利用者‐会話:MUSASHI

ウィキペディアから無料の百科事典

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2004年9月25日 (土) 01:18 (UTC)[返信]

すみません[編集]

黒澤氏へ対応していただいてありがとうございます。--DeleteLover2006 2006年6月5日 (月) 16:39 (UTC)[返信]

対応などとはトンでもないことで。私も自信持ってはっきり言えないのですが、あのページを読めば履歴不継承の事が分かるかといった程度です。--Musashi 2006年6月5日 (月) 16:43 (UTC)[返信]

細部の編集チェックボックスについて[編集]

はじめまして、Miitaと申します。さて、Musashiさんは全ての編集で細部の編集チェックボックスにチェックを入れていらっしゃるようですが、文章の加筆など、内容の変更を伴う編集の場合にはこのチェックボックスを外すようお願いいたします。Wikipedia:編集の仕方#細部の編集もご覧ください。--Miita 2006年6月17日 (土) 18:43 (UTC)[返信]

了解。今後気をつけます。ところで、何か不都合な編集をしてご迷惑をかけるようなことになったのでしょうか?--Musashi 2006年6月18日 (日) 02:00 (UTC)[返信]
私自信は特に不都合は感じていませんが、細部の編集は「最近更新したページ」で表示させないようにできます。この機能を使っている利用者さんにはページ内容が更新されたことが分からなくなってしまういます。細かいことかもしれませんが、ご協力をお願いします。--Miita 2006年6月18日 (日) 15:57 (UTC)[返信]
了解。「最近更新したページ」では、細部の編集を隠したり表示したりすることが出来るようですね。--Musashi 2006年6月19日 (月) 05:48 (UTC)[返信]
こんにちは。昨日、縄文時代に御加筆いただきましたが、出典の提示を含む新たな事実の追記のような大きな編集に際しては、「細部の編集」のチェックボックスにチェックをお入れにならないよう、お願い申し上げます。--Peachkiller 2010年4月22日 (木) 23:35 (UTC)[返信]

ストーンサークル[編集]

 はじめましてーゅっんと申します。MUSASHIさんは秋田県#歴史[1]のような編集をしておられますが、秋田県の歴史というよりもストーンサークルについての内容のように感じましたので、この度加筆されました内容は大湯環状列石に移しては如何でしょうか?また「西日本では・・・ 中略 ・・・活動を進めた。」の記述を消去しておられますが記事から記述を消去する際はノートページで話し合われるか、明らかなミスの場合は要約欄にその旨を記載して消去するよういただくようお願いします。ーゅっん 2006年11月12日 (日) 07:59 (UTC)[返信]

今晩は。環状列石の項目があったのですか。知りませんで失礼しました。環状列石の方へも書きますが、秋田県の歴史に縄文時代の人々が生活していたことを記録しておくことも大事かと思います。
次に記事の消去ですが、県の歴史に書く事柄というよりも、弥生時代や日本民族に書くような事柄と思ったので消去しました。Wikipedia:ページの編集は大胆にというのもありますが、編集合戦を引き起こすことは本意でないので、元に戻しておきます。ご連絡ありがとyございました。--Musashi 2006年11月12日 (日) 11:29 (UTC)[返信]

お手数をお掛け致しました[編集]

はじめまして。日本のノートで署名の付記を頂きましたSakhalin-manと申します。当方の不慣れな投稿のため、お手数をお掛けし恐縮です。今後とも宜しくご指導ください。有り難うございました。--Sakhalin-man 2006年11月24日 (金) 15:51 (UTC)[返信]

ごあいさつ[編集]

こんにちは、はじめまして。突然で失礼かもしれませんが、MUSASHIさんは、管理者をなさるおつもりはありませんか。--Aphaia 2006年11月29日 (水) 14:14 (UTC)[返信]

