本覚寺 (静岡市)

ウィキペディアから無料の百科事典

本覚寺
山門(2016年2月)
山門(2016年2月)
所在地 静岡県静岡市駿河区池田1379番地
位置 北緯34度58分43.5秒 東経138度25分45.9秒 / 北緯34.978750度 東経138.429417度 / 34.978750; 138.429417座標: 北緯34度58分43.5秒 東経138度25分45.9秒 / 北緯34.978750度 東経138.429417度 / 34.978750; 138.429417
山号 青龍山
宗派 日蓮宗
寺格 本山
本尊 三宝尊
創建年 徳治3年(1308年)9月3日
開山 日位
正式名 青龍山本覚寺
別称 駿河身延
公式サイト 日蓮宗本山本覚寺
法人番号 4080005000604 ウィキデータを編集
テンプレートを表示
本覚寺の大クス。2016年2月撮影。

本覚寺(ほんがくじ)は、静岡県静岡市駿河区池田にある日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は青龍山。

沿革[編集]

  • 正応 元年(1288年)-日位が岩淵の中之郷に小庵を結ぶ(現在の等覚寺)。
  • 永仁6年(1294年)-府中・宮が崎に寺を移す。
  • 徳治2年(1307年)-時の領主より池田の郷を賜り、翌年当山を開基。
  • 明治2年(1868年)-失火により、総門・本堂・本仏堂・金毘羅宮以外の諸堂を焼失。以後再建を図る。

現住は60世・渡邊日心貫首(静岡県富士宮市吉祥寺より晋山)。西谷鏡師法縁。

主な伽藍[編集]

  • 山門
  • 本堂-文政元年(1818年)
  • 本仏堂-元亨元年(1321年)
  • 金毘羅堂-享保5年(1720年)
  • 鐘楼-明治41年(1908年)

文化財[編集]

静岡県指定有形文化財
  • 日蓮葬送日記
静岡市指定有形文化財
  • 木造釈迦如来坐像

旧末寺[編集]

日蓮宗は昭和16年に本末を解体したため、現在では、旧本山・旧末寺と呼びならわしている。

行事[編集]

年中行事[編集]

  • 1月1日 元旦会
  • 1月10日 金毘羅宮祭典
  • 2月節分日 節分会
  • 2月15日 釈尊御涅槃会
  • 2月16日 宗祖御降誕会
  • 3月 春季彼岸会
  • 4月8日 釈尊御降誕会
  • 4月23日 開山会
  • 4月28日 開宗会
  • 8月16日 孟蘭盆会・寺施餓鬼
  • 9月12日 龍口法難会  
  • 9月 秋季彼岸会 
  • 11月2・3日 御会式

月例行事[編集]

  • 毎月1日・15日 信行会
  • 毎月10日 金毘羅宮縁日
  • 十日講・二十三日講

交通アクセス[編集]

参考資料[編集]

外部リンク[編集]