瀘水市

ウィキペディアから無料の百科事典

中華人民共和国 雲南省 瀘水市
六庫街道を流れる怒江
六庫街道を流れる怒江
六庫街道を流れる怒江
雲南省中の瀘水市の位置
雲南省中の瀘水市の位置
雲南省中の瀘水市の位置
簡体字 泸水
繁体字 瀘水
拼音 Lúshuĭ
カタカナ転写 ルーシュイ
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
雲南
自治州 怒江リス族自治州
行政級別 県級市
面積
総面積 3,203 km²
人口
総人口(2014) 17.88 万人
経済
電話番号 0886
郵便番号 673200
ナンバープレート 雲Q
行政区画代碼 533321
公式ウェブサイト http://ynls.org.cn/

瀘水市(ろすい-し)は中華人民共和国雲南省怒江リス族自治州に位置する県級市。中華人民共和国が公認する56の民族の中で21番目の人口を持つ少数民族のリス族が暮らす行政区画の一つ。国家級貧困県に指定されている。

地理[編集]

中国西南部を横断する山脈の一つである雲嶺が位置する。この山脈は、横断山脈に属する山脈の中でも最も幅が広く、最も面積が広く分布している山脈である。世界遺産三江併流の構成資産に含まれている。本自治州内にはサルウィン川(怒江)が流れている。北部は、同州の福貢県と接し、南東部は、大理ペー族自治州雲竜県と接し、南西部は保山市騰衝市と接し、西部は、ミャンマーカチン州ミッチーナー県英語版と国境を接している。

歴史[編集]

  • 1954年4月6日 - 雲南省保山専区瀘水県が怒江リス族自治区に移管。
  • 1956年4月29日 - 怒江リス族自治区が怒江リス族自治州に改称。
  • 1986年9月24日 - 碧江県の一部を編入。
  • 2016年6月16日 - 瀘水県が市制施行し、瀘水市となる。

行政区画[編集]

下部に2街道、5鎮、2郷、1民族郷を管轄する。

  • 街道
    • 六庫街道、大練地街道
    • 魯掌鎮、片馬鎮、上江鎮、老窩鎮、大興地鎮
    • 称桿郷、古登郷
  • 民族郷
    • 洛本卓ペー族郷

交通[編集]

空港[編集]

鉄道[編集]

道路[編集]

  • 省道
  • 237省道

健康・医療・衛生[編集]

  • 瀘水市第一人民医院
  • 瀘水市第二人民医院
  • 瀘水市衛生防疫站

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  • 調査中