Ahpaiaさん直々のお誘いですが、辞退致します。--Musashi 2006年12月29日 (金) 13:48 (UTC)[返信]
突然の申し出をご考慮いただきありがとうございます。ただいまのお気持ちは了解しました。ご事情が変わりましたら、ご再考いただければ幸いです。--Aphaia 2006年12月29日 (金) 22:23 (UTC)[返信]

金取遺跡の要出典[編集]

はじめまして。金取遺跡の項で要出典を付与されているのを拝見してまいりました。

件の記述なのですが、利用者:文帳会話 / 投稿記録氏が既存の記述を意味が反転するような形で書き換えた結果であり、これに関して小生がちょろっとニュース検索をかけたところとしては、2003年7月に同遺跡から石器出土地層が9-8万年前のもので日本最古と見られると報じられていたものが、2009年9月に島根県出雲市多伎町の砂原遺跡で12万年前と見られる従来よりもさらに古い石器が発見と報じられております。小生としては考古学門外漢なので判断つきかねている次第ですが、どうも文帳氏が虚偽編集した疑いがあります。

もし要出典の付与がMUSASHIさんの知りうるところとしての情報に反するということであれば、要出典の付与ではなく記述の修正で対応したほうがよいかもしれません。--夜飛/ 2010年1月17日 (日) 04:08 (UTC)[返信]

今晩は、初めまして。JAWPの編集ご苦労様です。私も素人で、島根県の佐原遺跡のことは知りませんでした。金取遺跡が一番古いと思っていましたから、出典を求めたわけです。知っていれば付けなかったでしょう。私は、その程度です。金取遺跡も佐原遺跡も同志社大学の松藤教授が発掘にかかわっていますね。ただ、佐原遺跡が発掘されたのが昨年の9月ですから考古学界にまだ広がっていないのかも、また、認められていないのかも知れません。出典をこのままにしておいて、この箇所を書いた方に出典を求めてもいいし、夜飛さんの示された産経ニュースを出典にしてもいいのではないでしょうか。それと佐原遺跡の項目が立つといいですね。ご連絡ありがとう御座います。--Musashi 2010年1月17日 (日) 12:30 (UTC)[返信]
お返事ありがとうございます。件の部分なのですが、やはり文帳氏の書き換えは12万年前の石器が金取遺跡から出たとする情報も見出されないなど疑わしい箇所が多く、現状を放置するのもどうかと思いますので編集対応することにします。突然の呼びかけに丁寧に対応していただきまして、ありがとうございました。--夜飛/ 2010年1月17日 (日) 13:35 (UTC)[返信]

謝罪を要求します[編集]

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E7%8E%8B%E6%A8%A9&diff=32967110&oldid=32965456 上記において出典も持っていないにもかかわらず私の記載を虚偽の記載であると断定する発言をしたことについて。--ささのは 2010年7月13日 (火) 12:36 (UTC)[返信]

謝罪は拒否します。上記のURLで私は「Chokorin さん、調べて頂いてありがとうございます。」と言っています。この時は、信頼の置けるChkorin さんの検証に依拠したわけですから、根拠がなかった訳ではありません。あなたの会話ページに書き込む時点では、鬼頭清明氏の著作をAmazon から届いていましたので、私の責任でああいう風に書いたわけです。出典も無しに書いたわけではありませんので、謝罪などする必要は感じません。
あなたが提示した膨大なページ(?)を順に調べてみましたが、「7世紀の大和朝廷の勢力図」に当たるものはありませんでしたし、地図があっても日本海側の令制国や古代の屯倉の図であって「7世紀の大和朝廷の勢力図」ではありませんでした。文章のどこを探しても「7世紀の大和朝廷の勢力図」に該当しそうな記述は見当たりません。つまり、鬼頭氏は、「7世紀の大和朝廷の勢力図」に関して著書で述べたことがないのです。にもかかわらず、あなたは出典として鬼頭氏の著書を提示したのはおかしいのではないでしょうか。だから、虚偽の出典であると断ぜざるを得ないのです。もう少し詳しい反論は今日中にできあがると思いますので、あなたの会話ページにお邪魔いたす所存で御座います。まずは。--Musashi 2010年7月14日 (水) 00:19 (UTC)[返信]

