元山上口駅
ウィキペディアから無料の百科事典
元山上口駅 | |
---|---|
駅舎外観(2008年1月) | |
もとさんじょうぐち Motosanjoguchi | |
◄G22 東山 (1.3 km) (1.2 km) 平群 G24► | |
所在地 | 奈良県生駒郡平群町椣原802 |
駅番号 | G23 |
所属事業者 | 近畿日本鉄道(近鉄) |
所属路線 | G 生駒線 |
キロ程 | 5.7 km(王寺起点) |
電報略号 | モトサ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年度- | 869人/日(降車客含まず) -2019年- |
開業年月日 | 1926年(大正15年)10月21日 |
備考 | 無人駅(自動券売機 有) |
元山上口駅(もとさんじょうぐちえき)は、奈良県生駒郡平群町椣原にある、近畿日本鉄道(近鉄)生駒線の駅。駅番号はG23。
歴史
[編集]- 1926年(大正15年)10月21日:信貴生駒電鉄が山下駅(現在の信貴山下駅)から延伸した際の終着として開業[1]。
- 1926年(昭和元年)12月28日:信貴生駒電鉄が仮新生駒駅まで延伸し、途中駅となる[1]。
- 1964年(昭和39年)10月1日:近畿日本鉄道が信貴生駒電鉄を合併。近鉄生駒線の駅となる[1]。
- 2007年(平成19年)4月1日:PiTaPa使用開始[2]。
- 2012年(平成24年)12月21日:竜田川駅、勢野北口駅とともに終日無人駅化される。
駅構造
[編集]単式1面1線のホームを持つ地平駅。ホームは下り側(すなわち王寺方面に向かって左側)にある。棒線駅のため、生駒行きと王寺行きが同一のホームに発着する。ホーム有効長は4両分。
駅舎はホーム側面にある。駅前はロータリーがありバス停もある。トイレは汲み取り式。
王寺駅管理の無人駅で、PiTaPa・ICOCA対応の自動改札機および自動精算機(回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。
なお、元山上口という駅名は「元山上」への入口、という意味である(後述)。
利用状況
[編集]近年における当駅の1日乗降人員の調査結果は以下の通り[3]。
- 2023年11月7日:1,262人
- 2022年11月8日:1,271人
- 2021年11月9日:1,171人
- 2018年11月13日:1,465人
- 2015年11月10日:1,768人
- 2012年11月13日:1,856人
- 2010年11月9日:1,969人
- 2008年11月18日:2,368人
- 2005年11月8日:2,413人
駅周辺
[編集]- 千光寺 - 元山上と呼ばれ、大峯山との関係が深い当駅の駅名の由来である。
- 亀の井ホテル大和平群(旧・かんぽの宿大和平群)
- 生駒山口神社
- 平群緑ヶ丘郵便局
- 平群町立平群北小学校
バス路線
[編集]エヌシーバス(元山上口駅バス停) ※2021年7月3日時点の運行路線
隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c 曽根悟(監修)『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄』 3号 近畿日本鉄道 2、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年8月29日、18頁。ISBN 978-4-02-340133-4。
- ^ 『平成19年4月1日から、近鉄主要路線でICカードの利用が可能になります』(pdf)(プレスリリース)近畿日本鉄道、2007年1月30日 。2016年2月29日閲覧。
- ^ 駅別乗降人員 生駒線 - 近畿日本鉄道
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 駅の情報|元山上口駅 - 近畿日本鉄道
- 奈良バスなびweb - 奈良交通