家庭における実際的看護の秘訣

ウィキペディアから無料の百科事典

家庭における実際的看護の秘訣(家庭に於ける實際的看護の祕訣、かていにおけるじっさいてきかんごのひけつ)は、築田多吉によって出版された本。

概要

[編集]

1925年海軍衛生兵だった築田多吉によって出版される。自身の経験から病気の知識を深め、日本中の民間療法から良いと結論を下したものをまとめた[1]

研数広文館から出版されていた[2]

2001年時点で1617版、1000万部を超える[3]

2001年、山崎光夫によって家庭における実際的看護の秘訣の内容の新書文春新書で出版された[3]

この書籍の通称を商標とすることで訴訟が行われたことがある[4]

脚注

[編集]
  1. ^ 第12巻『家庭に於ける実際的看護の秘訣』~民間療法のバイブル~ | 漢方ライフ- 漢方を始めると、暮らしが変わる。”. 漢方ライフ- 漢方を始めると、暮らしが 変わる。 (2016年5月1日). 2021年12月16日閲覧。
  2. ^ 家庭における実際的看護の秘訣 (増補新訂版)”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2021年12月16日閲覧。
  3. ^ a b 『「赤本」の世界 民間療法のバイブル』山崎光夫 | 新書”. 文藝春秋BOOKS. 2021年12月16日閲覧。
  4. ^ 無効の審決|無効2001-35157 - 商標審決データベース”. shohyo.shinketsu.jp. 2021年12月16日閲覧。