松島静雄

ウィキペディアから無料の百科事典

松島静雄(まつしま しずお、1921年10月1日[1]-2007年1月15日)は、日本の社会学者。東京大学名誉教授。労働社会学、産業社会学専攻。門下に石川晃弘

来歴[編集]

東京生まれ。1943年東京帝国大学文学部社会学科卒。東京大学教養学部助教授、1963年教授、1981年定年退官、名誉教授、日本大学文理学部教授、1992年東京都立労働研究所所長。

著書[編集]

  • 『労働社会学序説』福村書店 1951
  • 労務管理の日本的特質と変遷』ダイヤモンド社 1962
  • 『企業経営の近代化とリーダーシップ』通信教育振興会 教養の書 1964
  • 『労務管理の近代化』日本労働協会 JIL文庫 1966
  • 『現代の労務管理』日本労働協会 JIL文庫 1972
  • 『労務管理と人間関係』日本労働協会 JIL文庫 1973
  • 友子の社会学的考察 鉱山労働者の営む共同生活体分析』御茶の水書房 1978
  • 『中小企業と労務管理』東京大学出版会 1979
  • 『高齢化社会の労働者』東京大学出版会 1983
  • 『産業社会学』放送大学教育振興会 1985
  • 『現代の労務管理とその変遷』日本労働協会 1986

共編著[編集]

  • 『日本社会要論』中野卓共著 東京大学出版会 1958
  • 『産業社会学』岡本秀昭共編 川島書店 社会学選書 1968
  • 『社会学講座 6 産業社会学』編 東京大学出版会 1973
  • 『中小企業と集団化』編 日本労働協会 1974
  • 『日本労務管理の現代化』森五郎共著 東京大学出版会 UP選書 1977

翻訳[編集]

  • R.センタース『階級意識』東京大学出版会 1958

参考[編集]

[編集]

  1. ^ 『著作権台帳』