八戸市立多賀小学校
ウィキペディアから無料の百科事典
八戸市立多賀小学校 | |
---|---|
北緯40度35分04.2秒 東経141度27分42.9秒 / 北緯40.584500度 東経141.461917度座標: 北緯40度35分04.2秒 東経141度27分42.9秒 / 北緯40.584500度 東経141.461917度 | |
過去の名称 | 市川小学 多賀小学 多賀尋常小学校 多賀尋常高等小学校 多賀国民学校 市川村立多賀小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 八戸市 |
設立年月日 | 1875年10月29日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B102210000936 |
所在地 | 〒039-2241 |
青森県八戸市大字市川町字古館30-1 | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
八戸市立多賀小学校(はちのへしりつ たがしょうがっこう)は、青森県八戸市大字市川町にある公立小学校。
概要
[編集]沿革
[編集]- 1875年(明治8年)10月29日 - 市川小学として開校。
- 1876年(明治9年)5月 - 市川村橋向に新校舎新築移転。
- 1886年(明治19年)1月 - 市川村市川に校舎を新築。多賀小学に改称。
- 1887年(明治20年) - 多賀尋常小学校に改称。
- 1902年(明治35年)4月 - 高等小学校を併置し、多賀尋常高等小学校に改称。
- 1939年(昭和14年)3月9日 - 火災により、校舎全焼。
- 1944年(昭和16年)
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 新学制制度発足により、市川村立多賀小学校に改称。同日から多賀中学校(1951年(昭和26年)4月1日に「市川中学校」に改称)を併置し、高等科生を中学校に移籍。
- 1951年(昭和26年)9月 - 市川中学校校舎新築移転。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 市川村が八戸市に合併されたことにより、八戸市立多賀小学校に改称。
- 1969年(昭和44年)7月11日 - 防音校舎完成。
- 1970年(昭和45年)8月18日 - プール施設完成。
- 1971年(昭和46年)3月10日 - 校歌制定。
- 1975年(昭和50年)
- 1978年(昭和53年)1月24日 - 校庭に仮設リンク完成。
- 1981年(昭和56年)
- 1985年(昭和60年)2月22日 - 創立110周年・体育館落成記念式典。
- 1995年(平成7年)11月22日 - 創立120周年記念式典(全校記念写真・航空写真)。
- 2005年(平成17年)
- 2008年(平成20年)7月3日 - 校庭に鉄棒設置。
- 2009年(平成21年)
- 2011年(平成23年)
- 2013年(平成25年)6月19日 - 第1回大津波対応校外避難訓練実施。
- 2014年(平成26年)6月6日 - 校庭の砂場改修。
学区
[編集]- 市川上・市川下・中平・古館・大谷地・橋向北・橋向南
周辺
[編集]- 社会福祉法人多賀福祉会浜市川保育園
- 橋向公園
- 五戸川
アクセス
[編集]- 八戸市営バス
- 「浜市川」バス停から、徒歩約480m・約9分。
- 「下大谷地」バス停から、徒歩約505m・約9分。
- 青い森鉄道陸奥市川駅から、車で約3.8km・約8分。
- 八戸自動車道八戸北ICから、車で約5.1km・約8分。
参考資料
[編集]外部リンク
[編集]- Gaccom八戸市立多賀小学校
- なお、学校独自のホームページもあるが、無断転載・転用は禁止されている。本項に記載する場合は、必ず多賀小学校の許可を取ってから記載してください。学校の許可を取らずに無断記載をすると著作権侵害となります。