ビリー・グラハム国際大会
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2019年5月) |
ビリー・グラハム伝道大会(ビリー・グラハムでんどうたいかい)およびビリー・グラハム国際大会(ビリー・グラハムこくさいたいかい)は、国際的な福音伝道者、ビリー・グラハムを講師とする伝道大会である。日本で4回にわたって開かれた。
各大会の概要
[編集]ビリー・グラハム伝道大会
[編集]1956年2月、国際スタジアムで開かれ、聴衆3万人、決心者1,200人だった。立教大学では教職者向けのセミナーも開かれた。
第二回ビリー・グラハム伝道大会
[編集]1967年10月、日本武道館と後楽園球場で開かれ、聴衆延べ20万人、決心者1万5,000人だった。日本福音同盟は全面協力を決議し、福音派の教会のほとんどが協力したが、日本基督教団では反対運動が起こされた。
ビリー・グラハム国際大会
[編集]1980年10月、後楽園球場等を会場とし、沖縄、大阪、東海、広島、福岡、東京の全国で開催された。聴衆約33万5,000人、決心者2万6,038人だった。
第二回ビリー・グラハム国際大会
[編集]1994年1月、東京ドームで開かれた。聴衆延べ13万人を集め、決心者5万2,000人だった。また伝道大会の模様は衛星放送を通して主要都市で中継された。
讃美
[編集]ビリー・グラハムの伝道大会では、キリストには代えられません(I'd rather have in Jesus)、輝く日を仰ぐときが讃美された。決心のまねきの時の讃美歌はいさおなき我を(Just As I Am)である。
参考文献
[編集]- 『日本における福音派の歴史』中村敏 いのちのことば社