土浦市立宍塚小学校
ウィキペディアから無料の百科事典
土浦市立宍塚小学校 | |
---|---|
閉校後(2019年) | |
北緯36度05分16.2秒 東経140度09分45.9秒 / 北緯36.087833度 東経140.162750度座標: 北緯36度05分16.2秒 東経140度09分45.9秒 / 北緯36.087833度 東経140.162750度 | |
過去の名称 | 宍塚小学校 下高津小学校分教場 中家尋常小学校宍塚分校 宍塚尋常小学校 宍塚尋常高等小学校 宍塚国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 土浦市 |
設立年月日 | 1877年(明治10年)9月 |
閉校年月日 | 2014年(平成26年)3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒300‐0805 |
茨城県土浦市宍塚1478 | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
土浦市立宍塚小学校(つちうらしりつ ししつかしょうがっこう)は、茨城県土浦市宍塚にかつて存在した公立小学校。
沿革
[編集]- 1877年(明治10年)9月‐宍塚村の般若寺に宍塚小学校が設立。
- 1887年(明治20年)‐下高津小学校の分教場となる。
- 1889年(明治22年)‐中家村が設立。中家尋常小学校宍塚分校と改称。
- 1895年(明治25年)‐宍塚尋常小学校が新しく設置。
- 1902年(明治35年)‐暴風雨で宍塚尋常小学校の校舎が倒壊。
- 1909年(明治42年)‐新校舎が竣工。
- 1935年(昭和10年)‐青年学級を新設する。
- 1941年(昭和16年)‐宍塚国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)‐土浦市立宍塚小学校と改称。
- 1981年(昭和56年)‐新校舎が竣工(2回目)。
- 1996年(平成8年)‐体育館が竣工。
- 2014年(平成26年)‐児童数の減少に伴い、土浦市立土浦小学校に統合。
- 3月26日‐閉校式を開催。
- 3月31日‐この日をもって正式に閉校。136年の歴史に幕を閉じた。
旧通学区域
[編集](この節の出典[2])
- 宍塚
- 飯田
- 矢作
- 粕毛
- 佐野子
跡地利用
[編集]閉校から5年を前にした2019年(平成31年)2月になって跡地利用が発表され、校舎を改修した上で、真鍋の土浦市教育相談室を移転し、市内3か所に分散保管していた公文書を1か所に集めた公文書書庫として利用することになった[3]。教育相談室は同年(令和元年)10月上旬から旧宍塚小学校2階で業務を開始する予定である[4]。
脚注
[編集]- ^ “亀城・26号”. 土浦市. 2019年6月19日閲覧。
- ^ a b “宍塚の歴史”. www.tsuchiura.ed.jp. 2019年6月19日閲覧。
- ^ “宍塚小跡地活用決まる 土浦市新年度当初予算案”. NEWSつくば (2019年2月22日). 2019年9月17日閲覧。
- ^ “土浦市教育相談室が移転します”. 市政. 土浦市教育委員会指導課 (2019年7月25日). 2019年9月17日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 土浦市立宍塚小学校 ‐ 公式ウェブサイト