このWikipediaで人を根拠に話される方は初めて見ました。すごいですね貴方はChkorinさんのミートパペットですか?あなたの理論が通じるならこの画像はFさんが投稿したものですから私は知りませんってもの可能ですね、そんなわけになるわけないでしょ、Chkorinさんが言ったことを信じただけなのであなたは悪くないんですね、そうですか、あなたのような人と話しても意味がないので会話を投稿されても削除します、会話の拒否と受け取って頂いてかまいません。ただし貴方の代理人であるChkorinさんなどの第三者を交えたコメント依頼という形ならお受けしますので、その告知だけ私のノートに書く権利を上げます。貴方がどれほど恥知らずなのか見させていただきます。--ささのは 2010年7月14日 (水) 07:26 (UTC)[返信]

意味のないことは書かない[編集]

たとえ出典があったとしても、意味のないことは書いてもしょうがないでしょう。MUSASHIさんの実際のお歳は判りませんが、編集されていることからしてWikipedia:児童・生徒の方々へを御熟読なされることをお薦めします。--125.203.168.105 2010年7月14日 (水) 10:51 (UTC)[返信]

再度謝罪を要求します[編集]

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E7%8E%8B%E6%A8%A9&diff=32967110&oldid=32965456

どうしても私とお話ししたいようなのでもう一度言いますが、まず上記について謝罪してください。そうすれば私の会話のノートでお話しすることができます。もし謝罪できないのであればコメント依頼という形で第三者を交えてならお話をお受けいたします。てかMUSASHIさんにとっても私にとってもコメント依頼するのが最良の方法だと思いますがいかがですか?--ささのは 2010年7月15日 (木) 15:41 (UTC)[返信]

すでに返事しております。何度も同じ手間をかけさせないでください。--Musashi 2010年7月16日 (金) 05:11 (UTC)[返信]

もう一度謝罪を要求します[編集]

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E7%8E%8B%E6%A8%A9&diff=32967110&oldid=32965456

上記について謝罪を要求します、謝罪がない場合は一度目の要求時に言ったように私のノートので会話は拒否しております。謝罪をせずに私と会話するには第三者を含めた方法例えばコメント依頼と言う形でのみ対応させて頂きます。と言う意味で何度も書かせていただいてるのですがわかっていただけないようなのでもう一度書いておきます。謝罪がない場合は私のノートでの会話は拒否させていただいております。--ささのは 2010年7月16日 (金) 07:31 (UTC)[返信]

謝罪する必要はありません。何度も言っていますように鬼頭清明『大和朝廷と東アジア』吉川弘文堂 1994年には「7世紀の大和朝廷の勢力図」について、図もありませんし、記述されてもいませんでした。このことについてはすでにあなたの会話ページへ記載しています。私が記載した事柄について疑問点があればあなたの会話ページで承りましょう。--Musashi 2010年7月16日 (金) 10:38 (UTC)[返信]

なぜコメント依頼をされないのですか?[編集]

謝罪できないのはわかりました、私は今後とも謝罪の要求は続けますが。ところで私は会話の拒否を明確にしてるのになぜコメント依頼を出されないのですか?期限とか待たれる必要がないように書いてるのですが?私の行動についてのコメント依頼を出されれば私もそこで初めて公に出典ページの公表や自分の主張ができるようになります。MUSASHIさん期限とか待たれる必要はありません、期限が過ぎたと思って次の行動に移りなさい--ささのは 2010年7月16日 (金) 10:56 (UTC)[返信]

私の行動は、私が決めることであって、他の人に強制されることはありません。--Musashi 2010年7月16日 (金) 11:00 (UTC)[返信]


再三再度謝罪を要求します[編集]

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E7%8E%8B%E6%A8%A9&diff=32967110&oldid=32965456

