アマンダ・クッツァー

ウィキペディアから無料の百科事典

アマンダ・クッツァー
Amanda Coetzer
アマンダ・クッツァー
基本情報
愛称 小さな暗殺者
国籍 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国
出身地 同・ホープスタッド
生年月日 (1971-10-22) 1971年10月22日(53歳)
身長 158cm
体重 54kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 1988年
引退年 2004年
ツアー通算 18勝
シングルス 9勝
ダブルス 9勝
生涯通算成績 837勝556敗
シングルス 568勝337敗
ダブルス 269勝219敗
生涯獲得賞金 $5,594,821
4大大会最高成績・シングルス
全豪 ベスト4(1996・97)
全仏 ベスト4(1997)
全英 4回戦(1994)
全米 ベスト8(1994・96・98)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 ベスト8(2002)
全仏 ベスト4(1993・94)
全英 3回戦(1998・2001)
全米 準優勝(1993)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 3位(1997年11月3日)
ダブルス 15位(1993年9月27日)

アマンダ・クッツァーAmanda Coetzer, 1971年10月22日 - )は、南アフリカ共和国ホープスタッド出身の元女子プロテニス選手。身長158cm、体重54kg。女子プロテニス界では最も小柄な体格だったが、どんな球をも粘り強く拾いまくる強靭なフットワークを最大の持ち味にした。シングルス自己最高ランキングは3位。WTAツアーでシングルス9勝、ダブルス9勝を挙げた。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。

来歴

[編集]

1988年1月にプロ入り。1989年全仏オープン4大大会にデビューする。クッツァーは1992年全米オープンから2004年全豪オープンまで、4大大会に「46大会」連続出場記録を持っている。1993年1月の「メルボルン・オープン」決勝戦で日本の沢松奈生子を破り、WTAツアー初優勝。この年は9月に東京有明コロシアムで開かれた「ニチレイ・レディース」でも優勝している。

1996年全豪オープンでは、当時15歳の天才少女マルチナ・ヒンギスを準々決勝で破ったが、続く準決勝でアンケ・フーバーに 6-4, 4-6, 2-6 で敗れている。1997年全豪オープン4回戦で、当時の世界ランキング1位だったシュテフィ・グラフを 6-2, 7-5 のストレートで破り、2年連続のベスト4に進出する。1997年に、クッツァーはグラフから年間3勝を挙げた。5月中旬の「ドイツ・オープン」準々決勝では 6-0, 6-1 で圧勝した。続く全仏オープン準々決勝でも 6-1, 6-4 のストレート勝ちを収めた。準決勝で優勝したイバ・マヨリに 3-6, 6-4, 5-7 で競り負け決勝進出を逃した。

その後もクッツァーは小さな身体に秘めた闘志でテニス・コートを走り続け、2001年全豪オープンでベスト8に進出している(ビーナス・ウィリアムズに敗退)。

ダブルスでのクッツァーは、1993年全米オープンイネス・ゴロチャテギアルゼンチン)とペアを組んだ準優勝がある。クッツァーとゴロチャテギは、決勝でアランチャ・サンチェス・ビカリオ&ヘレナ・スコバの組に 4-6, 2-6 で敗れた。

クッツァーはオリンピックの南アフリカ共和国選手として、1992年バルセロナ五輪1996年アトランタ五輪2000年シドニー五輪の3大会に出場している。最高成績はシドニー五輪のシングルスベスト8である。

南アフリカでテニスの一時代を築いたアマンダ・クッツァーは、2004年6月に32歳で現役を引退した。その後映画プロデューサーアーノン・ミルチャンと結婚した。

WTAツアー決勝進出結果

[編集]

シングルス: 21回 (9勝12敗)

