大中臣今麻呂
ウィキペディアから無料の百科事典
時代 | 奈良時代 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 不明 |
官位 | 従五位下大判事 |
主君 | 光仁天皇→桓武天皇 |
氏族 | 大中臣氏 |
父母 | 父:大中臣清麻呂 |
兄弟 | 宿奈麻呂、子老、継麻呂、諸魚、老人、今麻呂、藤原瀧麻呂室 |
子 | 常麻呂、有継 |
大中臣 今麻呂(おおなかとみ の いままろ)は、奈良時代の貴族。右大臣・大中臣清麻呂の六男。官位は従五位下・大判事。
経歴
[編集]宝亀9年(778年)光仁天皇が父の右大臣・清麻呂の邸宅に行幸した際に従五位下に叙爵し、翌宝亀10年(779年)左兵衛員外佐に任ぜられる。
桓武朝でも、天応元年(781年)右大舎人助、天応2年(782年)大判事と京官を歴任した。
官歴
[編集]『続日本紀』による。
系譜
[編集]「中臣氏系図」『群書類従』巻62所収による。