長泉沼津インターチェンジ

ウィキペディアから無料の百科事典

長泉沼津インターチェンジ
本線から分岐する様子。
清水柳北1号墳の上から撮影。 地図
所属路線 E1A 新東名高速道路
IC番号 6
料金所番号 04-804
本線標識の表記 長泉沼津 三島 下田[1]
起点からの距離 66.5 km(海老名南JCT起点)
御殿場JCT (13.2 km)
接続する一般道 E70 伊豆縦貫自動車道
静岡県道87号標識
静岡県道87号大岡元長窪線
供用開始日 2012年平成24年)4月14日
通行台数 16,971台/日(2017年度)
所在地 411-0936
静岡県駿東郡長泉町元長窪
北緯35度09分24秒 東経138度52分03秒 / 北緯35.156797度 東経138.867407度 / 35.156797; 138.867407座標: 北緯35度09分24秒 東経138度52分03秒 / 北緯35.156797度 東経138.867407度 / 35.156797; 138.867407
テンプレートを表示

長泉沼津インターチェンジ(ながいずみぬまづインターチェンジ)は、静岡県駿東郡長泉町元長窪にある新東名高速道路インターチェンジである。沼津市と長泉町の市境にある。新東名高速道路本線から分岐した後、ロングランプウェイ南側を通る東名高速道路をオーバークロスしてから一般道路へ繋がる出入路を分岐、更にそのまま東駿河湾環状道路 長泉JCTに至る(新東名高速道路と伊豆縦貫自動車道を分岐する機能があることから実質的にはジャンクション兼用)。なお、一般道路から東駿河湾環状道路方面への出入口は設置されていない。

歴史[編集]

周辺[編集]

接続する道路[編集]

料金所[編集]

  • ブース数:7

入口[編集]

  • ブース数:3
    • ETC専用:1
    • ETC/一般:1
    • 一般:1

出口[編集]

  • ブース数:4
    • ETC専用:2
    • ETC/一般(精算機):1
    • 一般(精算機):1

[編集]

E1A 新東名高速道路
(5) 新御殿場IC - (7-1) 御殿場JCT - (6) 長泉沼津IC - (6-1) 駿河湾沼津SA/SIC - (7) 新富士IC
E70 伊豆縦貫自動車道東駿河湾環状道路
(8) 沼津IC - (1) 沼津岡宮IC - (2) 長泉JCT(長泉沼津IC) - (3) 長泉IC - (4) 三島萩IC

脚注[編集]

  1. ^ 伊豆縦貫自動車道〔東駿河湾環状道路〕の開通に合わせ周辺幹線道路を含め道路案内標識を分かりやすくします! (PDF) - 中部地方整備局沼津河川国道事務所、2013年12月16日
  2. ^ 「新東名高速道路」御殿場JCTから三ヶ日JCTは2012年初夏開通を目指します~道路名称とインターチェンジなどの名称も決定しました~”. 中日本高速道路 (2011年8月26日). 2017年1月29日閲覧。
  3. ^ 道路名称:新東名高速道路(しんとうめいこうそくどうろ)” (PDF). 中日本高速道路. 2017年1月29日閲覧。
  4. ^ 4月14日に「新東名高速道路」御殿場JCTから三ヶ日JCTが開通します”. 中日本高速道路 (2012年1月27日). 2017年1月29日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]