[編集]
大会グレード
グランドスラム (0–0)
ティア I (1–3)
ティア II (1–5)
ティア III (3–3)
ティア IV & V (4–1)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 1991年10月21日 プエルトリコの旗 サンフアン ハード フランスの旗 ジュリー・アラール 5–7, 5–7
優勝 1. 1993年1月11日 オーストラリアの旗 メルボルン ハード 日本の旗 沢松奈生子 6–2, 6–3
準優勝 2. 1993年2月28日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード アメリカ合衆国の旗 メアリー・ジョー・フェルナンデス 6–3, 1–6, 6–7(6)
優勝 2. 1993年9月20日 日本の旗 東京 ハード 日本の旗 伊達公子 6-3, 6–2
準優勝 3. 1994年2月27日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード 西ドイツの旗 シュテフィ・グラフ 0–6, 4–6
優勝 3. 1994年5月9日 チェコの旗 プラハ クレー スウェーデンの旗 アサ・カールソン 6–1, 7–6(14)
準優勝 4. 1995年8月14日 カナダの旗 トロント ハード アメリカ合衆国の旗 モニカ・セレシュ 0–6, 1–6
準優勝 5. 1995年10月16日 イギリスの旗 ブライトン カーペット (室内) アメリカ合衆国の旗 メアリー・ジョー・フェルナンデス 4–6, 5–7
準優勝 6. 1996年2月19日 アメリカ合衆国の旗 オクラホマシティ ハード (室内) オランダの旗 ブレンダ・シュルツ=マッカーシー 3–6, 2–6
優勝 4. 1997年4月21日 ハンガリーの旗 ブダペスト クレー ベルギーの旗 サビーネ・アペルマンス 6–1, 6–3
準優勝 7. 1997年9月22日 ドイツの旗 ライプツィヒ カーペット (室内) チェコの旗 ヤナ・ノボトナ 2–6, 6–4, 3–6
優勝 5. 1997年10月20日 ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク カーペット (室内) オーストリアの旗 バルバラ・パウルス 6–4, 3–6, 7–5
優勝 6. 1998年4月5日 アメリカ合衆国の旗 ヒルトン・ヘッド クレー ルーマニアの旗 イリナ・スピールリア 6–3, 6–4
準優勝 8. 1999年2月7日 日本の旗 東京 カーペット (室内) スイスの旗 マルチナ・ヒンギス 2–6, 1–6
準優勝 9. 1999年2月22日 アメリカ合衆国の旗 オクラホマシティ ハード (室内) アメリカ合衆国の旗 ビーナス・ウィリアムズ 4–6, 0–6
準優勝 10. 2000年5月8日 ドイツの旗 ベルリン クレー スペインの旗 コンチタ・マルティネス 1–6, 2–6
優勝 7. 2000年5月15日 ベルギーの旗 アントワープ クレー スペインの旗 クリスティナ・トレンス・バレロ 4–6, 6–2, 6–3
優勝 8. 2001年2月26日 メキシコの旗 アカプルコ クレー ロシアの旗 エレーナ・デメンチェワ 2–6, 6–1, 6–2
準優勝 11. 2001年4月9日 アメリカ合衆国の旗 アメリアアイランド クレー フランスの旗 アメリ・モレスモ 4–6, 5–7
準優勝 12. 2003年2月16日 アメリカ合衆国の旗 メンフィス ハード (室内) アメリカ合衆国の旗 リサ・レイモンド 3–6, 2–6
優勝 9. 2003年2月24日 メキシコの旗 アカプルコ クレー アルゼンチンの旗 マリアナ・ディアス=オリバ 7–5, 6–3

ダブルス: 23回 (9勝14敗)

