利用者‐会話:大東亞国際

ウィキペディアから無料の百科事典

とある人は、いろいろ書きました。 どれもパぁッとしない売れ行きですたが...

 現在では、かつての大日本..時代の、「大東亞共栄圏」第二世代の統合に向けての活動家として目下活動中です。 大東亞国際 2006年3月12日 (日) 22:07 (UTC)[返信]

ようこそ、ウィキペディアへ![編集]

Wikipediaへようこそ。
Wikipediaへようこそ。

こんにちは、大東亞国際さん、はじめまして!利用者ページを見てとんできました。ウィキペディアへようこそ!私はsnty-tactと申します。私はアメリカ合衆国に住んでいる中学生で、このウィキペディアには分からないことを読んで知ったり、知っている項目を執筆したりと大変お世話になっている者です。どうぞよろしくお願いいたします。

ウィキペディアで活動する際には以下のことを読んでいただくと、ウィキペディアの仕組みや、執筆の仕方などについてわかると思います。

まず最初に…ウィキペディアで活動する際にはまずガイドブックを是非ご一読ください。また執筆の際にはきっとご参考になるものと思います。
お気をつけ下さい!執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
ご自身だけのスペースです 利用者ページはご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとしても利用することができます。ちょっと何か書き留めたいというときにも是非ご活用ください。
自分をアピールしてみてくださいあと、もしよろしければ自己紹介もしてみてください。
質問がございますか?何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。またヘルプも執筆なされる際に参考になると思います。ご質問なされる際はご遠慮なく井戸端に申しつけ下さい。私や他の利用者がわかりやすく教えてくれます。もし何かあれば私の方(私の会話ページ)に質問やコメントするのも良いですよ。
是非ノートをご活用ください。画面上部にある編集ボタンのとなりに、 「ノート」というボタンもあることにご存知でしょうか?「ノートページ」には、その記事に対する自分の意見や主張を書き込むことができます。質問・コメントする際には、「誰」が「いつ」書いたかということがわかるように、文末に署名を忘れずにつけるようお願い申し上げます。署名は2通りあって、半角のチルダを~~~のように3つつけるとご自身のユーザーネームが、~~~~のように4つつけると、名前に加えて日付も表示されるようになります。必要に応じて使い分けてくださいね。

大東亞国際さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

Hello, 大東亞国際. My name is snty-tact. Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. If you want to ask a help, feel free to contact our ambassadors or leave your message on my talk(here). Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--snty-tact (Talk) 2006年3月12日 (日) 23:11 (UTC)[返信]

メールの件ですが[編集]

メールで返事差し上げようと思ったんですが、上手く送信できませんのでノートにて失礼します。

カメラの件ですが、200万画素相当で十分です。携帯電話に付いているカメラは室内での撮影を前提にしている場合が多いので、明るい屋外での撮影ではモード設定(あればですが)を調整して撮影することをお勧めします。確かにWikipediaは素人参加なんですが、まぁそれでも良いものをという心がけは必要だと思います。良い画像をアップされることを望みます。それでは。 -- Yosemite 2006年3月15日 (水) 14:08 (UTC)[返信]

返信どーもです。 そうですか。OKみたいですね。 もちろん良いものにするよう心がけようと思います。 がんばってみますので今後もよろしく。 ありがと。 --大東亞国際 2006年3月17日 (金) 05:24 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼のやり方について[編集]

Johncapistrano氏への投稿ブロック依頼2回目であれ、冒頭にセクションをつけていただかなければ賛否を付けられません。ご協力お願いいたします。荒くれの錬金術師 2006年3月17日 (金) 01:04 (UTC)[返信]

確認したいこと[編集]

大東亜国際さんは、このページの冒頭で『自分の著作』として書名を2つ挙げておられますが、これはどちらもNekosuki600さん(「猫が好き♪」さん)の著作です。そして、大東亜国際さんはNekosuki600さんと別人ですよね。

大東亜国際さんはどういうおつもりで他人の著作を自分の著作であるかのように書かれたのでしょうか? -- NiKe 2006年3月18日 (土) 00:12 (UTC)[返信]

あー、入力ミスでスマソ。「とある人」ってのが漏れてました。 訂正済み。--大東亞国際 2006年3月19日 (日) 05:46 (UTC)[返信]