本的な技術の高さを生かした守備範囲の広さが特徴。大学時代から才能を高く評価され「将来の日本代表入り」を期待されていたが[2] 若い頃はクロスボールの処理を誤りピンチを招くことも多かったという[7]

後にGKとしての安定感を得ると旺盛な闘争心で日本を代表するGKとなった。また足元の技術にも優れ、ペナルティエリアを飛び出してリベロ的役割をこなすこともあった[7]

エピソード[編集]

  • 1995年に特注で当時着用していたユニフォームの色違い(シルバーベース)を発注したが、完成前に鳥栖フューチャーズへ移籍する事になってしまい、結局松永が着用する事は無かった。
    • なお、そのユニフォームを着てリーグ戦に臨んだ川口能活は2失点を喫した上に、PAで相手を倒したことによるレッドカードで退場し、チームは0-3で敗れた。
  • 日産、マリノスの看板選手同士である井原正巳とは無二の親友である。
  • Jリーグ開幕時からの連続出場が最も長い選手であり、1994年9月3日のジェフ市原戦でパベルへのファウルで退場処分となるまで64試合6089分連続出場を続けてきた(なお、GK以外のフィールドプレーヤーでは堀池巧の61試合連続出場が最多)。
  • 京都パープルサンガ在籍中の1999年4月7日ナビスコカップの1回戦(対モンテディオ山形の第1戦)で、松永が自陣のペナルティエリア内から蹴ったクリアボールが追い風に乗り、相手キーパーの鈴木克美の手前で大きくバウンドしたあと頭上を越えてそのまま相手ゴールに入って得点となった[8]。このプレイにより、松永はJリーガーでは史上2人目の得点を決めたゴールキーパーとなった(カップ戦では初。1996年11月9日に、Jリーグで初めて得点を決めたゴールキーパーである浦和田北雄気PKでの得点であったので、PK以外でのゴールキーパーの得点は松永が初となる)。後年、フジテレビのテレビ番組「トリビアの泉」でこの件についてインタビュー取材を受けた際に、松永は「ああ入っちゃったんだなぐらいしか思わなかった」「別に狙って蹴った訳ではないんで、自分としてはそんなに嬉しいっていうようなものはなかった」と言っており、「特殊なポジションであるゴールキーパーがゴールキーパーにゴールを決められるのは計り知れないほどショックだったと思う」「もし、自分が鈴木選手の立場だったら立ち直れない。キーパー生命の終わりだ」とも発言している[8]
  • 中学まで野球部だったが、当時の浜名高校野球部は弱小であり、サッカー部は当時静岡県下でも1,2を争う名門チームであったため、後者を選んだ。なお野球部は2003年春に選抜出場を果たしている。
  • 週刊少年マガジンにて、塀内夏子によって半生を漫画化された。
  • 実家は、浜松市内で運送業「丸松急行」と観光バス事業「ラビット急行」を経営している。

所属クラブ[編集]

個人タイトル[編集]

個人成績[編集]

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯/ナビスコ杯 天皇杯 期間通算
1985 日産 30 JSL1部 15 0
1986-87 22 0
1987-88 22 0 1 0
1988-89 21 0 5 0
1989-90 1 22 0 4 0
1990-91 22 0 4 0
1991-92 21 0 3 0
1992 横浜M - J - 9 0 5 0 14 0
1993 36 0 0 0 4 0 40 0
1994 43 0 3 0 4 0 50 0
1995 10 0 - - 10 0
1995 鳥栖F 31 旧JFL 24 0 - 1 0 25 0
1996 33 30 0 - 3 0 33 0
1997 B仙台 35 15 0 6 0 0 0 21 0
1997 京都 34 J 6 0 0 0 - 6 0
1998 1 34 0 4 0 2 0 40 0
1999 J1 30 0 3 1 2 0 35 1
2000 15 0 0 0 0 0 15 0
通算 日本 J1 174 0
日本 JSL1部 125 0
日本 旧JFL 69 0
総通算 368 0

JSLオールスターサッカー 3回出場(1988年、1989年、1991年)

  • Jリーグオールスターサッカー 2回出場 (1993年、1994年)

その他の公式戦

代表歴[編集]

試合数[編集]

  • 国際Aマッチ 40試合 0得点(1988年 - 1995年)[1]


日本代表国際Aマッチ
出場得点
1988 1 0
1989 9 0
1990 0 0
1991 1 0
1992 9 0
1993 14 0
1994 0 0
1995 6 0
通算 40 0

指導歴[編集]

  • 2001年 - 2006年 京都パープルサンガ GKコーチ
  • 2007年 - 横浜F・マリノス GKコーチ

著書[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c “松永 成立”. サッカー日本代表データベース. http://www.jfootball-db.com/players_ma/shigetatsu_matsunaga.html 
  2. ^ a b 『イレブン』1985年10月号30-32頁
  3. ^ 浜名高校サッカー部 - 昭和50年-
  4. ^ 93Jリーグサントリーシリーズ 第1節”. data.j-league. 2020年4月21日閲覧。
  5. ^ 93JリーグKodakオールスターサッカー”. data.j-league. 2020年4月21日閲覧。
  6. ^ Jリーグニュース No.68 Archived 2013年4月4日, at the Wayback Machine.
  7. ^ a b 『Jリーグ最強読本』34-36頁
  8. ^ a b フジテレビトリビア普及委員会『トリビアの泉〜へぇの本〜 10』講談社、2004年。 

参考文献[編集]

  • 「ユニバの星になれるかGKのプロフェッショナル 松永成立(日産自動車)」『イレブン』1985年10月号
  • 『一歩踏み込んだ戦術とスター選手研究 - Jリーグ最強読本』二見書房、1993年
  • 『トップライター10人が描いた!Jリーグ興奮本』二見書房、1994年

外部リンク[編集]