どうしても私と会話なさりたいのなら上記について謝罪をしてください、それがない限り会話は拒否しております、何度も何度も同じことを書かせないでください。--ささのは 2010年7月17日 (土) 00:31 (UTC)[返信]

すでにお返事しております。あなたこそ、私の疑問(出典は間違っているのでは? 鬼頭氏の名誉はどうなるのですか? 著作権侵害では?)に答えてください。この言葉「何度も何度も同じことを書かせないでください。」は全部あなたにお返しします。--Musashi 2010年7月17日 (土) 03:53 (UTC)[返信]

合意の形成に向けて[編集]

私は何度も貴方との会話を拒否すると言っております。私は貴方と個々に会話することが無駄、無意味だと考えております。貴方もそうではないでしょうか?仮に貴方が私と会話することに何か意味や価値があると思ってるならまず謝罪なさってください、話はそれからです。また私と同じく無駄だと思っているならささのはMUSASHIは個々に会話をしても無駄、無意味であるという合意をしませんか?それができれば私の方で井戸端くらいに相談しようと思っています。また貴方が何か行動されるならそちらを優先してもいいです、如何でしょうか?--ささのは 2010年7月17日 (土) 00:25 (UTC)[返信]

流石のMUSASHIさんもわかってると思いますがこのままだと貴方が会話をしてくる⇒私が謝罪を求めるの繰り返しですよね?で上の提案なんですがどうですか?一番嫌なのは私と貴方が同時に行動して他ユーザーと話す場が2つになってしまうことなんですが?お返事があり次第私の方で井戸端に相談しますし、貴方が行動されるならそちらを優先します。--ささのは 2010年7月17日 (土) 05:10 (UTC)[返信]
私に謝罪することなどありません。あなたが勝手に謝罪、謝罪と宣っているだけで何の根拠もありません。しかしあなたには私に対して返答しなければならない義務があります。すなわち、ヤマト王権において、あなたが付けられた「7世紀の大和朝廷の勢力図」の出典「鬼頭清明『大和朝廷と東アジア』吉川弘文堂」には、出典に該当する箇所がありません。あなたが指摘した12箇所にも出典に相応しい記述が見当たりません。これでは出典ではありません。出典ではない出典を示したあなたはどうすべきか、あなたのお考えを聞かせください。これがあなたの義務です。義務を果たしてください。--Musashi 2010年7月17日 (土) 13:10 (UTC)[返信]
謝罪できないならできないでコメント依頼していただきたかったのですが私の意が通じなくて残念です。上記にも書いたとおり井戸端に相談してみることにしました。MUSASHIさんも是非参加して頂ければと思います。--ささのは 2010年7月17日 (土) 15:00 (UTC)[返信]
「合意形成に向けて」って、どういうことでしょうか? あなたは謝罪を要求しますで、私に何と言ったか憶えていないのですか? あなたは「このWikipediaで人を根拠に話される方は初めて見ました。すごいですね貴方はChkorinさんのミートパペットですか?」(Chokorin氏を侮辱している)と言っているのですよ。つまり「人を根拠に」するな、「人を当てにするな」といていいながら「ささのはMUSASHIは個々に会話をしても無駄無意味であるという合意をしませんか?」というのは矛盾ですねえ。あなた自身が私と会話しないと言いながら、私に「合意しませんか?」、または「話し合いしませんか?」と持ちかけることが矛盾なのですよ。お気づきになりませんか? よって、この節名「合意形成に向けて」というのはまやかし・誤魔化し・欺き以外の何ものでもありません。
謝罪に値しないことであるにも拘わらず数度にわたる偽りの謝罪を要求し(何回もの個人攻撃)、謝罪しないならばという限定・制限を設けておきながら、「合意形成しませんか」という論理は成り立ちません。合意は対等・平等のの元で行われるべきです。こういった矛盾だらけの個人攻撃はやめて、私が質問している出典について、あなたの考えを聞かせてください。--Musashi 2010年7月29日 (木) 22:26 (UTC)[返信]

私が間違えてる?[編集]

