地底の歌
ウィキペディアから無料の百科事典
地底の歌 | |
---|---|
監督 | 野口博志 |
脚本 | 八木保太郎 |
製作 | 浅田健三 |
出演者 | 名和宏 石原裕次郎 |
音楽 | 原六郎 |
撮影 | 永塚一栄 |
編集 | 辻井正則 |
公開 | 1956年12月12日 |
上映時間 | 90分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
『地底の歌』(ちていのうた)は、平林たい子の長編小説、およびこれを原作に1956年に制作された日本映画。日活製作。
やくざの世界を描いた本作は『朝日新聞』1948年(昭和23年)10月12日から同年12月30日)に連載小説として掲載された[1]。その後、1963年(昭和38年)に同じ原作で鈴木清順が「関東無宿」として映画化している。
ストーリー
[編集]山田花子、伊豆トキ子、市川松江の三人の女学生は、博徒に興味を抱いて近づくが、山田花子はびっくり鉄というやくざから美人局を持ちかけられ、そのまま体を売られてしまう。鶴田、伊豆らは山田花子の行方を捜すが、なかなか見つからない。戦時下に入り、やくざ同士の抗争が起きる。
スタッフ
[編集]- 製作:浅田健三
- 監督:野口博志
- 助監督:河辺和夫
- 脚本:八木保太郎
- 原作:平林たい子
- 撮影:永塚一栄
- 音楽:原六郎
- 美術:大鶴泰弘
- 録音:高橋三郎
- 照明:河野愛三
- 編集:辻井正則
- スチール:浅石靖
- 製作主任:中井景
キャスト
[編集]- 鶴田光雄:名和宏
- 伊豆荘太:二本柳寛
- 伊豆里子:坪内美詠子
- 伊豆トキ子:美多川光子
- 山田花子:香月美奈子
- 市川松江:東谷暎子
- 岩田辰子:山根寿子
- おかる八:菅井一郎
- 吉田大龍:深見泰三
- ダイヤモンドの冬:石原裕次郎
- びっくり鉄:高品格
- 本ちゃん:三島謙
- 一郎:深江章喜
- 腕文:瀬川路三郎
- 桂庵の男:山田禅二
- 鬼若の里:弘松三郎
- 目黒:雪岡純
- 矢上:美川洋一郎
- 若い男:柳瀬志郎
- 坊主の男:峰三平
- 女中:雨宮節子
- 戸田:衣笠一夫
- 看守:宮原徳平
- 客:河野弘
脚注
[編集]- ^ 世相風俗観察会『増補新版 現代世相風俗史年表 昭和20年(1945)-平成20年(2008)』河出書房新社、2003年11月7日、26頁。ISBN 9784309225043。
外部リンク
[編集]- 地底の歌 - allcinema
- 地底の歌 - KINENOTE
- - 石原裕次郎専科 - - ウェイバックマシン(2019年1月1日アーカイブ分)
- - 石原裕次郎専科 - 地底の歌 - ウェイバックマシン(2019年3月30日アーカイブ分)