アレクサンダー・ヘルウィグ・ワイアント

ウィキペディアから無料の百科事典

アレキサンダー・ヘルウィッグ・ワイアント
Alexander Helwig Wyant
作者不詳の肖像
誕生日 (1836-01-11) 1836年1月11日
出生地 ポート・ワシントン(Port Washington)
死没年 1892年11月29日(1892-11-29)(37歳)
死没地 ニューヨーク市
テンプレートを表示

アレキサンダー・ヘルウィッグ・ワイアント(Alexander Helwig Wyant、1836年1月11日 - 1892年11月29日)は、アメリカ合衆国の画家である。「ハドソン・リバー派」や「トーナリズム」の位置づけられる画家の一人である。

略歴[編集]

オハイオ州タスカラワス郡のポート・ワシントン(Port Washington)という村に生まれた[1]。オハイオ州北西部の町、ディファイアンスで育ち、10代の時代は故郷の近くで、看板描きの仕事をしていた。1857年にシンシナティで開かれた展覧会で、風景画家、ジョージ・イネス(1825-1894)の作品を見て感銘を受け、すぐにイネスに合うためにニューヨークに旅した。オハイオに戻った後、オハイオの有力者ニコラス・ロングワース(Nicholas Longworth)の支援をえることに成功し、1860年に絵の修行のために、ニューヨークに移り、その年、パリに渡り、バルビゾン派の画家、コロー(1796-1875)やデュプレ(1811-1889)の作品を研究した[2]

パリからオハイオに戻り、2年後の1863年に、再びニューヨークに出て、1864年に初めてナショナル・アカデミー・オブ・デザインの展覧会に出展した。1865年に再び国外に旅し、デュッセルドルフでノルウエー出身の風景画家ハンス・ギューデに学び、カールスルーエでも学び、イギリスやアイルランドにも短期間滞在して帰国した[3]。1868年にナショナル・アカデミー・オブ・デザインの準会員に選ばれ、1869年に正会員に選ばれた。1867年からほぼ毎年水彩画も展覧会に出展するようになり、1878年のアメリカ水彩画協会(American Watercolor Society)の設立に貢献した。

1873年にアリゾナ州とニューメキシコ州への政府による調査団に参加した時、卒中を起こして、右腕に麻痺が残り、左手で絵を描くようになった。1880年の結婚後はニューヨーク州の北東部のエセックス郡 (ニューヨーク州)エセックス郡のキーンで暮らした。1889年にニューヨーク州のキャッツキル山地にあるアークビル(Arkville)という村に移り、キャッツキル山地やアディロンダック山地の風景を描いた。

1892年にニューヨーク市で亡くなった。

作品[編集]

脚注[編集]

  1. ^  この記述にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Wyant, Alexander H.". Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 28 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 861.
  2. ^ Press Company Frontier Press Company. (2004) Masters of Achievement, Kessinger Publishing. p. 929. ISBN 1-4179-4248-7.
  3. ^ "Alexander Helwig Wyant". The Encyclopedia Americana: A Library of Universal Knowledge. Vol. 29. Encyclopedia Americana Corporation. 1920. p. 579. 2008年3月9日閲覧

参考文献[編集]