大蔵卿
ウィキペディアから無料の百科事典
大蔵卿(おおくらきょう)は、
- 古代から近代までの日本にあった官職で、朝廷又は政府の財政をつかさどる大蔵省の長官。
- 日本以外の王制国等において、王室財産の管理や財政を司る官庁の長の訳語。
- 特に、イギリス大蔵省の長"Lord High Treasurer"の定訳。
- 1714年に廃止、王室財政を担当する機関として大蔵卿委員会(Lords Commissioners of the Treasury)が創設され、委員長は、イギリスの首相が兼任し、第一大蔵卿(First Lord of the Treasury)と呼称する。
- 大蔵卿委員会次席は財務大臣が兼任し、第二大蔵卿(en:Second Lord of the Treasury)と呼称する。
- その他、フランスのSurintendant des Financesなどの訳語。
- 特に、イギリス大蔵省の長"Lord High Treasurer"の定訳。