林康夫

ウィキペディアから無料の百科事典

林 康夫(はやし やすお 1942年8月5日 - )は、日本官僚実業家

来歴・人物[編集]

神奈川県出身。東京大学法学部を経て、1966年 通商産業省入省。1969年、人事院留学制度により江田五月黒田東彦らとオックスフォード大学留学[1]

同期の広瀬勝貞らと共に最後まで次官候補に挙がり、林は石油通商政策のエキスパートとして長く、通商政策局長を経て通商産業審議官に落ち着くことが内内定していた[2]。時の橋本龍太郎首相が同窓であったことも後押しして、広瀬が次官となったが、熊谷弘通産大臣在任時に次官候補筆頭であった産政局長・内藤正久(1961年入省)の解任にまで発展した所謂「通産省4人組事件」の後遺症もあり人事が流動化したため、同期の荒井寿光が通産審議官に座ることとなった。そのため同期の石黒正大(中小企業庁長官、東京ガス副社長)に代わり中小企業庁長官に着任した。その他同期には小林興起桑原茂樹丸紅副社長)、熊沢正光(国土庁長官官房審議官、大同特殊鋼常務)、阿部忠壽(国土庁長官官房審議官、自転車産業振興協会会長)など[3]

のち三井物産副社長を経て、渡辺修のあとを受けて政府閣議で2007年からジェトロ理事長に就任した。

略歴[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 江田五月 活動日誌 2015年9月29日
  2. ^ 「官僚極秘人事録―私たちはこんな人です (別冊宝島ムック)」『通産省の章』 宝島社、1996年12月1日
  3. ^ 「日本官僚制総合事典 1868-2000」『巻末各省入省者年次』 秦郁彦編著、東京大学出版会、2001年
先代
石黒正大
中小企業庁長官
1997年 - 1998年
次代
鴇田勝彦
先代
渡辺修
日本貿易振興機構理事長
2007年 - 2011年
次代
石毛博行