1457年
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 14世紀 - 15世紀 - 16世紀 |
十年紀: | 1430年代 1440年代 1450年代 1460年代 1470年代 |
年: | 1454年 1455年 1456年 1457年 1458年 1459年 1460年 |
1457年(1457 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
[編集]カレンダー
[編集]できごと
[編集]日本
[編集]- (康正3年4月18日) - 太田道真・道灌父子、江戸城を築城を完了。
- 12月27日(長禄元年12月2日) - 長禄の変、赤松家遺臣が南朝より神璽の奪還を試みる。
- (長禄元年12月19日) - 将軍足利義政が弟の政知を鎌倉公方に任命し、関東に派遣する(堀越公方の成立)。
- コシャマインの戦い勃発。
誕生
[編集]- 1月28日 - ヘンリー7世、テューダー朝初代のイングランド王(+ 1509年)
- 2月13日 - マリー・ド・ブルゴーニュ、名目上のブルゴーニュ女公、マクシミリアン1世の妻(+ 1482年)
- 8月20日 - 成宗、李氏朝鮮の第9代国王(+ 1495年)
- 11月16日 - ベアトリーチェ・ダラゴーナ、ナポリ王女(+ 1508年)
- 斯波義寛、室町時代の守護大名(+ 1513年)
- 土岐政房、室町時代の美濃国守護(+ 1519年)
- フィリッピーノ・リッピ、盛期ルネサンスのイタリアの画家(+ 1504年)
死去
[編集]- 3月14日(天順元年2月19日) - 景泰帝、明朝第7代皇帝(* 1428年)
- 7月18日(康正3年6月18日) - 存如、室町時代の浄土真宗の僧、本願寺第七世(* 1396年)
- 8月1日 - ロレンツォ・ヴァッラ、ルネサンス期イタリアの人文主義者(* 1407年)
- 9月20日 - 懿敬世子、李氏朝鮮の第7代国王世祖最初の王世子(* 1438年)
- 11月11日 - 端宗、李氏朝鮮の第6代国王(* 1441年)
- 12月18日(長禄元年12月2日) - 自天王、室町時代の南朝の指導者(* 1440年)
- 于謙、明の進士出身の政治家(* 1398年)
- アンドレア・デル・カスターニョ、ルネサンス期イタリアの画家(* 1421年?)