ノート:介護

ウィキペディアから無料の百科事典

■日本で介護という言葉が使われるようになったのは1970年代後半からの障害者による公的介護保障の要求からであった。(中略)一般化したのは「看護」と「介助」を合わせて、フットマークという会社(社長、磯部成文)が1983年、大人用のおむつカバーを売り出す時に、考え出し「介護おむつカバー」という発売し、同時に商品登録したものであるとされる。 ・・・とありますが、社会福祉法令の中では明治25年「陸軍軍人傷痍疾病恩給等差例」が初めてといわれ、その後の規則などにも使われています。昭和38年に制定された「老人福祉法」には「介護」という言葉が使われているので、フットマーク社が考え出し、というのは事実誤認だと思われます。2005.9.22匿名

言語リンク[編集]

多国語は en:Caregiver などにリンクされていますが、en:Long-term careに変更してはどうでしょうか。Baba会話2016年10月13日 (木) 02:28 (UTC)[返信]