府中町 (東京都)

ウィキペディアから無料の百科事典

ふちゅうまち
府中町
廃止日 1954年4月1日
廃止理由 新設合併
府中町多磨村西府村府中市
現在の自治体 府中市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
北多摩郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 北多摩郡国分寺町小金井町、多磨村、西府村
南多摩郡多摩村
府中町役場
所在地 東京都北多摩郡府中町9261番地

府中市郷土の森博物館に移築された旧府中町役場
座標 北緯35度40分08秒 東経139度28分40秒 / 北緯35.66892度 東経139.47767度 / 35.66892; 139.47767 (府中町)座標: 北緯35度40分08秒 東経139度28分40秒 / 北緯35.66892度 東経139.47767度 / 35.66892; 139.47767 (府中町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

府中町(ふちゅうまち)とは、神奈川県東京府東京都北多摩郡にかつて存在した町である。

現在の府中市1954年に新設合併で誕生したもので、本町とは別の自治体である。前身となった自治体である府中駅についても本項で解説する。

歴史[編集]

沿革[編集]

  • 1880年(明治13年)1月 - 新宿町、本町、番場宿町、八幡宿町、屋敷分村が合併して神奈川県北多摩郡府中駅が成立。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行に伴い、府中駅が名称をそのままに町制を施行。
  • 1893年(明治26年)6月19日 - 府中駅が府中町に改称。
  • 1893年(明治26年)4月1日 - 東京府へ移管。
  • 1943年(昭和18年)7月1日 - 東京都制施行。
  • 1954年(昭和29年)4月1日 - 多磨村西府村と合併し、府中市を新設。同日府中町廃止。

交通[編集]

鉄道[編集]

下河原線の北府中駅1956年開業。下河原駅(貨物駅)は西府村に所在。武蔵野線1973年京王競馬場線1955年開業。

道路[編集]

名所・旧跡[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 「鉄道省告示第154号」『官報』1934年4月2日(国立国会図書館デジタルコレクション)

関連項目[編集]