Mery
ウィキペディアから無料の百科事典
作者 | Kuro |
---|---|
初版 | 2008年4月8日 |
最新版 | 2.6.7 / 2018年4月2日[1] |
最新評価版 | 3.6.0 / 2023年9月6日[2] |
プログラミング 言語 | Delphi[3] |
使用エンジン | TNotePad[4] |
対応OS | Microsoft Windows[1] |
対応言語 | 日本語 |
サポート状況 | 開発中 |
種別 | テキストエディタ[1] |
ライセンス | フリーウェア |
公式サイト | MeryWiki |
Mery(メリー)は、Microsoft Windowsで動作するテキストエディタ[1]。旧名称はmEditor[5]。
主な機能[編集]
正式版の機能[編集]
- プログラミング言語の色分け表示[1]
- Unicode、サロゲートペア、IVS(異体字シーケンス)対応[1]
- DirectWrite対応[1]
- トゥルーインライン入力に対応[1]
- カラー絵文字に対応[1]
- 縦書き機能[1]
- マーカー機能[1]
- 正規表現による検索・置換(正規表現ライブラリに鬼雲を使用)[1]
- SDIとTDIを両方搭載[1]
- マクロ(JScript、VBScript)[1]
- 自動補完[1]
- アウトライン解析[1]
- カラー印刷[1]
- HTML整形[1]
- レジストリを使用しない(ポータブル版、ZIP版のみ)[1]
ベータ版の機能[編集]
プラットフォーム[編集]
正式版のプラットフォーム[編集]
ベータ版のプラットフォーム[編集]
履歴[編集]
- 2008年12月25日 - 「2008年 窓の杜大賞」にて、mEditor(Meryの旧名称)が編集部賞に選出された[11]。
- 2009年1月7日 - mEditorの名称での公開が終了した[5]。
- 2009年5月12日 - ソフトウェアの名称がmEditorからMeryへ変更された[12]。
- 2012年2月7日 - Vector Award 2011 にて文書作成・印刷部門賞に選出された[13]。
- 2013年2月12日 - Vector Award 2012 にて文書作成・印刷部門賞に選出された[14]。
脚注[編集]
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u Kuro (2023年7月2日). “メインページ”. MeryWiki. Kuro. 2023年7月7日閲覧。
- ^ a b c Kuro (2023年9月6日). “テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.6.0 を公開”. Haijin Boys Online. Kuro. 2023年9月6日閲覧。
- ^ Kuro (2016年9月27日). “テキストエディター「Mery」Ver 2.5.4”. Haijin Boys Online. Kuro. 2023年7月22日閲覧。
- ^ Kuro (2023年1月9日). “ヘルプ:目次”. MeryWiki. Kuro. 2023年7月7日閲覧。
- ^ a b Kuro (2009年1月7日). “mEditor公開終了のお知らせ”. Haijin Boys Online. Kuro. 2013年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年12月12日閲覧。
- ^ a b c Kuro (2019年3月2日). “テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 2.6.15 を公開、Zen モードを搭載。ワークスペースの保存・復元にも対応!”. Haijin Boys Online. Kuro. 2020年3月29日閲覧。
- ^ Kuro (2019年4月18日). “テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 2.7.4 を公開、スクロールバーマーカーに対応!”. Haijin Boys Online. Kuro. 2023年7月7日閲覧。
- ^ Kuro (2018年7月12日). “テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 2.6.9 を公開、自動保存機能、バックアップ機能を搭載”. Haijin Boys Online. Kuro. 2023年7月7日閲覧。
- ^ Kuro (2020年6月23日). “テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.0.4 を公開、矩形編集とマルチカーソルに対応”. Haijin Boys Online. Kuro. 2023年7月7日閲覧。
- ^ Kuro (2023年8月11日). “テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.5.9 を公開”. Haijin Boys Online. Kuro. 2023年8月11日閲覧。
- ^ “2008年 窓の杜大賞”. 窓の杜. インプレス. 2009年12月12日閲覧。
- ^ “Mery”. Haijin Boys Online. Kuro (2009年8月1日). 2013年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年12月12日閲覧。
- ^ “「人気投票2011 最終決選投票」結果発表”. Vector. ベクター (2012年2月7日). 2023年5月1日閲覧。
- ^ “「人気投票2012 最終決選投票」結果発表”. Vector. ベクター (2013年2月12日). 2023年5月1日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- MeryWiki - 作者によるMery紹介サイト。
- Haijin Boys Online - 作者のブログ。MeryWikiよりも新しいバージョンが公開されている。
- Kuro (@haijinboys) - Twitter