モニミア科
ウィキペディアから無料の百科事典
モニミア科 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Peumus boldus 『ケーラーの薬用植物』から | |||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
属 | |||||||||||||||
本文参照 |
モニミア科 (モニミアか、Monimiaceae) は、現行のAPG植物分類体系やクロンキスト体系ではクスノキ目に、新エングラー体系ではモクレン目に分類されている双子葉植物の科である。南半球の熱帯から亜熱帯にかけて18-25属150-220種が分布、とくに、マダガスカル、オーストラリア、メラネシアに多い。常緑の低木または高木で、幹は直立する。葉は対生し、革質で、托葉はない。花は頂生するか、葉腋に単生し、小さなものが多い。APG植物分類体系以前は、アセロスペルマ科(Atherospermataceae)のLaurelia属(チリアンローレル L. sempervirens など)など7属14種、シパルナ科(Siparunaceae)のシパルナ属(Siparuna)など2属40種あまりが含められていた。なおアセロスペルマ科もシパルナ科もAPG IVにおいてはクスノキ目に置かれている[1]。
属
[編集]- Austromatthaea
- Decarydendron
- Ephippiandra
- Faika
- Hedycarya
- Hennecartia
- Hortonia
- Kairoa
- Kibara
- Kibaropsis
- Lauterbachia
- Levieria
- Macropeplus
- Macrotorus
- Matthaea
- Mollinedia
- Monimia
- Palmeria
- Parakibara
- Peumus
- Steganthera
- Tambourissa
- Tetrasynandra
- Wilkiea
- Xymalos
脚注
[編集]- ^ Stevens, P. F. (2001 onwards). Angiosperm Phylogeny Website. Version 14, July 2017 [and more or less continuously updated since]. 2019年1月31日閲覧。
出典
[編集]- Susanne S. Renner, Joeri S. Strijk, Dominique Strasberg, and Christophe Thébaud. 2010. "Biogeography of the Monimiaceae (Laurales): a role for East Gondwana and long-distance dispersal, but not West Gondwana". Journal of Biogeograpy 37(7):1227-1238. doi:10.1111/j.1365-2699.2010.02319.x
外部リンク
[編集]- Monimiaceae in Stevens, P.F. (2001 onwards). Angiosperm Phylogeny Website Version 7, May 2006 (continuously updated since)
- Monimiaceae in L. Watson and M.J. Dallwitz (1992 onwards). The families of flowering plants: descriptions, illustrations, identification, and information retrieval.