シャチー

ウィキペディアから無料の百科事典

シャチー
神々の女王(インドラの神妃)
シャチー
アイラーヴァタの上に乗る左がシャチー、右がインドラ。
デーヴァナーガリー शची
サンスクリット Śacī
位置づけ デーヴィーマトリカスアスラ
配偶神 インドラ
プローマン(父)
子供 ジャヤンタジャヤンティ英語版デーヴァセーナー英語版
ヴァーハナ アイラーヴァタ
テンプレートを表示

シャチーサンスクリット: Śacī)は、インド神話に登場する女神アスラ阿修羅)の娘でインドラ帝釈天)の妻であるため、ヒンドゥー教における別名をインドラーニーという[1][2]

漢訳仏典では舎脂(しゃし)[1]または舎支と音写されている。また仏教における帝釈天の人間時代における名前は憍尸迦(きょうしか)というので[注 1]「憍尸迦夫人」とも称される。逆に、帝釈天を舎脂鉢低(Śacīpati、シャチーの夫)とも呼ぶ[3]

慧苑慧琳は「舎支」を「設施」に改めた上で月の別名とするが、月を意味するŚaśinは別語であるから、これは誤りであるとされる[要出典]

概要[編集]

仏典では、舎脂は阿修羅族の王の娘であった。阿修羅王は帝釈天に舎脂を嫁がせたいと思っていた。が、帝釈天は待ちきれずとうとう舎脂を力ずくで奪い、凌辱した。それを怒った阿修羅王が帝釈天に戦いを挑むことになった。凌辱された後の舎脂は戦の最中であっても逆に帝釈天を愛してしまったことに阿修羅はさらに怒り[注 2]、争いは天界全部をも巻き込んでしまった。阿修羅は復讐に燃える悪鬼となってしまった。力の神である帝釈天に勝てる筈もなく敗れた阿修羅族はこれをきっかけに天界である忉利天と善見城から追放されてしまう(詳細は「阿修羅」の項を参照)。

ヒンドゥー教では、シャチーはアスラ神族ダーナヴァプローマンの娘である[4]。やはりインドラに凌辱されるもののインドラを愛してしまう。プローマンはインドラとの戦いで敗れ戦死し、アスラ神族は追放される。そしてシャチーは天帝となったインドラ王の神妃となり、ジャヤンタを産んだ。シャチーは怒りと嫉妬の女神ともされる。また、シャチーはサプタ・マートリカー(七福神)であり、タントラでは、黄金の体でその手には雷またはインドラ同様ヴァジュラを持つとされる。『マハーバーラタ』では、インドラ王不在の際に代理の王として就いたナフシャから邪心を抱かれるが貞淑を貫いたという[1]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 涅槃経』巻33や『大智度論』巻56には、帝釈天が人間だった頃の名前は憍尸迦(きょうしか、Kauśika)であると説かれている。しかし、これはあくまで仏教上の説話であってヒンドゥー教の説話ではない。
  2. ^ 阿修羅神族に対する事実上の裏切りである。

出典[編集]

  1. ^ a b c 神の文化史事典』, p.262.
  2. ^ インド神話伝説辞典』, p.54.(インドラーニー)
  3. ^ 雑阿含経』巻40
  4. ^ インド神話伝説辞典』, p.299.(プローマン)

参考文献[編集]

  • 菅沼晃編 編『インド神話伝説辞典』東京堂出版、1985年3月。ISBN 978-4-490-10191-1 
  • 渡邉たまき 著「シャチー」、松村一男他編 編『神の文化史事典』白水社、2013年2月、pp.262-263頁。ISBN 978-4-560-08265-2 

関連項目[編集]