すいません、私が間違えてるのかもしれないので1つ確認させてください。MUSASHIさんは7世紀の大和朝廷の勢力図の出典に鬼頭清明『大和朝廷と東アジア』吉川弘文堂はならないため、ささのはが虚偽の記載をしたと主張されているのですよね?ささのはがどこを読んでどう考えたかは聞いていませんよね?--ささのは 2010年7月19日 (月) 15:19 (UTC)[返信]

こんばんは。色々やっているようですが、思わしくなさそうですね。お気の毒に思っております。
ところで、あなたは、私に確認などする資格はありません。「このWikipediaで人を根拠に話される方は初めて見ました。すごいですね貴方はChkorinさんのミートパペットですか?」と不用意・侮辱的な発言をしているにも拘わらず、よく「確認させてください」などと言えたものですね。「人を根拠に」してはいけません。Chokorin さんとの会話で、私に確認しようと思ったようですが、会話相手のChokorin さんに確認すればいいのであって、私に確かめることなど無用です。蛇足ですが、「Chkorinさん」とはどなたでしたでしょうか? WP:CIVILをしっかりと。では、失礼します。--Musashi 2010年7月20日 (火) 12:01 (UTC)[返信]
私は間違えてなかったようです、お返事ありがとうございました。--ささのは 2010年7月20日 (火) 13:06 (UTC)[返信]
Chkorinさんは貴方の言ったのをそのままコピペして使ってるので多分Chokorinさんのことだと思います。--ささのは 2010年7月20日 (火) 13:22 (UTC)[返信]
ささのはさん、あなたの言動は矛盾だらけですねえ。上で「このWikipediaで人を根拠に話される方は初めて見ました。」と言いながら、「Chkorinさんは貴方の言ったのをそのままコピペして使ってるので…」とはどういうことでしょうか。「人を根拠に」しないといいながら、自分の間違いを隠蔽しようとして人に責任をなすりつけようという根性が今度のような矛盾を連発するのでしょうねえ。あなたの言動は、矛盾していませんか。私がささのはさんに出典について問い合わせているにも拘わらず、お門違いの謝罪要求や井戸端での発言などは矛盾だらけだと思いますが、如何なものでしょうか。--Musashi 2010年7月28日 (水) 23:51 (UTC)[返信]

おふたりとも人のアカウントを間違えたうえに、結構ひどいことを言っていますね(苦笑)。それに、出版社は「吉川弘文堂」ではなくて「吉川弘文館」でしょう。歴史関係大手として著名な出版社であり、出典を問題にするような人が、普通、間違えるでしょうか? MUSASHIさんにお願いですが、ささのはさんがナーバスになっておられるのは、そして、私がかかわりたくないと申し上げたのは、「ノート:ヤマト王権/archive 2」の過去ログを読んでもらえばわかりますが、利用者:Godaigoさんのソックパペットを利用した一連の行動によるものです。MUSASHIさんがGodaigoさんでないという可能性がまったくゼロでない限り、いきなり喧嘩腰ではささのはさんが態度を硬化させるのも無理はないですし、わたしも、MUSASHIさんの真意を図りかねるわけです。その件については、わたし自身も利用者:Godaigoと同一人物ではないかと疑われたことがあり、おおいに傷ついた経験があります。ともあれ、ずっと前に終わった話ですから、過失追及はお互いやめにされて、もっと穏やかに話し合いをなさってくださるとありがたいです。--Chokorin 2010年7月20日 (火) 22:04 (UTC)[返信]

