帯解町

ウィキペディアから無料の百科事典

おびとけちょう
帯解町
廃止日 1955年3月15日
廃止理由 編入合併
奈良市、富雄町伏見町帯解町辰市村五ヶ谷村明治村奈良市
現在の自治体 奈良市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 奈良県
添上郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,280
国勢調査1950年
隣接自治体 奈良県:奈良市大和郡山市天理市、添上郡明治村五ヶ谷村
帯解町役場
所在地 奈良県添上郡帯解町大字山
座標 北緯34度38分38秒 東経135度49分43秒 / 北緯34.64375度 東経135.82872度 / 34.64375; 135.82872座標: 北緯34度38分38秒 東経135度49分43秒 / 北緯34.64375度 東経135.82872度 / 34.64375; 135.82872
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

帯解町(おびとけちょう)は奈良県北西部、添上郡に属していた。現在は奈良市の南部、帯解駅周辺にあたる。

歴史[編集]

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、添上郡 窪ノ庄村, 池田村, 柴屋村, 山村, 田中村, 今市村が合併し帯解村が成立。
  • 1927年昭和2年)11月3日 - 町制施行し、帯解町となる。
  • 1955年(昭和30年)3月15日 - 富雄町、伏見町、辰市村、五ヶ谷村、明治村とともに奈良市へ編入され、消滅。

交通[編集]

鉄道路線[編集]

道路[編集]

  • 主要地方道奈良丹波市線

関連項目[編集]