キヌバリ属

ウィキペディアから無料の百科事典

キヌバリ属
キヌバリ P. elapoides
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: スズキ目 Perciformes
: ハゼ科 Gobiidae
: キヌバリ属 Pterogobius
学名
Pterogobius
(T. N. Gill, 1863)
タイプ種
Gobius virgo
Temminck and Schlegel, 1845

キヌバリ属(学名:Pterogobius)は、スズキ目ハゼ科に分類されるハゼの一ヌエハゼに近縁とされている[1]

形態[編集]

鱗が非常に小さく、頭部の感覚管は発達している[1]。背鰭棘は8本で、胸鰭には多数の遊離鰭条がある[1]。体色や模様は鮮やか[1]

分布・生態[編集]

日本朝鮮半島中国までの北西太平洋に分布する[2]。沿岸の岩礁や砂底に生息し、遊泳性である[1]

[編集]

4種が分類されている[2]。DNA解析において太平洋日本海で差が見られる種もいる[3]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e 『新版 日本のハゼ』p.236
  2. ^ a b Froese, Rainer, and Daniel Pauly, eds. (2024). Species of Pterogobius in FishBase. February 2024 version.
  3. ^ Kai, Y., et al. (2008). Evolution of Pacific Ocean and the Sea of Japan populations of the gobiid species, Pterogobius elapoides and Pterogobius zonoleucus, based on molecular and morphological analyses. Gene 427, 7-18.
  4. ^ Choi, S. H. and H. Y. Suk. (2012). The mechanisms leading to ontogenetic diet shift in a microcanivore, Pterogobius elapoides (Gobiidae). Animal Cells and Systems 16(4), 343-49.
  5. ^ Choi, S. H. and K. Gushima. (2002). Spot-fixed fin digging behavior in foraging of the benthophagous maiden goby, Pterogobius virgo (Perciformes: Gobiidae). Ichthyological Research 49(3), 286-90.

参考文献[編集]

  • 瀬能宏・矢野維幾・鈴木寿之・渋川浩一『新版 日本のハゼ』平凡社 ISBN 978-4-582-54261-5

関連項目[編集]