おはようございます。Chokorin さんの綴りを間違えてしまって済みませんでした。それから出版社名も間違えてしまっていますね。申し訳ないです。また、わざわざ私の会話ページまでご足労をおかけしてしまい申し訳ございません。
話の方向を変えますが、井戸端にコメントしなかったのは、ことを大きくしたくなかった為ですが、今後も、できるだけことを大きくしない方向で尽力するように致します。しかし、何故、井戸端(蛇足ですが、誤字・脱字が目立ちました。)で「助けてください」と訴えたのでしょうかねえ。自分の出典が確かならそんな情けない行動はとらなくともいいはずですが。また、出典とする箇所について不明確というのも不思議な話ですねえ。大げさに言えば、鬼頭氏の名誉に関係しますし、著作権侵害のおそれ、独自研究などに該当するのではとか思ったりしております。(念の為に、断定しておりません。)
ノート:ヤマト王権/archive 2」の過去ログを読んでもらえばわかりますが、利用者:Godaigoさんのソックパペットを利用した一連の行動によるものです。」については読んでいませんでした。参考にさせて頂きます。
しまいになりましたが、ご丁寧に、仲裁、助言・忠告等々誠にありがとうございました。--Musashi 2010年7月20日 (火) 23:58 (UTC)[返信]

ノート:ヤマト王権/archive 2の過去ログを読みました。[編集]

利用者:Godaigoさんのソックパペットを利用した一連の行動」とはどういうものかを目指して読んでみたのですが、godaigoさんがヤマト王権を主張されているのは分かりました。しかし、他のアカウント(ソックパペット)でgodaigoさんと同じことを言っているところを見つけることができませんでした。つまり、議論を撹乱するような所を見つけられませんでした。--Musashi 2010年8月2日 (月) 11:37 (UTC)[返信]

記事の改悪はしない[編集]

芝山古墳群の 2010年6月3日 (木) のMUSASHIさんの編集に、以下の追記があり、 

1929年(昭和4年)千葉県刊行『史跡名勝天然記念物調査』第4輯で使われている用語「中台古墳」で「群」はない。

そうなのですが、だからどうしたというのでしょう?

単独の古墳には、「殿塚古墳」「姫塚古墳」のような名称が付けられており、「中台古墳」が単独の古墳を指す言葉ではなく「群」を指すのは明らかです。1929年(昭和4年)千葉県刊行『史跡名勝天然記念物調査』での記載は、例えば「誤植」とでも考えれはそれで何の問題もないことです。何の問題も無いことをことさら取り上げ、なぜ信憑性を疑わせるような記述にするのでしょうか?

MUSASHIさんのすべきことは、長野県の古墳の記事を充実させることです。他所の県の古墳の記事に信憑性を疑わせるような記述を追記し、改悪するのは止めてください。--125.203.172.100 2010年8月4日 (水) 11:50 (UTC)[返信]

中台古墳」が単独の古墳を指す言葉ではなく「群」を指すのは明らかです。」と言いますが、明らかでないので注記したまでです。「そうなのですが…」とあなたも言っているではないですか。「他所の県…」って何故言えるのでしょうか。憶測でものを言うのは如何なものかと(笑)。また、IPで議論をふっかけるのはあまり感心した行為ではありません。アカウントを取得してください。さらに、WPは、みんなが共同で作りあげるものです、誰がどこを編集してもいいではりませんか。お互い頑張りましょう。では。--Musashi 2010年8月4日 (水) 12:18 (UTC)[返信]
馬鹿をおっしゃられても困ります。議論をふっかけたのは貴方でしょう。
秋田城介の編集では、秋田城に置かれた出羽介であることから秋田城介、つまり出羽国の次官である出羽介は、国府ではなく秋田城に常駐したから「秋田城介」というなら日本語として意味があります。貴方の編集の「秋田城に置かれた出羽介であることから出羽城介(でわじょうのすけ)といわれるようになった 」というのでは、日本語として意味をなしません。そのようなことが判らないのでは編集する資格が無いと言っているのです。--125.203.172.100 2010年8月4日 (水) 12:36 (UTC)[返信]
馬鹿をおっしゃられても困ります。議論をふっかけたのは貴方でしょう。--Musashi 2010年8月4日 (水) 12:47 (UTC)[返信]

いいかげんにしなさい。貴方が言うように「誰がどこを編集してもいいではりませんか。」なら、誰が「あらし」をしても構わない、ということになります。資料の意味もわからないくせに、信憑性を疑わせるような記述を追記したのがいけない、と言っているのが判らないのでしょうか?