[編集]
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1. 1992年4月27日 イタリアの旗 ターラント クレー アルゼンチンの旗 イネス・ゴロチャテギ オーストラリアの旗 レイチェル・マッキラン
チェコスロバキアの旗 ラドカ・ズルバコバ
4–6, 6–3, 7–6(0)
準優勝 1. 1992年7月6日 オーストリアの旗 キッツビュール クレー ドイツの旗 ヴィルトルート・プロブスト フランスの旗 アレクシア・デショーム
アルゼンチンの旗 フロレンシア・ラバト
3–6, 3–6
準優勝 2. 1992年9月28日 チャイニーズタイペイの旗 台北 ハード アメリカ合衆国の旗 キャミー・マグレガー オーストラリアの旗 ジョー=アン・ファウル
ニュージーランドの旗 ジュリー・リチャードソン
6–3, 3–6, 2–6
優勝 2. 1992年10月26日 プエルトリコの旗 サンフアン ハード 南アフリカの旗 エルナ・ライナッハ アメリカ合衆国の旗 ジジ・フェルナンデス
アメリカ合衆国の旗 キャシー・リナルディ
6–2, 4–6, 6–2
準優勝 3. 1993年4月5日 アメリカ合衆国の旗 アメリアアイランド クレー アルゼンチンの旗 イネス・ゴロチャテギ スイスの旗 マニュエラ・マレーバ=フラニエール
グルジアの旗 レイラ・メスヒ
6–3, 3–6, 4–6
準優勝 4. 1993年9月12日 アメリカ合衆国の旗 全米オープン ハード アルゼンチンの旗 イネス・ゴロチャテギ スペインの旗 アランチャ・サンチェス・ビカリオ
チェコの旗 ヘレナ・スコバ
4–6, 2–6
準優勝 5. 1993年9月26日 日本の旗 東京 ハード アメリカ合衆国の旗 リンダ・ワイルド アメリカ合衆国の旗 リサ・レイモンド
アメリカ合衆国の旗 チャンダ・ルビン
4–6, 1–6
準優勝 6. 1993年11月1日 アメリカ合衆国の旗 オークランド カーペット (室内) アルゼンチンの旗 イネス・ゴロチャテギ アメリカ合衆国の旗 パティ・フェンディック
アメリカ合衆国の旗 メレディス・マグラス
2–6, 0–6
準優勝 7. 1994年4月4日 アメリカ合衆国の旗 アメリアアイランド クレー アルゼンチンの旗 イネス・ゴロチャテギ ラトビアの旗 ラリサ・ネーランド
スペインの旗 アランチャ・サンチェス・ビカリオ
2–6, 7–6(6), 4–6
優勝 3. 1994年5月16日 チェコの旗 プラハ クレー アメリカ合衆国の旗 リンダ・ワイルド オランダの旗 クリスティ・ボーグルト
イタリアの旗 ローラ・ゴラルサ
6–4, 3–6, 6–2
優勝 4. 1995年4月3日 アメリカ合衆国の旗 アメリアアイランド クレー アルゼンチンの旗 イネス・ゴロチャテギ アメリカ合衆国の旗 ニコル・アレント
オランダの旗 マノン・ボーラグラフ
6–2, 3–6, 6–2
優勝 5. 1995年5月25日 ドイツの旗 ベルリン クレー アルゼンチンの旗 イネス・ゴロチャテギ ラトビアの旗 ラリサ・ネーランド
アルゼンチンの旗 ガブリエラ・サバティーニ
4–6, 7–6(3), 6–2
準優勝 8. 1995年9月23日 日本の旗 東京 ハード アメリカ合衆国の旗 リンダ・ワイルド アメリカ合衆国の旗 リンゼイ・ダベンポート
アメリカ合衆国の旗 メアリー・ジョー・フェルナンデス
3–6, 2–6
優勝 6. 1996年9月22日 日本の旗 東京 ハード フランスの旗 マリー・ピエルス 大韓民国の旗 朴晟希
チャイニーズタイペイの旗 王思婷
6–1, 7–6(5)
優勝 7. 1997年4月27日 ハンガリーの旗 ブダペスト クレー フランスの旗 アレクサンドラ・フセ チェコの旗 エバ・マーティンコバ
ドイツの旗 エレナ・ワグナー
6–3, 6–1
準優勝 9. 1998年5月10日 イタリアの旗 ローマ クレー スペインの旗 アランチャ・サンチェス・ビカリオ スペインの旗 ビルヒニア・ルアノ・パスクアル
アルゼンチンの旗 パオラ・スアレス
6–7(1), 4–6
準優勝 10. 1999年2月22日 アメリカ合衆国の旗 オクラホマシティ ハード
(室内)
南アフリカ共和国の旗 ジェシカ・ステック アメリカ合衆国の旗 リサ・レイモンド
オーストラリアの旗 レネ・スタブス
3–6, 4–6
準優勝 11. 1999年4月26日 ドイツの旗 ハンブルク クレー チェコの旗 ヤナ・ノボトナ ラトビアの旗 ラリサ・ネーランド
スペインの旗 アランチャ・サンチェス・ビカリオ
2–6, 1–6
準優勝 12. 1999年9月26日 日本の旗 東京 ハード オーストラリアの旗 エレナ・ドキッチ スペインの旗 コンチタ・マルティネス
アルゼンチンの旗 パトリシア・タラビーニ
7–6(5), 4–6, 2–6
準優勝 13. 2000年5月14日 ドイツの旗 ベルリン クレー アメリカ合衆国の旗 コリーナ・モラリュー スペインの旗 アランチャ・サンチェス・ビカリオ
スペインの旗 コンチタ・マルティネス
6–3, 2–6, 6–7(7)
優勝 8. 2001年9月19日 アメリカ合衆国の旗 オクラホマシティ ハード
(室内)
アメリカ合衆国の旗 ロリ・マクニール チャイニーズタイペイの旗 ジャネット・リー
インドネシアの旗 ウィニー・プラクシャ
6–3, 2–6, 6–0
準優勝 14. 2001年5月21日 フランスの旗 ストラスブール クレー アメリカ合衆国の旗 ロリ・マクニール イタリアの旗 シルビア・ファリナ・エリア
ウズベキスタンの旗 イロダ・ツルヤガノワ
1–6, 6–7(0)
優勝 9. 2001年9月10日 ブラジルの旗 バイーア ハード アメリカ合衆国の旗 ロリ・マクニール アメリカ合衆国の旗 ニコル・アレント
アルゼンチンの旗 パトリシア・タラビーニ
6–7(8), 6–2, 6–4

4大大会シングルス成績

[編集]
略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 通算成績
全豪オープン A A A A A 1R 2R 3R SF SF 4R 4R 2R QF 4R 4R 2R 31–12
全仏オープン A 4R 1R 2R 3R 2R 4R 2R 4R SF 1R 1R 3R 3R 1R 1R A 23–15
ウィンブルドン LQ 1R 2R 2R A 2R 4R 2R 2R 2R 2R 3R 2R 3R 2R 2R A 17–14
全米オープン LQ 1R 1R 1R 3R 3R QF 1R QF 4R QF 1R 3R 1R 3R 3R A 25–15

外部リンク

[編集]