だったらWikipedia:児童・生徒の方々へを熟読すべきです。--125.203.172.100 2010年8月4日 (水) 12:58 (UTC)[返信]

暴論ですねえ(笑)。芝山古墳リバートしておきました。IPの陰に隠れていないでアカウントを取得しましょう。--Musashi 2010年8月4日 (水) 13:02 (UTC)[返信]
何が暴論なのでしょうか?、貴方がひよっこだから注意したまでのことです。--125.203.172.100 2010年8月4日 (水) 13:10 (UTC)[返信]

浅間山古墳[編集]

初めまして。浅間山古墳 (高崎市倉賀野)の執筆ご苦労様でした。ところで本項目の記事名は浅間山古墳 (高崎市倉賀野町)とした方が良いと思うのですがどうでしょうか?--(^o^)x(ToT) 2010年8月15日 (日) 06:58 (UTC)[返信]

町が抜けていましたね。ご連絡ありがとうございます。今移動しておきました。--Musashi 2010年8月15日 (日) 07:54 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

このアカウントを利用者:Godaigo会話 / 投稿記録 / 記録のブロック破りの疑いとして、暫定無期限ブロックしました。利用者‐会話:Godaigo#ブロックいたしました」をご覧になり、まずはGodaigoさんとしてのブロック解除に向けた行動をお願いします。

このブロックに異議がある場合は、メーリングリストでブロック解除に向けての働きかけをしてください。この会話ページでのブロック異議を申し立てる場合はWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きをご覧ください。 --海獺 2011年2月13日 (日) 02:01 (UTC)[返信]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「利用者:Godaigo氏とは関係ありませんし、多重アカウントの不正使用など行っておりません。すぐに解除してください。」


却下の理由: 依頼から一ヶ月以上が経過し、進展がないためいったん却下。 海獺 2011年3月28日 (月) 02:06 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。
Godaigoさんからは現在に至るまでまったくブロックに対する異議がありません。異議申し立てがあった際に正しく経緯を追えるようにするため、ログを保存しております。このアカウントはGodaigoさんがブロックされたときにはすでに活動をなさっていたアカウントです。現状で、私が申し上げられることは以上です。上記したように、個人的にはGodaigoさんとして全ての説明をしていただき、今後の編集をなさる上において、前向きに解除に向けて動いて欲しいと願っております。--海獺 2011年2月14日 (月) 00:32 (UTC)[返信]
再度いいますが、利用者:Godaigo氏とは関係ありません。すぐに解除してください。
これ以外にいいようがありません。Godaigo氏がどういおうと私には関係ないことです。--Musashi 2011年2月15日 (火) 00:48 (UTC)[返信]

では、共通認識を得られる部分について、質問いたします。MUSASHIさんをブロックした際に私は多くのアカウントを同じようにブロックしました。以下のアカウントについて、ご存知のことはないですか?

また、普段編集されているときは、ご自宅などのおひとりが使用する環境でしょうか? それとも不特定多数の方が同じネットワークを使用する環境でしょうか?--海獺 2011年2月15日 (火) 01:55 (UTC)[返信]

繰り返しますが、利用者:Godaigo氏とは関係ありません。すぐに解除してください。
これ以外に言うことはないと思います。--Musashi 2011年2月16日 (水) 00:39 (UTC)[返信]
諦めましょう、海獺は自分の気に食わない行為を働くアカウントを冤罪に陥れて無期限ブロックするための多重アカウントの1つです。多数の方を冤罪で無期限ブロックしているキチガイであり、まともな対応をする気は初めからありません。--220.104.205.218 2011年2月24日 (木) 00:50 (UTC)[返信]
海獺さんはそんな方じゃありません、MUSASHIさんは解除してほしいなら海獺さんの質問に真摯に答えるべきです。--ささのは 2011年3月8日 (火) 00:14 (UTC)[返信]